• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

mRNA成熟に必須の機能を持つTREXの新規ゲノム安定性維持機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20580370
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用分子細胞生物学
研究機関京都大学

研究代表者

増田 誠司  京都大学, 大学院・生命科学研究科, 准教授 (20260614)

研究分担者 門間 敬子  京都文教大学, 人間学部, 准教授 (70397561)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード分子間相互作用 / mRNA / UAP56 / URH49 / TREX / AREX / ゲノム安定性
研究概要

TREX複合体は、mRNAの成熟に必須の機能を持つ因子である。本研究では、TREX複合体の構成因子であるUAP56あるいはURH49の機能についてゲノム安定性の制御の観点から解析した。UAP56よりもURH49をノックダウンしたときにゲノム安定性の低下に伴うDNAの断片化が観察された。この表現系はURH49自身やRNAseH、SF2およびRNPS1の過剰発現によりレスキューされた。これらの結果から、TREX複合体は、新生RNAをゲノムDNAと相互作用しないよう制御している可能性が考えられた。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (13件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The closely related RNA helicases, UAP56 and URH49, preferentially form distinct mRNA export machineries and coordinately regulate mitotic progression.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki T., Fujiwara N., Yukinaga H., Ebisuya M., Shiki T., Kurihara T., Kioka N., Kambe K., Nagao M., Nishida E., Masuda S.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell. 21

      ページ: 2953-2965

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Screening Method Tuned for mRNA Processing Factors in Human Cells by Evaluating the Luciferase Reporter Activity and the Subcellular Distribution of Bulk Poly(A)+ RNA.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara N., Yoshikawa M., Yamazaki T., Kambe T., Nagao M., Masuda S.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem. 74

      ページ: 1512-1516

    • NAID

      10027557729

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The closely related RNA helicases, UAP56 and URH49, preferentially form distinct mRNA export machineries and coordinately regulate mitotic progression.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, T., Fujiwara, N., Yukinaga, H., Ebisuya, M., Shiki, T., Kurihara, T., Kioka, N., Kambe, K., Nagao, M., Nishida, E., Masuda S.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell

      巻: 21 ページ: 2953-2965

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Screening Method Tuned for mRNA Processing Factors in Human Cells by Evaluating the Luciferase Reporter Activity and the Subcellular Distribution of Bulk Poly(A)^+ RNA.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, N., Yoshikawa, M., Yamazaki, T., Kambe, T., Nagao, M., Masuda, S.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem.

      巻: 74 ページ: 1512-1516

    • NAID

      10027557729

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] mRNAの一生-mRNAプロセシング・核外輸送・品質管理ネットワーク2008

    • 著者名/発表者名
      福中彩子、山崎智弘、藤原奈央子、増田誠司
    • 雑誌名

      化学と生物 46

      ページ: 90-100

    • NAID

      10020173491

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] RNA輸送体の多様化と機能分担2011

    • 著者名/発表者名
      増田誠司
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      (招待講演 震災に伴い開催中止、大会講演要旨集にて発表 大会講演要旨集発行)
    • 年月日
      2011-03-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] mRNA輸送とmRNA輸送必須因子DBP5の核内移行との関係性2011

    • 著者名/発表者名
      志岐拓哉、神戸大朋、永尾雅哉、増田誠司
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      (震災に伴い開催中止、大会講演要旨集にて発表 大会講演要旨集発行)
    • 年月日
      2011-03-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 高等真核生物におけるmRNAプロセシング因子多様化の生理的意義の解析2010

    • 著者名/発表者名
      増田誠司、栗原也、神戸大、永尾雅哉、山崎智弘
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会、第83回日本生化学会大会、合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] mRNA核外輸送タンパク質DBP5の核-細胞質間輸送現象の解析2010

    • 著者名/発表者名
      志岐拓哉、福中彩子、神戸大朋、永尾雅哉、増田誠司
    • 学会等名
      農芸化学会 第463回 関西支部例会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-02-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] mRNA輸送必須タンパク質DBP5の核-細胞質間シャトリング機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      志岐拓哉、福中彩子、門間敬子、神戸大朋、永尾雅哉、増田誠司
    • 学会等名
      農芸化学会 大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] DEAD-box型RNAヘリカーゼUAP56およびURH49による遺伝子発現制御を介した染色体分配機構における異なる役割2009

    • 著者名/発表者名
      山崎智弘、藤原奈央子、栗原也、幸長弘子、戎家美紀、西田栄介、木岡紀幸、神戸大、永尾雅哉、増田誠司
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-10-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] RNAヘリカーゼUAP56の性状解析ならびにUAP56と高度に相同性のあるURH49との性状比較、山崎智弘、増田誠司2009

    • 著者名/発表者名
      藤原奈央子, 山崎智弘, 福田了士, 栗原也, 神戸大朋, 永尾雅哉, 増田誠司
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-10-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ショウジョウバエS2細胞を用いたmRNA核外輸送におけるTREXおよびTREX-2複合体の機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      藤原奈央子、神戸大朋、永尾雅哉、増田誠司
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] DEAD-box型RNAヘリカーゼUAP56およびURH49による遺伝子発現制御を介した染色体分配機構における異なる役割2009

    • 著者名/発表者名
      山崎智弘、藤原奈央子、栗原朋也、幸長弘子、戎家美紀、西田栄介、木岡紀幸、神戸大朋、永尾雅哉、増田誠司
    • 学会等名
      日本生化学会 大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ショウジョウバエS2細胞を用いたmRNA核外輸送におけるTREXおよびTREX-2複合体の機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      藤原奈央子, 神戸大朋, 永尾雅哉, 増田誠司
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      福岡 国際会議場およびマリンメッセ福岡
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ヒトTREX複合体のノックダウンによる染色体分配異常2008

    • 著者名/発表者名
      山崎智弘、増田誠司
    • 学会等名
      日本RNA学会第10回大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-07-24
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒトTREX複合体のノックダウンによる染色体分配異常2008

    • 著者名/発表者名
      山崎智弘, 増田誠司
    • 学会等名
      日本RNA学会
    • 発表場所
      札幌 札幌コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] TREX複合体は、RNA結合タンパク質の新生RNAへのローディングを制御するごとでゲノム安定性を調節する2008

    • 著者名/発表者名
      増田誠司, 山崎智弘
    • 学会等名
      日本分子生物学会・日本生化学会 合同大会
    • 発表場所
      神戸 神戸ポートアイランド
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 基礎生物学テキストシリーズ分子生物学(3章)(深見泰夫編)、遺伝情報の発現・転写・プロセシング(4章)遺伝情報の輸送・翻訳(分担執筆)2011

    • 著者名/発表者名
      増田誠司
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 分子生物学2011

    • 著者名/発表者名
      深見泰夫編集、分担執筆、3,4章担当
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.lif.kyoto-u.ac.jp/labs/bunshioutou/index.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi