• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アザスピロ構造を特徴とする海産天然物の全合成研究

研究課題

研究課題/領域番号 20590001
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化学系薬学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

中村 精一  名古屋市立大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (90261320)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードスピロリド類 / ムスカリン受容体阻害作用 / [6,5,5]-ジスピロケタール / 分子内ヘテロMichael反応 / ヘミケタールアルコキシド / 立体エネルギー / 渡環型反応 / Diels-Alder反応 / テザー / 閉環メタセシス / [6.5,5]-ジスピロケタール / α-メチレンラクトン / 分子内へテロMlchael反応 / [6, 5, 5]-ジスピロケタール / C10-C24フラグメント / MacroModel
研究概要

スピロリド類の全合成に向け、E環部、およびBCD環部の合成を行った。L-グルタミン酸から合成したジエンと7員環α-メチレンラクトンとのDiels-Alder反応は完璧な位置選択性かつ良好なエキソ選択性で進行し、E環部を持つ望みの立体異性体が主生成物として得られた。BCD環部に関しては、基質として鎖状化合物を用いると二重ヘミケタール形成/分子内ヘテロMichael連続型反応による立体選択的な構築は困難なことがわかった。そこで渡環型反応の適用を考え、反応基質のデザイン・合成法の確立を行った。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Total Synthesis of (+)-Condylocarpine, (+)-Isocondylocarpine, and (+)-Tubotaiwine2011

    • 著者名/発表者名
      Martin, C.L., et al.
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 13 ページ: 138-141

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stereocontrolled Construction of 1,2-cis-α-Glycosidic Linkages Using Glycosyl Diphenyl Phosphates and Synthesis of α-Galactosylceramide KRN70002010

    • 著者名/発表者名
      Nambu, H., et al.
    • 雑誌名

      Trends in Glycoscience and Glycotechnology

      巻: 22 ページ: 26-40

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] カルシウムチャネル活性化物質ピンナトキシンAの全合成2009

    • 著者名/発表者名
      中村精一、橋本俊一
    • 雑誌名

      ファルマシア 45巻

      ページ: 427-432

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Direct and Stereoselective Synthesis of 2-Azido-2-deoxy-β-D-mannosides Using the Phosphate Method2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, S., et al.
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 77 ページ: 843-848

    • NAID

      120001102085

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enantioselective Construction of 2,8-Dioxabicyclo[3.2.1]octane Ring System via [2,3]-Sig-matropic Rearrangement of Oxonium Ylide Using Chiral Dirhodium(II) Carboxylates2009

    • 著者名/発表者名
      Shimada, N., et al.
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 38 ページ: 488-489

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetric Synthesis of Neolignans(-)-epi-Conocarpan and (+)-Conocarpan via Rh(II)-Catalyzed C-H Insertion Process and Revision of the Absolute Configuration of (-)-epi-Conocarpan2009

    • 著者名/発表者名
      Natori, Y., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Organic Chemistry

      巻: 74 ページ: 4418-4421

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] カルシウムチャネル活性化物質ピンナトキシンAの全合成2009

    • 著者名/発表者名
      中村精一, 他
    • 雑誌名

      ファルマシア

      巻: 45 ページ: 427-432

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Total Synthesis of Pinnatoxin A2008

    • 著者名/発表者名
      Seiichi Nakamura, Fumiaki Kikuchi, Shunichi Hashimoto
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie, International Edition 47巻

      ページ: 7091-7094

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stereoselective Synthesis of a C1-C6 Fragment of Pinnatoxin A via a 1,4-Addition/Alkylation Sequence2008

    • 著者名/発表者名
      Seiichi Nakamura, Fumiaki Kikuchi, Shunichi Hashimoto
    • 雑誌名

      Tetrahedron : Asymmetry 19巻

      ページ: 1059-1067

    • NAID

      120000952006

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/33049

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stereoselective Synthesis of a C1-C6 Fragment of Pinnatoxin Avia a 1, 4-Addition/Alkylation Sequence2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, S., et.al.
    • 雑誌名

      Tetrahedron : Asymmetry 19

      ページ: 1059-1067

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catalytic Stereoselective Glycosidation with Glycosyl Diphenyl Phosphates : Rapid Construction of 1, 2-cis-α-Glvcosidic Linkages2008

    • 著者名/発表者名
      Koshiba, M., et.al.
    • 雑誌名

      Chemistry-An Asian Journal 3

      ページ: 1664-1677

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Total Synthesis of Pinnatoxin A2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, S., et.al.
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition 47

      ページ: 7091-7094

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 海産毒スピロリドDの合成研究2011

    • 著者名/発表者名
      戸井田明憲、猪狩俊博、讃井しおり、橋本俊一、中村精一
    • 学会等名
      日本薬学会第131年会
    • 発表場所
      ツインメッセ静岡
    • 年月日
      2011-03-31
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] カルシウムチャネル活性化物質ピンナトキシンAの全合成2008

    • 著者名/発表者名
      中村精一、菊地史朗、橋本俊一
    • 学会等名
      第50回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-10-02
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [図書] 天然物全合成の最新動向2009

    • 著者名/発表者名
      中村精一、橋本俊一
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 天然物全合成の最新動向2009

    • 著者名/発表者名
      中村精一, 他
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi