研究課題/領域番号 |
20560591
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
都市計画・建築計画
|
研究機関 | 日本大学 |
研究代表者 |
若井 正一 日本大学, 工学部, 教授 (90120592)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
|
キーワード | 人体寸法 / 身体周囲 / アキ寸法 / 人体測定 / 動作寸法 / 建築人間工学 / 動作空間 / 動作解析 |
研究概要 |
本研究の成果は、これまで建築やインテリアの設計計画の分野で、多くの研究者や設計者からその必要性を指摘されながら、ほとんど計測されてこなかった目的行為を完遂するために身体周囲に必要な非接触の空間的領域である「アキ寸法」に着目して、多様な日常生活の場面を対象に人間工学的な手法により計測実験を行い、その「アキ寸法」の計測値を動作空間などの策定に応用できるように体系化を図ったものである。
|