• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己整合微粒子操作基盤技術創出のための超低電圧集積回路の研究

研究課題

研究課題/領域番号 20560324
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電子デバイス・電子機器
研究機関大阪大学

研究代表者

松岡 俊匡  大阪大学, 工学研究科, 准教授 (80324820)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード集積回路 / 低消費電力 / 誘電泳動 / 自己整合 / センサ
研究概要

状況の多角的な判断や冗長性による誤動作回避などが期待できるスマート・センサの形態として複数のセンサをCMOS集積回路上に融合したセンサ・オン・CMOSを考えると、従来のリソグラフィとエッチングを基盤とする加工技術だけでは、混載できるセンサの種類の数にコスト的に限界がある。そこで、誘電泳動に基づき溶液中で特定の微粒子を捕獲する微細四重極電極とこれを駆動するAC非接触給電小型駆動回路を用いる「自己整合微粒子操作技術」に関する基礎的検討を実施し、その可能性を示した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (8件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] A Design for Ultra-Low-Voltage CMOS Digital Circuits with Performance Characteristics Compensation2010

    • 著者名/発表者名
      王軍, 安江一紘, 松岡俊匡, 谷口研二
    • 雑誌名

      Far East J.Electronics and Communications Vol.5, No.1

      ページ: 59-65

    • NAID

      120005611506

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-Voltage Wireless Analog CMOS Circuits toward 0.5V Operation2010

    • 著者名/発表者名
      T.Matsuoka, J.Wang, T.Kihara, H.Ham, K.Taniguchi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Fundamentals(招待論文) Vol.E93-A, No.2

      ページ: 356-366

    • NAID

      10026862981

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 超低電圧動作ディジタルCMOS 回路の特性補償に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      安江一紘, 王軍, 松岡俊匡, 谷口研二
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌C Vol.J93-C, No.2

      ページ: 75-77

    • NAID

      110007538922

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Design for Ultra-Low-Voltage CMOS Digital Circuits with Performance Characteristics Compensation2010

    • 著者名/発表者名
      J.Wang, K.Yasue, T.Matsuoka, K.Taniguchi
    • 雑誌名

      Far East J.Electronics and Communications

      巻: Vol.5, No.1 ページ: 59-65

    • NAID

      120005611506

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 超低電圧動作ディジタルCMOS回路の特性補償に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      安江一紘, 王軍, 松岡俊匡, 谷口研二
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌C J93-C

      ページ: 75-77

    • NAID

      110007538922

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-Voltage Wireless Analog CMOS Circuits toward 0.5V Operation2010

    • 著者名/発表者名
      T.Matsuoka, J.Wang, T.Kihara, H.Ham, K.Taniguchi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Fundamentals E93-A

      ページ: 356-366

    • NAID

      10026862981

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Design of A 0.5V Op-Amp Based on CMOS Inverter Using Floating Voltage Sources2008

    • 著者名/発表者名
      J.Wang, T.-Y.Lee, D.-G.Kim, T.Matsuoka, K.Taniguchi
    • 雑誌名

      IEICE Trans.Electron Vol.E91-C, No.8

      ページ: 1375-1378

    • NAID

      10026819200

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of A 0.5V Op-Amp Based on CMOS Inverter Using Floating Voltage Sources2008

    • 著者名/発表者名
      J. Wang, T. -Y. Lee, D. -G. Kim, T. Matsuoka, K. Tanlguchi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Electron Vol. E91-C No. 8

      ページ: 1375-1378

    • NAID

      10026819200

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 水中センサ用無線給電回路の検討2010

    • 著者名/発表者名
      宮脇祐介, 上田瞬, 松岡俊匡, 谷口研二
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部 第15回学生会研究発表講演会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-03-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] パルス駆動誘電泳動を用いた微粒子操作技術2010

    • 著者名/発表者名
      上田瞬, 宮脇祐介, 岡俊匡, 谷口研二
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部 第15回学生会研究発表講演会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-03-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] パルス駆動誘電泳動を用いた微粒子操作技術2010

    • 著者名/発表者名
      上田瞬, 宮脇祐介, 松岡俊匡, 谷口研二
    • 学会等名
      電子情報通信学会 関西支部 学生会 第15回 学生会研究発表講演会
    • 発表場所
      大阪府吹田市
    • 年月日
      2010-03-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 水中センサ用無線給電回路の検討2010

    • 著者名/発表者名
      宮脇祐介, 上田瞬, 松岡俊匡, 谷口研二
    • 学会等名
      電子情報通信学会 関西支部 学生会 第15回 学生会研究発表講演会
    • 発表場所
      大阪府吹田市
    • 年月日
      2010-03-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 超低電圧動作デジタルCMOS 回路の特性補償に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      安江一紘, 王軍, 松岡俊匡, 谷口研二
    • 学会等名
      LSI とシステムのワークショップ2009
    • 発表場所
      北九州市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 超低電圧動作デジタルCMOS回路の特性補償に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      安江一紘, 王軍, 松岡俊匡, 谷口研二
    • 学会等名
      LSIとシステムのワークショップ2009
    • 発表場所
      福岡県北九州市
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Study of Subthreshold-Operation CMOS Logic Circuit with Body-Bias-Control2008

    • 著者名/発表者名
      安江一紘, 王軍, 松岡俊匡, 谷口研二
    • 学会等名
      IEEE International Meeting for Future of Electron Devices, Kansai(pp.95-96)
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] study of Subthreshold-Operation CMOS Logic Circuitwith Body-Bi as-Contro12008

    • 著者名/発表者名
      K. Yasue, J. Wang, T. Matsuoka, K. Taniguchi
    • 学会等名
      IEEE International Meeting for Futureof Electron Devices, Kansai
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.si.eei.eng.osaka-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.si.eei.eng.osaka-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.si.eei.eng.osaka-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www6.eie.eng.osaka-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi