• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鉄鋼材料の真空浸炭窒化後加圧ガス冷却による表面組織制御

研究課題

研究課題/領域番号 20569003
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 材料加工・処理
研究機関仙台高等専門学校 (2009-2010)
宮城工業高等専門学校 (2008)

研究代表者

渡邊 陽一  仙台高等専門学校, マテリアル環境工学科, 教授 (60515154)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,660千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 660千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード鉄鋼材料 / 浸炭窒化 / 窒素 / ガス冷却 / ダイヤモンドライクカーボン(DLC) / 面圧疲れ / ピッティング / 真空浸炭窒化 / 熱伝達率 / 熱処理シミュレーション / 摩擦係数 / 窒素含有マルテンサイト / 窒化物 / ショットピーニング / 焼戻し軟化抵抗 / ピッチング / 残留オーステナイト / 加圧ガス焼入れ / 窒素マルテンサイト
研究概要

高シリコンCr-Mo鋼に高濃度窒素を浸入させる浸炭窒化処理を行い,その後冷却速度を制御する目的で窒素ガスによる焼入れを行った.その結果,窒素を十分に固溶したマルテンサイト組織を形成できた. XRD解析から,この組織の高い硬さと優れた焼戻し軟化抵抗は,窒素マルテンサイトからのεFe3Nとγ' Fe4Nの析出によるものと推察された.この組織にLIS-DLC被膜の複合処理を行い,最大4.5GPaまでの面圧疲れ試験の結果, LIS-DLC被膜によって寿命が約6倍向上することが分かった.これは, LIS-DLC膜との優れた密着力と,摩擦係数が0.135から0.112へ約17%軽減することによって向上したものと思われる.これより超高面圧・高速摺動部材への応用が期待できる.

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] 真空浸炭窒化焼入れ後DLC被膜処理した高強度歯車用鋼の耐ピッティング性2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊陽一,橋本裕絵,大野航,濱本浩幸,堤奈保,中村翔,全永夏
    • 雑誌名

      仙台高専研究紀要

      巻: 第48号 ページ: 5-12

    • NAID

      110009464581

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 真空浸炭窒化した高強度歯車用鋼のDLC被覆による摺動および疲労特性の改善2012

    • 著者名/発表者名
      濱本浩幸,中村翔,星野新一,渡邊陽一,全永夏
    • 雑誌名

      日本パーカライジング技報

      巻: 24 ページ: 35-41

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 真空浸炭窒化焼入れ後DLC被膜処理した高強度歯車用鋼の耐ピッティング性2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊陽一, 橋本裕絵, 大野航, 濱本浩幸, 堤奈保, 中村翔, 全永夏
    • 雑誌名

      仙台高等専門学校紀要

      巻: 48号(掲載確定)

    • NAID

      110009464581

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 真空浸炭窒化した高強度歯車用鋼のDLC被覆による摺動および疲労特性の改善2012

    • 著者名/発表者名
      濱本浩行, 中村翔, 星野新一, 渡邊陽一, 全永夏
    • 雑誌名

      日本パーカーライジング技報

      巻: No.24 ページ: 35-41

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自動車歯車の面圧疲れ対策の現状と将来動向2011

    • 著者名/発表者名
      渡邊陽一
    • 雑誌名

      熱処理

      巻: 51 ページ: 108-113

    • NAID

      10029407727

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 浸炭2010

    • 著者名/発表者名
      渡邊陽一
    • 雑誌名

      表面技術 61

      ページ: 179-180

    • NAID

      10026348513

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Effective Heat Treatment Processes and High Strength Steel designed to improve the Contact Fatigue Strength of Automotive Powertrain Parts2009

    • 著者名/発表者名
      渡邊陽一
    • 雑誌名

      NETSU SHORT Proc.of the 17^<th> IFHTSE Congress 2008 49

      ページ: 35-42

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 表面硬化鋼部品の熱処理CAE2009

    • 著者名/発表者名
      渡邊陽一
    • 雑誌名

      特殊鋼 58

      ページ: 77-102

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] クリーンファクトリー化に貢献する次世代真空熱処理技術2009

    • 著者名/発表者名
      渡邊陽一
    • 雑誌名

      日刊工業新聞 朝刊 5月22日

      ページ: 10-10

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 真空浸炭窒化後DLCコーティングしたCr-Mo鋼の耐ピッティング性2011

    • 著者名/発表者名
      渡邊陽一,橋本裕絵,濱本浩幸,堤奈保,中村翔, Youngha Jun
    • 学会等名
      第71回日本熱処理技術協会春季講演大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] The present status and future trend of technologies for improving performance of automotive power-train steel parts in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Youichi WATANABE
    • 学会等名
      The fall seminar on heat treatment of materials by the Korean Society for Heat Treatment
    • 発表場所
      Korea Polytechnic Univ., Shihung-city, Korea.
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 真空浸炭窒化後DLCコーティングしたCr-Mo鋼の耐ピッティング性2011

    • 著者名/発表者名
      渡邊陽一, 橋本裕絵, 濱本浩幸, 堤奈保, 中村翔, Youngha Jun
    • 学会等名
      第71回日本熱処理技術協会講演大会
    • 発表場所
      東京工業大学(大岡山キャンパス)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] プラズマ高濃度浸炭焼入れ/DLC膜によるピッチング強度および曲げ疲労強度の向上2011

    • 著者名/発表者名
      横尾晃央, 作田英久, 山本啓介, 金山信幸, 渡邊陽一
    • 学会等名
      第71回日本熱処理技術協会講演大会
    • 発表場所
      東京工業大学(大岡山キャンパス)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The Present Status and Future Trend of Technologies for Improving Performance of Automotive Power-train Steel Parts in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Youichi Watanabe
    • 学会等名
      the Fall Seminar on Heat Treatment of Materials by the Korean Society for Heat Treatment
    • 発表場所
      Korea Polytechnic Univ., Shihung city, Korea(invited)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 自動車歯車の面圧疲労対策の現状と将来動向2010

    • 著者名/発表者名
      渡邊陽一
    • 学会等名
      日本熱処理技術協会・西部支部、平成21年度特定テーマ講習会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2010-02-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 真空浸炭の実際-真空浸炭および周辺技術の現状と将来-2009

    • 著者名/発表者名
      渡邊陽一
    • 学会等名
      日本熱処理技術協会・熱処理セミナー,(2009年度第二回)
    • 発表場所
      東京工業大学(大岡山キャンパス)
    • 年月日
      2009-09-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 高機能・高精度機械部品の次世代型生産技術開発の調査検討2009

    • 著者名/発表者名
      井上達雄、巨東英、奈良崎道治、吉田総仁、上原拓也、渡邊陽一、岡村一男、七野勇人、金森英夫、市谷克実
    • 学会等名
      平成21年度(財)製造科学技術センター・IMSアイデアファクトリー総会
    • 発表場所
      虎ノ門パストラル(東京)
    • 年月日
      2009-07-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Shot Peening after Carbonitriding on the Contact fatigue Strength of Chromium-containing Steel2008

    • 著者名/発表者名
      A. Golobolorodko, Y. Watanabe
    • 学会等名
      Conference proceedings of the 10^<th> ICSP
    • 発表場所
      明治大学アカデミーコモン
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Effective Heat Treatment Processes and High Strength Steel designed to improve the Contact Fatigue Strength of Automotive Powertrain Parts2008

    • 著者名/発表者名
      Youichi Watanabe
    • 学会等名
      Proceedings of the 17^<th> IFHTSE. Congress 2008
    • 発表場所
      神戸国際会議センター
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Optimization of Step Gas Quenching after Low Pressure Carburizing by Numerical Simulation with Experimental Validation2008

    • 著者名/発表者名
      Q. Ming, T. Sugimoto, Y. Watanabe
    • 学会等名
      Proceedings of the 17^<th> IFHTSE Congress 2008
    • 発表場所
      神戸国際会議センター
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Practical Model to Predict Heat Transfer Coefficient in High Pressured Gas Quenching2008

    • 著者名/発表者名
      H. Nagami, K. Okamura, T. Sugimoto, Y. Watanabe, M. Narazaki
    • 学会等名
      Proceedings of the 17^<th> IFHTSE Congress 2008
    • 発表場所
      神戸国際会議センター
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-11-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi