• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

種苗放流対象メバル類の遺伝的多様性評価と多様性維持をめざした人工授精技術の確立

研究課題

研究課題/領域番号 20580209
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 水産学一般
研究機関公立大学法人福井県立大学

研究代表者

富永 修  公立大学法人福井県立大学, 海洋生物資源学部, 教授 (90264689)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードタケノコメバル / マイクロサテライトDNA / 父性判別 / 遺伝的多様性 / 人工授精 / 卵胎生魚 / 種苗放流 / 種苗生産
研究概要

栽培漁業対象種の卵胎生魚であるタケノコメバル放流群の遺伝的多様性を評価した。父性解析の結果、在来集団と飼育集団の雌は、それぞれ平均で1.2個体および1.5個体の雄としか交尾成功していなかった。そこで、遺伝的多様性の低下を防ぐための手法として人工授精技術を開発した。人工授精は10月上旬から11月下旬の期間に行うと成功し、尿により精子を賦活することが必要な条件であった。人工授精は家系数を飛躍的に増加させ、遺伝的多様性の保全に非常に有効であった。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (13件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Isolation and characterization of 11 polymorphic microsatellite loci in the whitegirdled goby (Pterogobius zonoleucus) and cross-species amplification in the serpentine goby (P. elapoides)2009

    • 著者名/発表者名
      K. Nohara, T. Kokita, O. Tominaga, T. Seikai
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Resources 9

      ページ: 610-612

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diel Pattern of Activity of Two Different Habitat-types of Mysids, Sand-burrowing Archaeomysis japnonica and Epibenthic Nipponomysis imparis, and Feeding Selectivity of Japanese flounder Juveniles in Wada Beach, Wakasa Bay, Central Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Osamu Tominaga, Yusuke Ogura, Yosuke Mizuno
    • 雑誌名

      Proceeding of the 5th World Fisheries Congress CD

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 種苗生産対象メバル属で人工授精技術を生かす~遺伝的多様性維持と異種間交雑2010

    • 著者名/発表者名
      富永修・栩野元秀・三木勝洋・宮内大
    • 学会等名
      平成22年度稚魚研究会
    • 発表場所
      福岡県九州大学
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 種苗生産対象メバル属で人工授精技術を生かす~遺伝的多様性維持と異種間交雑2010

    • 著者名/発表者名
      富永修・栩野元秀・三木勝洋・宮内大
    • 学会等名
      平成22年度稚魚研究会
    • 発表場所
      福岡県 九州大学
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 卵胎生魚タケノコメバルの人工授精において精子賦活は受精成功に関係するか2009

    • 著者名/発表者名
      富永修・栩野元秀・三木勝洋・宮内大
    • 学会等名
      平成21年度日本水産学会中部支部大会
    • 発表場所
      福井県立大学小浜キャンパス
    • 年月日
      2009-11-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 卵胎生魚タケノコメバルの人工授精において精子賦活は受精成功に関係するか?2009

    • 著者名/発表者名
      富永修・栩野元秀・三木勝洋・宮内大
    • 学会等名
      平成21年度日本水産学会中部支部大会
    • 発表場所
      福井県立大学小浜キャンパス 福井県小浜市
    • 年月日
      2009-11-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 瀬戸内海東部で採集された在来および放流タケノコメバル集団の遺伝的差異2009

    • 著者名/発表者名
      富永修・栩野元秀・三木勝洋・宮内大
    • 学会等名
      2009年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 瀬戸内海東部で採集された在来および放流タケノコメバル集団の遺伝的差異2009

    • 著者名/発表者名
      富永修・栩野元秀・三木勝洋・宮内大
    • 学会等名
      2009年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      東京海洋大学 東京都
    • 年月日
      2009-10-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 生物多様性を考える~水圏生態系から生物多様性を理解しよう~2009

    • 著者名/発表者名
      富永修
    • 学会等名
      大学連携リーグ企画講座
    • 発表場所
      福井市
    • 年月日
      2009-07-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 在来集団および放流集団の卵胎生クケノコメバルの父性判別と人工授精による家系増大の試み2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤直希, 栩野元秀, 三木勝洋, 宮内 大, 富永 修
    • 学会等名
      日本水産学会大会
    • 発表場所
      東京都東京海洋大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 人工授精によるメバル・カサゴ類の異種間交配2009

    • 著者名/発表者名
      棚野元秀, 富永修, 佐藤直希, 山本昌幸
    • 学会等名
      日本水産学会大会
    • 発表場所
      東京都東京海洋大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 在来集団および放流集団の卵胎生タケノコメバルの父性判別2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤直希・栩野元秀・三木勝洋・小北智之・富永修
    • 学会等名
      稚魚研究会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 在来集団および放流集団の卵胎生タケノコメバルの父性判別2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤直希, 栩野元秀, 三木勝洋, 小北智之, 富永修
    • 学会等名
      稚魚研究会
    • 発表場所
      仙台市東北大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 在来集団および放流集団の卵胎生タケノコメバルの父性判別と人工授精による家系増大の試み2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤直希・栩野元秀・三木勝洋・宮内大・富永修
    • 学会等名
      日本水産学会大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 人工授精によるメバル・カサゴ類の異種間交配2008

    • 著者名/発表者名
      栩野元秀・富永修・佐藤直希・山本昌幸
    • 学会等名
      日本水産学会大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 森川海のつながりと河口・沿岸域の生物生産(山下洋\田中克編)(沿岸域の底生生物生産への陸上有機物の貢献)東京2008

    • 著者名/発表者名
      富永修・牧田智弥
    • 出版者
      厚生社恒星閣
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 安定同位体スコープで覗く海洋生物の生態(富永修・高井則之編)(1.安定同位体分析を始める人たちへ)東京2008

    • 著者名/発表者名
      高井則之・富永修
    • 出版者
      厚生社恒星閣
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://tomiytomiy.web.fc2.com/index.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://tomiytomiy.web.fc2.com/index.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi