研究課題
基盤研究(C)
本研究は「外来牧草の雑草化防止に及ぼす草地の種多様性の影響」を解明することで生物多様性の「強さ」の程度を評価する試みである。1、宮崎県串間市都井岬の岬馬放牧地(国指定天然記念物)では小松ヶ丘では雑草化が進行していたが扇山では進行していなかった。2.土壌中の窒素濃度が高い場所ほど外来牧草の雑草化が進行していた。ポット栽培の結果、在来種の密度と種多様性が高い場合ほど外来種の増加を防ぐことが示された。
すべて 2011 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (8件) 図書 (7件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)
Hokkaido, Japan GCB Bioenergy 3(2)
ページ: 116-134
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1757-1707.2010.01070.x/abstract
American Journal of Botany 98(1)
ページ: 154-154
http://www.amjbot.org/cgi/content/short/98/1/154
American Journal of Botany
巻: 98 ページ: 154-154
GCB Bioenergy
巻: 3 ページ: 116-134
120002834829
European Journal of Scientific Research 45(3)
ページ: 438-449
Journal of Chemical Engineerring of Japan 43(12)
ページ: 1020-1022
10028157661
http://www.jstage.jst.go.jp/article/jcej/43/12/43_1020/_article
International Research Journal of Finance and Economics 43
ページ: 139-148
http://ageconsearch.umn.edu/bitstream/51559/2/Beiging_Conference.pdf
Japan GCB Bioenergy 2(2)
ページ: 52-62
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1757-1707.2010.01039.x/abstract
巻: 2 ページ: 52-62
120002834828
HortScience 44(6)
ページ: 1547-1551
http://www.cabdirect.org/abstracts/20093339303.html?freeview=true
GCB Bioenergy 1(1)
ページ: 126-153
http://www.wiley.com/bw/journal.asp?ref=1757-1693
Grassland Science 55
ページ: 96-103
10025361411
http://www3.interscience.wiley.com/journal/117982730/home?CRETRY=1&SRETRY=0
日本造園学会誌 72
ページ: 497-502
GCB Bioenergy 1
宮崎大学農学部研究報告 55号
ページ: 57-64
110007007289
複合生態フィールド教育研究センター報告 23号
ページ: 5-9
110007025270
有機農業研究 8号
ページ: 163-179
https://umdb.of.miyazaki-u.ac.jp/webopen/search?method=view&id=366