• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エマルションフローを利用した海水中微量ウランの捕集・資源化

研究課題

研究課題/領域番号 20560750
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 船舶海洋工学
研究機関独立行政法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

柳瀬 信之  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力基礎工学研究部門, 研究副主幹 (90354852)

研究分担者 長縄 弘親  独立行政法人・日本原子力研究開発機構, 原子力基礎工学研究部門, 研究主席 (00354837)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード海洋資源・エネルギー / ウラン資源 / エマルションフロー / 液体捕集材 / 液-液抽出
研究概要

新発想に基づく液液抽出装置であるエマルションフロー抽出装置を利用した海水中微量ウランの捕集・資源化を行った。抽出材として安価なPC-88A/灯油を用い、海水中懸濁物の影響を受けない向流式エマルションフロー抽出装置を開発した。また、抽出ウランによる有機相の飽和を防止する自動逆抽出装置、海水中妨害元素除去装置、抽出材の排液への漏洩を防止する油滴回収装置を組み合わせたシステムにより、海水1200Lからウランを90%以上回収することに成功した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2011 2008 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 備考 (1件) 産業財産権 (4件)

  • [雑誌論文] New Apparatus for Liquid-Liquid Extraction, "Emulsion Flow" Extractor2011

    • 著者名/発表者名
      N.Yanase, H.Naganawa, T.Nagano, J.Noro
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 27巻

      ページ: 171-176

    • NAID

      10027905733

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Counter Current "Emulsion Flow" Extractor for Continuous Liquid-Liquid Extraction from Suspended Solutions2011

    • 著者名/発表者名
      N.Yanase, H.Naganawa, T.Nagano, J.Noro
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 27巻

      ページ: 325-328

    • NAID

      10027906478

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New Apparatus for Liquid-Liquid Extraction, "Emulsion Flow" Extractor2011

    • 著者名/発表者名
      N.Yanase, H.Naganawa, T.Nagano, J.Noro
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 27 ページ: 171-176

    • NAID

      10027905733

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Counter Current "Emulsion Flow" Extractor for Continuous Liquid-Liquid Extraction from Susnended Solutions2011

    • 著者名/発表者名
      N.Yanase, H.Naganawa, T.Nagano, J.Noro
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 27 ページ: 325-328

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 溶液中粒子成分の連続回収方法2008

    • 発明者名
      長縄弘親、柳瀬信之、永野哲志
    • 権利者名
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
    • 産業財産権番号
      2008-253778
    • 出願年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 向流式エマルションフロー連続液液抽出装置2008

    • 発明者名
      長縄弘親、柳瀬信之、永野哲志
    • 権利者名
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
    • 産業財産権番号
      2008-253779
    • 出願年月日
      2008-09-30
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 溶液中粒子成分の連続回収方法2008

    • 発明者名
      長縄弘親, 柳瀬信之, 永野哲志
    • 権利者名
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
    • 産業財産権番号
      2008-253778
    • 出願年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 向流式エマルションフロー連続液液抽出装置2008

    • 発明者名
      長縄弘親, 柳瀬信之, 永野哲志
    • 権利者名
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
    • 産業財産権番号
      2008-253779
    • 出願年月日
      2008-09-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi