• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木質材料が放散する有機酸の発生メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 20580186
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 木質科学
研究機関地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター

研究代表者

瓦田 研介  地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター, その他の部局等, 研究員 (10463069)

研究分担者 栗田 惠子 (栗田 恵子)  地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター, その他の部局等, 研究員 (70463073)
近江 正陽  東京農工大学, 大学院・農学研究院, 准教授 (70233020)
浜野 智子  地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター, その他の部局等, 研究員 (70463023)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード接着 / 木質材料 / 木材 / 木材接着 / 有機酸 / アンモニア / 熱処理木材 / 小形チャンバー / 木材用接着剤
研究概要

貴重な文化財や金属材料を激しく劣化させるギ酸や酢酸などの有機酸の放散量を迅速かつ高精度に測定する方法を開発した。有機酸の放散量を測定した結果、木材用接着剤の中には化学構造に由来する酢酸を高濃度に放散するものがあることがわかった。木材を加熱乾燥すると、ギ酸及び酢酸の放散量が増加することが判明した。加熱乾燥による木材の有機酸生成メカニズムを検討した結果、酢酸の生成には主にα-セルロースの熱分解が寄与していることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (11件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Development of Static and Dynamic Measurement of Organic Acids Emitted from Wood and Adhesives for Wood2010

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Kawarada, Keiko Kurita, Masaharu Ohmi
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Wood Adhesives 2009

      ページ: 439-442

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wood Adhesives 2009に参加して2010

    • 著者名/発表者名
      瓦田研介
    • 雑誌名

      木材工業 65巻

      ページ: 171-174

    • NAID

      10026335469

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Wood Adhesives 2009に参加して2010

    • 著者名/発表者名
      瓦田研介
    • 雑誌名

      木材工業 65

      ページ: 171-174

    • NAID

      10026335469

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域材の利活用や木質系廃棄物のリサイクルを目的とした製品開発について2009

    • 著者名/発表者名
      瓦田研介
    • 雑誌名

      Journal of Timber Engineering 22巻

      ページ: 129-132

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 地域材の利活用や木質系廃棄物のリサイクルを目的とた製品開発について2009

    • 著者名/発表者名
      瓦田研介
    • 雑誌名

      Journal of Timber Engineering 22

      ページ: 129-132

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] スギフレークチップを表層に用いた3層パーティクルボードの圧縮比および細孔構造が材質に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      瓦田研介、鈴木吉助、斉藤吉之、飯田孝彦、田村靖夫
    • 雑誌名

      日本接着学会誌 44

      ページ: 451-457

    • NAID

      10024920125

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イペ材の抽出成分を注入したスギ材の耐朽性2008

    • 著者名/発表者名
      飯田孝彦、瓦田研介、福田清春
    • 雑誌名

      木材保存 34

      ページ: 223-230

    • NAID

      10021924594

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Cellulose Crystallinity, Hemicellulose, and Lignin on the Enzymatic Hydrolysis of Miscanthus sinensis to Monosaccharides2008

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshida, Y.Liu, S.Uchida, K.Kawarada, et.al.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology and Biochemistry 72

      ページ: 805-810

    • NAID

      10027525812

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 加熱による木材の有機酸生成2011

    • 著者名/発表者名
      大橋亜沙美、瓦田研介、栗田惠子、浜野智子、近江正陽
    • 学会等名
      第61回日本木材学会大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-03-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 北米における天然系接着剤の研究動向2010

    • 著者名/発表者名
      瓦田研介
    • 学会等名
      第31回木材接着研究会
    • 発表場所
      静岡県男女共同参加センター
    • 年月日
      2010-10-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 北米における天然系接着剤の研究動向2010

    • 著者名/発表者名
      瓦田研介
    • 学会等名
      第31回木材接着研究会(日本木材学会)
    • 発表場所
      静岡県男女共同参加センター
    • 年月日
      2010-10-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 木材から放散されるギ酸・酢酸の動的および静的測定法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      瓦田研介、栗田惠子、浜野智子、大橋亜沙美、近江正陽
    • 学会等名
      一般社団法人文化財保存修復学会第32回大会
    • 発表場所
      岐阜県長良川国際会議場
    • 年月日
      2010-06-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 加熱による木材中の有機酸の生成について2010

    • 著者名/発表者名
      大橋亜沙美、瓦田研介、栗田惠子、浜野智子、近江正陽
    • 学会等名
      第60回日本木材学会大会
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ
    • 年月日
      2010-03-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Development of Static and Dynamic Measurement of Organic Acids Emitted form Wood and Adhesives for Wood2009

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Kawarada、Keiko Kurita、 Masaharu Ohmi
    • 学会等名
      International Conference on Wood Adhesives 2009
    • 発表場所
      Lake Tahoe(米国)
    • 年月日
      2009-09-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of Static and Dynamic Measurement of Organic Acids Emitted from Wood and Adhesives for Wood2009

    • 著者名/発表者名
      瓦田研介, 栗田惠子, 近江正陽
    • 学会等名
      International Conference on Wood Adhesives 2009
    • 発表場所
      Lake Tahoe, Nevada, USA
    • 年月日
      2009-09-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Measurement of Organic Acids Emitted form Wood and Wood-based materials2009

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Kawarada, Keiko Kurita, Masaharu Ohmi
    • 学会等名
      The Third Asian Conference on Adhesion
    • 発表場所
      アクトシティ浜松
    • 年月日
      2009-06-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Measurement of Organic Acids Emitted from Wood and Wood-based Materials2009

    • 著者名/発表者名
      瓦田研介, 栗田惠子, 近江正陽
    • 学会等名
      The Third Asian Conference on Adhesion
    • 発表場所
      アクトシティ浜松
    • 年月日
      2009-06-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 木質材料が放散する有機酸のグラファイトカーボンを用いた捕集法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      瓦田研介、栗田惠子、近江正陽
    • 学会等名
      第59回日本木材学会大会
    • 発表場所
      松本大学
    • 年月日
      2009-03-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 木質材料が放散する有機酸のグラファイトカーボンを用いた捕集法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      瓦田研介、栗田恵子、近江正陽
    • 学会等名
      第59回日本木材学会大会
    • 発表場所
      松本大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2009-03-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] イソシアネート化合物の反応メカニズムと応用・安全性・特許動向2008

    • 著者名/発表者名
      瓦田研介(共著)
    • 出版者
      (株)情報技術協会
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] イソシアネート化合物の反応メカニズムと応用・安全性・特許動向2008

    • 著者名/発表者名
      瓦田研介(分担執筆)
    • 総ページ数
      355
    • 出版者
      株式会社情報技術協会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi