• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スリップ型の復元力特性をもつ構造への制振技術の適用とその簡易設計法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20560515
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関東京工業大学

研究代表者

大木 洋司  東京工業大学, 総合理工学研究科, 特任助教 (20323842)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード制振構造 / ダンパー / 粘弾性体 / 応答評価法 / 制振設計法
研究概要

等価線形化と線形応答スペクトル低減化に基づき、スリップ型復元力特性をもつ構造に線形および非線形の粘弾性ダンパーを用いた場合の地震応答予測法および簡易な制振設計法を提案した。すなわち、スリップ要素と粘弾性要素の並列する一質点系を考え、応答のランダム性やスリップ型復元力の複雑な履歴特性を考慮し、塑性化によるシステムの固有周期や減衰定数の変化を定式化した。これに基づき、この一質点系の地震最大応答予測法を提案した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (9件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] 振幅依存性をもつイソブチレン・スチレン系粘弾性ダンパーの等価線形化と制振構造設計法への応用2010

    • 著者名/発表者名
      大木洋司, 笠井和彦
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 653号

      ページ: 1209-1216

    • NAID

      130004507872

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 振幅依存性をもつイソブチレン・スチレン系粘弾性ダンパーの等価線形化と制振構造設計法への応用2010

    • 著者名/発表者名
      大木洋司, 笠井和彦
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 653 ページ: 1209-1216

    • NAID

      130004507872

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スリップ型特性をもつ構造に粘性系ダンパーを用いる場合の最大応答予測法2009

    • 著者名/発表者名
      笠井和彦, 西原耕作, 蒲武川, 大木洋司, 坂田弘安, 松田和浩
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 646号

      ページ: 2227-2236

    • NAID

      200000355528

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 引張ブレースをもつ軽量鉄骨架構への粘弾性ダンパー適用に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      大木洋司, 笠井和彦, 横山重和, 和田章, 緑川光正
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 645号

      ページ: 2011-2020

    • NAID

      130004507707

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frame Analysis of Passively Controlled Wooden Frame Using Hysteresis Model Based on Experiment of Joint2009

    • 著者名/発表者名
      松田和浩, 坂田弘安, 笠井和彦, 大木洋司
    • 雑誌名

      Proc.of 6th International Conference on Urban Earthquake Engineering

      ページ: 275-280

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 引張ブレースをもつ軽量鉄骨架構への粘弾性ダンパー適用に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      大木洋司, 笠井和彦, 横山重和和田章, 緑川光正
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 645

      ページ: 2011-2020

    • NAID

      130004507707

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スリップ型特性をもつ構造に粘性系ダンパーを用いる場合の最大応答予測法2009

    • 著者名/発表者名
      笠井和彦, 西原耕作, 蒲武川, 大木洋司, 坂田弘安, 松田和浩
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 646

      ページ: 2227-2236

    • NAID

      200000355528

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スリップ型復元力特性を持つ主架構と粘弾性要素からなる制振構造の設計法(その1等価線形化手法に基づく地震応答評価法)2008

    • 著者名/発表者名
      西原耕作, 笠井和彦, 大木洋司
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 B2

      ページ: 495-496

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 温度・振動数・歪振幅に依存する粘弾性ダンパーの時刻歴応答解析に関する一考察2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木琢也, 中村尚弘, 笠井和彦, 大木洋司
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      ページ: 547-548

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 財産保持に優れた制振住宅に関する開発の経過報告 その22繰返し水平力を受ける在来軸組木造住宅の挙動に対する内外装材の影響2008

    • 著者名/発表者名
      松田和浩, 坂田弘安, 笠井和彦, 大木洋司
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 Cl

      ページ: 427-428

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 財産保持に優れた制振住宅に関する開発の経過報告 その28方杖型制振壁の動的載荷実験2010

    • 著者名/発表者名
      松田頼征, 笠井和彦, 坂田弘安, 大木洋司, 山崎義弘
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 財産保持に優れた制振住宅に関する開発の経過報告 その28 方杖型制振壁の動的載荷実験2010

    • 著者名/発表者名
      松田頼征・笠井和彦・坂田弘安・大木洋司・山崎義弘
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 財産保持に優れた制振住宅に関する開発の経過報告 その23制振壁・面材壁のフレームモデル2009

    • 著者名/発表者名
      坂田弘安, 松田和浩, 笠井和彦, 大木洋司
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2009-08-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 財産保持に優れた制振住宅に関する開発の経過報告 その24制振化による応答変位低減効果2009

    • 著者名/発表者名
      松田和浩, 坂田弘安, 笠井和彦, 大木洋司
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2009-08-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 財産保持に優れた制振住宅に関する開発の経過報告 その25一軸偏心した1層木質制振架構の振動台実験概要2009

    • 著者名/発表者名
      関川久範, 笠井和彦, 坂田弘安, 大木洋司, 山崎義弘
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2009-08-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 財産保持に優れた制振住宅に関する開発の経過報告 その26一軸偏心した1層木質制振架構の振動台実験結果2009

    • 著者名/発表者名
      山崎義弘, 笠井和彦, 坂田弘安, 大木洋司
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2009-08-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] イソブチレン・スチレン系粘弾性ダンパーを用いた制振構造の等価線形化手法に基づく設計法について2008

    • 著者名/発表者名
      大木洋司, 笠井和彦
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] イソブチレン・スチレン系粘弾性ダンパーを用いた制振構造の等価線形化手法に基づく設計法について2008

    • 著者名/発表者名
      大木洋司
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 応答制御の概論2008

    • 著者名/発表者名
      大木洋司
    • 学会等名
      第7回新「シェル・空間構造」セミナー
    • 発表場所
      発明会館ホール
    • 年月日
      2008-06-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 制振部材の設計方法2008

    • 発明者名
      笠井和彦, 大木洋司, 坂田弘安
    • 権利者名
      東京工業大学
    • 取得年月日
      2008-06-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 木造建物の制振装置及び木造建物の制振方法2008

    • 発明者名
      笠井, 大木, 坂田
    • 権利者名
      東京工業大学
    • 取得年月日
      2008-06-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi