研究課題/領域番号 |
20580077
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
応用微生物学
|
研究機関 | 京都工芸繊維大学 |
研究代表者 |
井沢 真吾 京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 准教授 (10273517)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 出芽酵母 / エタノール / mRNA核外輸送 / ストレス / 醸造 / mRNA export / hyperadenylation / HSP mRNAs / ethanol stress / 遺伝子発現制御 / heat shock stress / Saccharomyces cerevisiae |
研究概要 |
mRNAの核外輸送の抑制やhyperadenylation、P-bodyやstress granuleの形成誘導などから、エタノールストレス条件下では全体としてmRNAの翻訳が抑制される傾向にあることがわかった。また、エタノールストレス条件下では、必ずしも転写が活性化した遺伝子が優先的に翻訳されるわけではないことも明らかになった。それゆえに、このような状況下でも優先的に発現してくる遺伝子にこそ、酵母の高いエタノール耐性の秘密が隠されていると考えられる。転写以降の制御や、転写から翻訳・分解に至るmRNA fluxに着目することで、これまでは見えてこなかった醸造過程の酵母の生理やエタノール応答機構について理解を深めることができた。
|