• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MI磁気センサとPRML信号処理による記録磁気情報の非接触検出方法の開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 20560409
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計測工学
研究機関(財)名古屋産業科学研究所

研究代表者

毛利 佳年雄  (財)名古屋産業科学研究所, 上席研究員 (10037814)

研究分担者 三田 誠一  豊田工業大学, 工学部, 教授 (50319373)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードMIセンサ / PRML信号処理 / 記録磁気情報 / 自動改札機 / アモルファス合金ワイヤ / 非接触検出 / 磁気インピーダンス効果
研究概要

従来広く普及している磁気記録読み取り方式の公共サービス自動機である自動改札機やATM,自動販売機などでは、読み取り磁気ヘッドである磁気抵抗効果素子(MR素子)の低感度のために密着接触読み取り方式が採用されており、そのためにヘッド磨耗による定期保全作業や、紙幣づまりによる故障復旧作業が必要であり、自動化技術を不完全なものにしている。そこで、本研究では研究代表者の発明である高感度マイクロ磁気センサ(MIセンサ)を用いて、これらの記録磁気情報の非接触読み出し方法を開発し、上記の問題を軽減化することを目
的とした。実験では、対象を自動改札機(ハンドラー)に絞込み、アモルファスワイヤCMOS方式の高密度実装形MIセンサを数種類設計して愛知製鋼(株)で試作し、ハンドラーの磁気センサ設置空間の制限の条件で非接触磁気情報検出実験を実施し、以下の興味深い成果を得た。
(1)エドモンソン型地下鉄磁気切符の磁気記録面から約0.3 mm離して、長さ2 mm、直径20μmのアモルファスワイヤヘッドを45 度の角度で設置した結果、100μmピッチ、128ビットの記録磁気波形が明確に検出された。エドモンソン型128ビットの記録磁気情報のアナログ波形の非接触検出は、MIセンサを用いることにより高信頼性で容易に実現される。
(2)このアナログ検出波形は、幾何学的三角波となる。200μmピッチ域、100μmピッチ域のいずれの場合でも、この三角波の勾配は同一である。すなわち、三角波の高さは、100μmピッチ域では、200μmピッチ域での高さ(振幅)の2 分の1である。
(3)したがって、MIセンサの出力段に、受動RCの簡単な微分回路を追加するだけで、100μmピッチ域、200μmピッチ域ともにほぼ同一高さの方形波波形が得られる。すなわち、ディタル信号変換なしで、高安定で正確なディジタル信号列が得られた。このため、検出感度不足に備えていたPRML信号処理技術は不要であった。
(4)240ビット記録の地下鉄定期券カードの読み取り実験では、MIセンサヘッドの機械的設定の問題で、場所的なMIセンサ出力の変動が生じたが、微分回路後段に増幅器を設置して、増幅器の飽和特性を利用して変動を補償した。
(5)MIセンサのアナログ検出波形の幾何学的三角波形のメカニズムに関して、磁気双極子モデルで解析を行ったが、MIセンサヘッドの長さに関する平均化、設置角度パラメータの設定などで三角波の発生傾向は把握できたが、幾何学的三角波の発生解析は不十分であった。新たなミニ課題として残った。
実験では、十分高感度の高密度実装形MIセンサを試作できたため、PRML信号処理技術は不要であった。
以上のように、自動改札機に絞った非接触検出に関して、所期の目的を基本的に達成できた。
この成果は、他の種類の自動機であるATMや自動販売機がMR素子を使用しているため、MIセンサによる非接触検出は基本的に実現できると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (3件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] Arousal Effect of Physiological Magnetic Stimulation on Elder Person's Spine for Prevention of Drowsiness during Car Driving2011

    • 著者名/発表者名
      K.Mohri, T.Uchiyama, M.Yamada, T.Watanabe, T.Kato, S.Iwata
    • 雑誌名

      IEEE Trans.Magn. Vol.47, Intermag Issue(in press)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Measurement of Spontaneous Oscillatory Magnetoic Field of Guinea-pig Smooth Muscle Preparation Using Pico-Tesla Resolution Amorphous Wire Magneto-Impedance Sensor2011

    • 著者名/発表者名
      T.Uchiyama, K.Mohri, S.Nakayama
    • 雑誌名

      IEEE Trans.Magn. Vol.47, Intermag Issue(in press)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Detection of Magnetizaion of 6Hz, 10 uT Magnetic Field Applied Water Using pT-MI Sensor2010

    • 著者名/発表者名
      K.Mohri, M.Fukushima, Y.Mohri, Yu.Mohri
    • 雑誌名

      PIERS Vol.6, No.2(Online)

      ページ: 145-148

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Detection of Human Micro-vibration Transmitted Along Solid Using Pico-Tesla Magneto-Impedance Sensor2010

    • 著者名/発表者名
      K.Mohri, Y.Nakamura, T.Uchiyama, Y.Mohri, Yu.Mohri, Y.Inden
    • 雑誌名

      PIERS Vol.6, No.2(Online)

      ページ: 161-164

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Detection of Human Micro-vibration Transmitted alon Solid Using Pico-Tesla Magneto-Impedance Sensor2010

    • 著者名/発表者名
      K.Mohri, T.Uchiyama
    • 雑誌名

      IEEI Trans.Electric and Electronic Eng. Vol.5

      ページ: 378-379

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Detection of Magnetization of 6 Hz, 10 uT Magnetic Field Applied Water Using pT-MI Sensor2010

    • 著者名/発表者名
      K.Mohri, M.Fukushima, Y.Mohri, Yu.Mohri
    • 雑誌名

      PIERS ONLINE

      巻: Vol.6 ページ: 145-148

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sensing of Human Micro-vibration Transmitted Along Solid Using Pico-Tesla Magneto-Impedance Sensor2010

    • 著者名/発表者名
      K.Mohri, Y.Nakamura, T.Uchiyama, Y.Mohri, Yu.Mohri
    • 雑誌名

      PIERS ONLINE

      巻: Vol.6 ページ: 161-164

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of Human Micro-vibration Transmitted Along Solid Using Pico-Tesla Magneto-Impedance Sensor2010

    • 著者名/発表者名
      K.Mohri, T.Uchiyama
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electric and Electronic Eng.

      巻: Vol.5 ページ: 378-379

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of Magnetization of 6Hz, 10uT Magnetic Field Applied Water Using pT-MI Sensor2010

    • 著者名/発表者名
      K.Mohri, M.Fukushima, Y.Mohri, Yu.Mohri
    • 雑誌名

      PIERS ONLINE Vol.6, No.2

      ページ: 145-148

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sensing of Human Micro-vibration Transmitted Along Solid Using Pico-Tesla Magneto-Impedance Sensor(pT-MI sensor)2010

    • 著者名/発表者名
      K.Mohri, Y.Nakamura, T.Uchiyama, Y.Mohri, Yu.Mohri, Y.Inden
    • 雑誌名

      PIERS ONLINE Vol.6, No.2

      ページ: 161-164

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Advances of amorphous wire magnetics over 27 years

    • 著者名/発表者名
      K.Mohri, F.B.Humphrey, L.V.Panina, Y.Honkura, J.Yamasaki, T.Uchiyama, M.Hirami
    • 雑誌名

      Phys.Status Solidi A 206, No.4

      ページ: 601-607

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Biomagnetic field detection using very high sensitivity magneto-impedance sensors for medical applications

    • 著者名/発表者名
      T.Uchiyama, S.Nakayama, K.Mohri
    • 雑誌名

      Phys.Status Solidi A 206, No,4

      ページ: 639-643

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Arousal Effect of Physiological Magnetic Stimulation on Elder Person's Spine for Prevention of Drowsiness During Car Driving2011

    • 著者名/発表者名
      K.Mohri, T.Uchiyama, M.Yamada, T.Watanabe, Y.Inden, S.Iwata, T.Kato
    • 学会等名
      IEEE Int.Magnetics Conf.2011, Taipei
    • 発表場所
      台湾 台北市
    • 年月日
      2011-04-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Sensing of Human Micro-vibration Transmitted Along Solid Using Pico-Tesla Magneto-Impedance Sensor(pT-MI sensor)2010

    • 著者名/発表者名
      毛利佳年雄
    • 学会等名
      PIERS 2010 Xi-an
    • 発表場所
      中国・西安市
    • 年月日
      2010-03-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Detection of Magnetization of 6Hz, 10uT Magnetic Field Applied Water Using pT-MI Sensor2010

    • 著者名/発表者名
      毛利佳年雄
    • 学会等名
      PIERS 2010 Xi-an
    • 発表場所
      中国・西安市
    • 年月日
      2010-03-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] (財)名古屋産業科学研究所ホームページ;研究部研究年報2008年度版巻頭論文:毛利佳年雄「高感度マイクロ磁気センサとセンシング研究の新展開」

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 財団法人名古屋産業科学研究所ホームページ;研究部研究年報2008年度版頭論文:毛利 佳年雄「高感度マイクロ磁気センサとセンシング研究の新展開」

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] (財)名古屋産業科学研究所ホームページ;研究部研究年報2008年度版巻頭論文:毛利佳年雄「高感度マイクロ磁気センサとセンシング研究の新展開」

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nisri.jp

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] (財)名古屋産業科学研究所ホームページ(研究事業)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi