• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ユニバーサルデザインの概念を導入したブルーベリー栽培システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 20580275
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業環境工学
研究機関島根大学

研究代表者

山岸 主門  島根大学, 生物資源科学部, 准教授 (00284026)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードユニバーサルデザイン / ブルーベリー / 質的研究 / 食農教育 / 園芸福祉 / 農作業体験 / PDCAサイクル / 子どもの遊び / 園芸療法 / 農作業体験プログラム / 振動収穫
研究概要

ユニバーサルデザインの概念を考慮したブルーベリー栽培システムの構築を目指すため、ブルーベリー農園を4分類し、(1)大規模農園は振動収穫機に、小規模農園は収穫方法の工夫に、(3)観光・教育・福祉農園は圃場デザインに、(4)趣味農園は誰でもできる簡単な管理作業に、それぞれ焦点を当てた。いずれの規模・形態であってもブルーベリーの持つ多様な特徴・価値観を尊重することが大切であることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 学校給食とさつまいもの栽培学習との連携による食育の有効性2011

    • 著者名/発表者名
      多々納道子、山岸主門、門脇正行、森谷佳菜子
    • 雑誌名

      島根大学生涯学習教育研究センター研究紀要 8巻

      ページ: 23-35

    • NAID

      110009575095

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学校給食とさつまいもの栽培学習との連携による食育の有効性2011

    • 著者名/発表者名
      多々納道子・山岸主門・門脇正行・森谷佳菜子
    • 雑誌名

      島根大学生涯学習教育研究センター研究紀要

      巻: 8 ページ: 23-35

    • NAID

      110009575095

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 園芸療法模擬活動による五感の刺激に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      小浦誠吾、押川武志、小川敬之、山岸主門
    • 雑誌名

      日本園芸療法学会誌 2巻

      ページ: 23-27

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 園芸療法模擬活動による五感の刺激に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      小浦誠吾・押川武志・小川敬之・山岸主門
    • 雑誌名

      日本園芸療法学会誌

      巻: 2 ページ: 23-27

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] PDCAサイクルを用いた農作業体験プログラムの継続的改善人間・植物関係学会雑誌2010

    • 著者名/発表者名
      山岸主門
    • 学会等名
      春日大社
    • 発表場所
      奈良県
    • 年月日
      2010-05-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] PDCAサイクルを用いた農作業体験プログラムの継続的改善2010

    • 著者名/発表者名
      山岸主門
    • 学会等名
      人間・植物関係学会雑誌
    • 発表場所
      春日大社(奈良県)
    • 年月日
      2010-05-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 園芸活動の効果を表現するものさし2010

    • 著者名/発表者名
      山岸主門
    • 学会等名
      日本農作業学会
    • 発表場所
      東京農業大学(東京都)
    • 年月日
      2010-05-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 「社会人の学び直しニーズ対応教育推進プログラム」における農場体験の持つ意味-PDCAサイクルを使った体験プログラムの継続的改善-2010

    • 著者名/発表者名
      山岸主門
    • 学会等名
      日本農作業学会
    • 発表場所
      東京農業大学(東京都)
    • 年月日
      2010-05-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 農作業の「楽しさ」や「大変さ」を表現するものさし2010

    • 著者名/発表者名
      山岸主門
    • 学会等名
      農村工学研究所研究会農村環境研究会
    • 発表場所
      農村工学研究所研(茨城県)
    • 年月日
      2010-03-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 福祉の要素を取り入れた農作業体験実習の試み2009

    • 著者名/発表者名
      山岸主門
    • 学会等名
      人間・植物関係学会
    • 発表場所
      京都府立大学(京都府)
    • 年月日
      2009-09-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 車いすを利用したブルーベリー収穫体験実習の試み2009

    • 著者名/発表者名
      山岸主門
    • 学会等名
      農業生産技術管理学会
    • 発表場所
      東京農業大学(東京都)
    • 年月日
      2009-09-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 社会人基礎力を育む農作業体験活動の検討2009

    • 著者名/発表者名
      山岸主門
    • 学会等名
      日本農作業学会
    • 発表場所
      伊都文化会館(福岡県)
    • 年月日
      2009-04-02
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi