研究課題
基盤研究(C)
本研究は、節足動物の尾部領域の発生様式に多様性があることに注目し、その多様化の仕組みを理解することを目指した。実験材料として鋏角類のオオヒメグモを用い、胚染色よるスクリーニングとマイクロアレイによるスクリーニングを行うことで、尾部(クモでは尾葉と呼ぶ)の発生に関わる遺伝子を探索した。得られた候補遺伝子はRNA干渉による表現型スクリーニングによって絞り込み、尾葉形成に必要な遺伝子を同定した。同時に、頭部形成に関わる候補遺伝子も複数同定された。
すべて 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件) 図書 (1件) 備考 (4件)
Development 137
ページ: 1263-1273
Arthropod Structure and Development 39
ページ: 436-445
Arthropod Structure and Development
巻: 39 ページ: 436-445
http://www.brh.co.jp/