• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

資源量減少が著しいカワヤツメの生態学的・遺伝学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20580191
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 水産学一般
研究機関北海道大学

研究代表者

後藤 晃  北海道大学, 北方生物圏フィールド科学センター, 教授 (30111165)

研究分担者 山崎 裕治  富山大学, 大学院・理工学研究部, 准教授 (30332654)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2010年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードカワヤツメ / 遡河回遊性生活史 / 資源量減少 / ハビタット利用 / 産卵場選択 / 遺伝的多様性 / 環境保全型資源管理施策 / 寄生・回遊性生活史 / アンモシーテス幼生 / 河川内ハビタット / 餌資源利用 / 集団内遺伝的変異性 / 遺伝子流動 / 河川内ハビタット利用
研究概要

近年、資源量減少が著しいカワヤツメの河川生活期における個体群減少の要因と結果を明らかにする目的で、野外生態調査とマイクロサテライトマーカー座を用いた集団遺伝学的解析を行った。その結果、本種幼生の生存にとっては河床での軟泥の十分な堆積および餌として利用可能な落葉リターに由来するデトリタスの豊富な存在が重要であり、一方、産卵遡上成体の繁殖成功には30-50cmの水深を有する産卵床環境が存在することが重要であることが判明した。そして、集団遺伝学的解析結果から、石狩川水系のカワヤツメでは近年において遺伝的多様性が低下していることが見出された。これらの結果を基に、本種の個体群サイズの回復に必要な河川環境改善に関する施策を提言した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (9件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Formation of a fluvial- nonparasitic population as the first step in lamprey speciation.2011

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Y., R.Yokoyama, T.Yamazaki, A.Goto
    • 雑誌名

      J.Fish Biol. in press

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Global analysis of genes involved in freshwater adaptation in three-spined sticklebacks (Gasterosteus aculeatus).2011

    • 著者名/発表者名
      DeFaveri, T., T.Shikano, Y.Shimada, A.Goto, J.Merila
    • 雑誌名

      Evolution. in press

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of a fluvial-nonparasitic population as the first step in lamprey sneciation.2011

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, Y., R.Yokoyama, A.Goto
    • 雑誌名

      Journal of Fish Biology

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Global analysis of genes involved in freshwater adaptation in three-spined sticklebacks (Gasterosteus aculeatus).2011

    • 著者名/発表者名
      De Faveri, T., ほか4名(第4著者)
    • 雑誌名

      Evolution

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 富山県西部の小河におけるスナヤツメ南方種の摂餌生態2010

    • 著者名/発表者名
      金井聡志・山崎裕治
    • 雑誌名

      富山の生物 49

      ページ: 43-48

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Life history variation among years in a brackish water type of the ninespme stickleback,Punzitius pungitius.2010

    • 著者名/発表者名
      Arai T., N.Chino, A.Goto
    • 雑誌名

      Environmental Biology of Fishes

      巻: 88 ページ: 319-322

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 富山県西部の小河川におけるスナヤツメ南方種の摂餌生態.2010

    • 著者名/発表者名
      金井聡志・山崎裕治
    • 雑誌名

      富山の生物 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Morphological and mtDNA sequence studies on three crucian carps (Carassius : Cyprinidae) including a new stock from the Ob River system, Kazakhstan.2009

    • 著者名/発表者名
      Sakai, H., Iguchi, K., Yamazaki Y., Sideleva, V.G., Goto, A.
    • 雑誌名

      Journal of Fish Biology 74

      ページ: 1756-1773

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphological and mtDNA sequence studies on three crucian carps(Carassius : Cyprinidae)including a new stock from the Ob River system, Kazakhstan.2009

    • 著者名/発表者名
      Sakai, H., Yamazaki, Y, Goto, A., 他21名
    • 雑誌名

      Journal of Fish Biology 74

      ページ: 1756-1773

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Species status and redescription of three species of the group Cottus poecilopus(Cottidae)from Eurasia.2009

    • 著者名/発表者名
      Sideleva, V.G., Goto, A.
    • 雑誌名

      Journal of Ichthyology 49

      ページ: 599-613

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disturbance of the indigenous gene pool of the threatened lamprey Lethenteron sp.S by intraspecific introduction and habitat fragmentation2009

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, R.
    • 雑誌名

      Conservation Genetics 10

      ページ: 29-43

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AFLP assessment of genetic diversity of Pacific lamprey2008

    • 著者名/発表者名
      Lim, B.
    • 雑誌名

      North American Journal of Fisheries Management 28

      ページ: 1182-1193

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 生態系エンジニアとしてのヤツメウナギ類幼生・微小無脊椎動物、落葉、藻類に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      白川北斗・後藤晃
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      礼幌コンベンションセンター・札幌市
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 石狩川におけるカワヤツメの産卵場特性:深度依存的な産卵場選択と保全に向けた提言2010

    • 著者名/発表者名
      白川北斗・柳井清治・後藤晃
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      三重県文化会館(津)
    • 年月日
      2010-09-24
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ヤツメウナギ類2種幼生はお互いを区別しない?カワヤツメ属2種幼生の類似性とエンジニア効果2010

    • 著者名/発表者名
      白川北斗・柳井清治・後藤晃
    • 学会等名
      日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2010-03-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ニッチ構築者としてのヤツメウナギ類幼生:カワヤツメ幼生とスナヤツメ北方型幼生の基質内移動と環境改変の検証2009

    • 著者名/発表者名
      白川北斗・柳井清治・後藤晃
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京)
    • 年月日
      2009-10-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ヤツメウナギmtDNAのnon-cording regionにおける縦列反復配列の多型解析2009

    • 著者名/発表者名
      岡田和訓・山崎裕治・和田洋
    • 学会等名
      第11回日本進化学会大会(札幌大会)
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2009-09-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] カワヤツメ集団の遺伝子流動パタンからみた同所的種分化と異所的種分化の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      山崎裕治・長井輝美・横山良太・後藤晃
    • 学会等名
      日本進化学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2009-09-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] カワヤツメ集団の遺伝子流動パタンからみた同所的種分化と異所的種分化の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      山崎裕治・後藤晃, 他2名
    • 学会等名
      第11回日本進化学会
    • 発表場所
      札幌、北海道大学
    • 年月日
      2009-09-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 異なる時間スケールにおけるカワヤツメ集団間の遺伝子流動2008

    • 著者名/発表者名
      山崎裕治・長井輝美・横山良太・後藤晃
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山)
    • 年月日
      2008-09-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 異なる時間スケールにおけるカワヤツメ集団問の遺伝的流動2008

    • 著者名/発表者名
      山崎裕治
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 年月日
      2008-09-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 蛇行河川に棲む希少二枚貝、カワシンジュガイ、中村太士編著「川の蛇行復元-水理・物質循環・生態系からの評価」2011

    • 著者名/発表者名
      後藤晃・栗原善宏
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      技報堂出版
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 野生動物保護の事典(野生生物保護学会編)(回遊魚の保全、pp.251-256)2010

    • 著者名/発表者名
      後藤晃(分担執筆)
    • 総ページ数
      782
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 野生動物保護辞典(野生生物保護学会編),回遊魚の保全.251-256pp.2010

    • 著者名/発表者名
      後藤晃(分担執筆)
    • 総ページ数
      782
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] (自然と経済から見つめる北東アジアの環境)(和田直也・今村弘子(編著))(第5章.北東アジアの動物地理、pp.81-101)2009

    • 著者名/発表者名
      横畑泰志・山崎裕治・小松美英子(分担執筆)
    • 総ページ数
      311
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi