• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単細胞窒素固定ラン藻の窒素固定細胞検出法開発と黒潮海域における動態解析

研究課題

研究課題/領域番号 20580208
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 水産学一般
研究機関公立大学法人福井県立大学

研究代表者

大城 香  公立大学法人福井県立大学, 海洋生物資源学部, 教授 (90101104)

連携研究者 神谷 充伸  公立学校法人・福井県立大学, 海洋生物資源学部, 准教授 (00281139)
吉川 伸哉  公立学校法人・福井県立大学, 海洋生物資源学部, 助教 (20405070)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード窒素固定 / 免疫細胞学的検出法 / 単細胞窒素固定ラン藻 / 窒素固定酵素発現 / 黒潮海域 / ラン藻 / 窒素固定ラン藻 / トリコデスミウム / シアノテセ
研究概要

単細胞窒素固定ラン藻を生息海域で検出するための細胞免疫学的手法を開発した。開発した手法を用いて,黒潮海域の3地点(愛媛県沖,宮城県沖,台湾沖)から海水を採取し,単細胞窒素固定ラン藻の検出を行った。また,試料中DNAを鋳型に窒素固定酵素・16SrRNA遺伝子をPCR増幅・塩基配列決定し,遺伝子由来生物の検索を行った。開発した手法による窒素固定単細胞ラン藻の検出が可能であった。採取地点のうち愛媛県沖・宮城県沖の海水からは細胞免疫学的手法・DNA解析いずれの方法でも単細胞窒素固定ラン藻はほとんど検出されなかった。一方,台湾沖黒潮上流海域の試料からは海水1リットルあたり0.5~1.5×10^3細胞の単細胞窒素固定ラン藻が検出された。愛媛県沖・台湾沖試料から,単細胞窒素固定ラン藻の分離株をそれぞれ1株ずつ(UWA1,TW3)作成した。両者は,形態的特徴と16S rRNA,窒素固定酵素遺伝子部分塩基配列から,Gloeothece属(UWA1)とCyanothece属(TW3)と同定された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Isolation and characterization of parmales (Heterokonta/Heterokontophyta/Stramenopiles) from the Oyashio region2011

    • 著者名/発表者名
      Ichinomiya, M. Yoshikawa, S., Kamiya,M., Ohki, K., Kuwata, A.
    • 雑誌名

      Western North Pacific.J. Phycol Vol.47

      ページ: 144-151

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonal variation of phlorotannin in sargassacean species from the coast of the Sea of Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Kamiya, M., Nishio, T., Yokoyama, A., Yatsuya, T., Nishigaki, T., Yoshikawa, S., Ohki, K.
    • 雑誌名

      Phycol.Res Vol.58

      ページ: 53-61

    • NAID

      10027506486

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonal variation of phlorotannin in sargassacean species from the coast of the Sea of Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      M.Kamiya, T.Nishio, A.Yokoyama, K.Yatsuya, T.Nishigaki, S.Yoshikawa, K.Ohki
    • 雑誌名

      Phycol.Res.

      巻: 58 ページ: 53-61

    • NAID

      10027506486

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of nitrogenase in individual cells of a natural population of Trichodesmium using immunocytochemical methods for fluorescent cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohki, K., Taniuchi, Y.
    • 雑誌名

      J. Oceanograph Vol.65

      ページ: 427-432

    • NAID

      10025554042

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of nitrogenase in individual cells of a natural population of Trichodesmium using immunocytochemical methods for fluorescent cells2009

    • 著者名/発表者名
      Ohki, K,, Taniuchi, Y.
    • 雑誌名

      J.Oceanograph 65

      ページ: 427-432

    • NAID

      10025554042

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intercellular localization of nitrogenase in a non-heterocystous cyanobacterium (Cyanophte) Trichodesmium sp. NIBB1067.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohki, K.
    • 雑誌名

      J.Oceanograph Vol.64

      ページ: 211-216

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Whole-cell imunocytochemical detection of nitrogenase in cyanobacteria : improved protocol for higly fluorescent cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Taniuchi, Y., Murakami, A., Ohki, K.
    • 雑誌名

      Aquatic Micobiol. Ecol Vol.51

      ページ: 237-247

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diazotrophy under continuous light in a marine unicellular diazotrophic cyanobacterium, Gloeothece 68DGA.2008

    • 著者名/発表者名
      Taniuchi, Y., Yoshikawa, S., Maeda, T., Omata, T. Ohki, K.
    • 雑誌名

      Microbiology Vol.154

      ページ: 1859-1865

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphological and phylogenetic studies on unicellular diazotrophic cyanobacteria (Cyanophytes) isolated from the coastal waters around Singapore.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohki, K., Kamiya, M., Honda, D., Kumazawa, S., Ho, K.K.
    • 雑誌名

      Vol. 44

      ページ: 145-151

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diazotrophy under continuous light in a marine unicellular diazotrophic cyanobacterium, Gloeothece sp. 68DGA2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Taniuchi, S. Yoshikawa, S. Maeda, T. Omata. K. Ohki
    • 雑誌名

      Microbiology 154

      ページ: 1859-1865

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Whole-cell imunocytochemical detection of nitrogenase in cyanobacteria : improved protocol forhighlv fluorescent cells2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Taniuchi, A. Murakami, K. Ohki
    • 雑誌名

      Aquatic Microbiol. Ecol. 51

      ページ: 237-247

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 光依存型プロトクロロフィリド還元酵素を 大量発現させたラン藻Leptolyngbya boryana の細胞生化学的解析2011

    • 著者名/発表者名
      山本治樹, 小島寛子, 大城香, 藤田祐一
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ヘテロシストを作らないラン藻 の窒素固定2010

    • 著者名/発表者名
      大城香
    • 学会等名
      シアノバクテリア談話会2010
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市),招聘講演
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ヘテロシストを作らないラン藻の窒素固定(Nitrogen fixation in non-heterocystous cyanobacteria)2010

    • 著者名/発表者名
      大城香
    • 学会等名
      シアノバクテリア談話回2010
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市)
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Transcriptional regulation of the nitrogen fiation related genes (nif genes) by NtcA in a unicellular cyanobacterium Gloeothece sp. 68DGA.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawabata, T., Taniuchi T., Yoshikawa S., Kamiya, M., Ohki, K.
    • 学会等名
      13th International Congress of Phototrophic Prokaryotes
    • 発表場所
      モントリオール(カナダ)
    • 年月日
      2009-08-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Transcriptional regulation of the nitrogen fixation related genes (nif-genes) by NtcA in a unicellular cyanobacterium Gloeothece sp. 68DGA2009

    • 著者名/発表者名
      Kawabata, T., Taniuchi, T., Yoshikawa, S., Kamiya, M., Ohki, K.
    • 学会等名
      13^<th> International Congress of Phototrophic Prokaryotes
    • 発表場所
      モントリオール(カナダ)
    • 年月日
      2009-08-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 免疫細胞学的手法を用いた窒素固定ラン藻細胞検出の試みと問題点2008

    • 著者名/発表者名
      大城香・谷内由貴子・吉川伸哉・ChenYhu-ling Lee
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      広島国際大学(呉市)
    • 年月日
      2008-09-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 免疫細胞学的手法を用いた窒素固定ラン藻細胞検出の試みと問題点2008

    • 著者名/発表者名
      大城香, 谷内由貴子, 吉川伸哉Chen Yhu-ling Lee
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      広島県呉市(広島国際大学呉キャンパス)
    • 年月日
      2008-09-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi