• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脱窒とメタン生成の複機能を有するグラニュールを用いた排水処理プロセスの創生

研究課題

研究課題/領域番号 20560501
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 土木環境システム
研究機関群馬大学

研究代表者

渡邉 智秀  群馬大学, 大学院・工学研究科, 教授 (60251120)

研究分担者 伊藤 司  群馬大学, 大学院・工学研究科, 講師 (80431708)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード脱窒 / 嫌気性グラニュール / メタン発酵 / 高濃度有機性廃水 / 複合微生物系 / 廃水処理 / 高濃度有機性排水 / 排水処理
研究概要

メタン発酵と脱窒が見かけ上同時的に進行可能なUSB 槽と亜硝酸型硝化槽を組み合せた含窒素高濃度有機性廃水処理システムを構築した。流入N/COD比(重量基準)が0.08~0.56、流入COD負荷が約30kg-COD/(m^3・d)まで、流入TN負荷が約4kg-N/(m^3・d)までおよび硝化液循環比11までの条件下で高効率な有機物・窒素除去が安定的に可能であった。USB槽のグラニュールは脱窒活性とメタン生成活性を有し、微生物群集解析から酢酸資化性のThauera属とAlcaligenes属およびMethanosaeta属がそれぞれ脱窒およびメタン生成に主として寄与していると推定された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (13件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] 循環式USB-亜硝酸型硝化プロセスによる含窒素高濃度有機性排水の処理特性2010

    • 著者名/発表者名
      渡邉智秀,植原啓介,森俊輔,高嵜真
    • 雑誌名

      環境工学研究論文集 Vol.47

      ページ: 281-287

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 循環式USB-亜硝酸型硝化プロセスによる含窒素高濃度有機性排水の処理特性2010

    • 著者名/発表者名
      渡邉智秀
    • 雑誌名

      環境工学研究論文集

      巻: Vol.47 ページ: 281-288

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 無酸素条件下のメタン発酵グラニュール充填槽における有機物除去・脱窒特性2009

    • 著者名/発表者名
      渡邉智秀,森俊輔,伊藤司,丸尾俊文
    • 雑誌名

      環境工学研究論文集 Vol.46

      ページ: 665-672

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 無酸素条件下のメタン発酵グラニュール充填槽における有機物除去・脱窒特性2009

    • 著者名/発表者名
      渡邉智秀
    • 雑誌名

      環境工学研究論文集 Vol.46

      ページ: 665-672

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 低炭素型廃水処理技術について2010

    • 著者名/発表者名
      渡邉智秀
    • 学会等名
      第47回環境工学研究フォーラム企画セッション
    • 発表場所
      高知大学(高知市)
    • 年月日
      2010-11-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 循環式USB-亜硝酸型硝化プロセスによる含窒素高濃度有機性排水の処理特性2010

    • 著者名/発表者名
      渡邉智秀,植原啓介,森俊輔,高嵜真
    • 学会等名
      第47回環境工学研究フォーラム
    • 発表場所
      高知大学(高知市)
    • 年月日
      2010-11-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 循環式USB-亜硝酸型硝化プロセスによる含窒素高濃度有機性排水の処理特性2010

    • 著者名/発表者名
      渡邉智秀,植原啓介,高建明
    • 学会等名
      化学工学会宇都宮大会
    • 発表場所
      宇都宮大学(宇都宮市)
    • 年月日
      2010-08-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] UASB-亜硝酸型硝化プロセスによる含窒素高濃度有機性排水の処理特性2010

    • 著者名/発表者名
      植原啓介,高建明,伊藤司,渡邉智秀
    • 学会等名
      第44回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡市)
    • 年月日
      2010-03-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 無酸素条件下のメタン発酵グラニュール充填槽における有機物除去・脱窒特性2009

    • 著者名/発表者名
      渡邉智秀,森俊輔,伊藤司,丸尾俊文
    • 学会等名
      第46回環境工学研究フォーラム
    • 発表場所
      新島学園短期大学(高崎市)
    • 年月日
      2009-11-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 循環式USB-亜硝酸型硝化プロセスによる含窒素有機性排水の処理特性2009

    • 著者名/発表者名
      植原啓介,高嵜真,伊藤司,渡邉智秀
    • 学会等名
      第46回環境工学研究フォーラム
    • 発表場所
      新島学園短期大学(高崎市)
    • 年月日
      2009-11-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 脱窒能を有する嫌気性グラニュール充填槽の排水処理特性2009

    • 著者名/発表者名
      渡邉智秀,植原啓介,森俊輔,伊藤司
    • 学会等名
      化学工学会第41回秋季大会
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
    • 年月日
      2009-09-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 単一槽型メタン発酵・脱窒処理槽内グラニュールの微生物群集構造2009

    • 著者名/発表者名
      森俊輔,伊藤司,渡邉智秀
    • 学会等名
      第43回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      山口大学(山口市)
    • 年月日
      2009-03-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 単一槽型メタン発酵・脱窒処理槽内グラニュールの微生物群集構造2009

    • 著者名/発表者名
      渡邉智秀
    • 学会等名
      第43回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2009-03-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 脱窒能を有する嫌気性グラニュールを形成する微生物群集構造の解析2008

    • 著者名/発表者名
      森俊輔,伊藤司,渡邉智秀
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2008-09-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 脱窒能を有する嫌気性グラニュール充填槽を組み込んだ排水処理システムの構築2008

    • 著者名/発表者名
      渡邉智秀,高嵜真,伊藤司,丸尾俊文,松島克典
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2008-09-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 脱窒能を有する嫌気性グラニュール充填槽を組み込んだ排水処理システムの構築2008

    • 著者名/発表者名
      渡邉智秀
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-09-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 脱窒能を有する嫌気性グラニュールを形成する微生物群集構造の解析2008

    • 著者名/発表者名
      渡邉智秀
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-09-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 含窒素有機性排水の処理方法2008

    • 発明者名
      黒田正和,湯沢恩,荒井哲雄,渡邉智秀
    • 権利者名
      黒田正和,湯沢恩,荒井哲雄,渡邉智秀
    • 産業財産権番号
      2008-224530
    • 出願年月日
      2008-09-02
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 含窒素有機性排水の処理方法2008

    • 発明者名
      渡邉智秀、伊藤司、黒田正和、湯沢恩、荒井哲雄
    • 権利者名
      群馬大学、(株)ヤマ
    • 産業財産権番号
      2008-224530
    • 出願年月日
      2008-09-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi