• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規βγ依存性RhoGEFと相互作用する生体分子の同定とその生理機能の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20590055
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関岐阜大学

研究代表者

上田 浩  岐阜大学, 工学部, 准教授 (50253779)

研究分担者 坂野 喜子  岐阜大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (50116852)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードRhoGEF / 三量体G蛋白質 / Rhoファミリー低分子量G蛋白質 / アクチン細胞骨格 / 遺伝子制御 / 細胞形態変化 / GPCR
研究概要

これまで、我々は、種々の細胞において、三量体G蛋白質によるRhoファミリーG蛋白質の活性化機構の存在を示してきた。この機構解明には三量体G蛋白質シグナルによるRhoファミリーG蛋白質に特異的なGTP-GDP交換反応促進因子(RhoGEF)の活性化機構の解明が重要であると考え、本研究ではかずさDNA研究所のデータベースにあるRhoGEFの遺伝子クローン中、三量体G蛋白質βγサブユニット(Gβγ)により活性化されるRhoGEF分子として同定したFLJ00018と相互作用する生体分子の同定とその生理機能について解析を進めた。その結果、FLJ00018のもつPleckstrin homology(PH)ドメインには、ホスファチジルイノシトール(4,5)ビスリン酸を含むいくつかのイノシトールリン脂質とホスファチジン酸が結合することが明らかになった。このことから、このFLJ00018の活性制御にはリン脂質代謝経路が密接にかかわることが分かり、その代謝酵素であるホスホリパーゼCやホスホリパーゼD2との共発現により、FLJ00018の活性抑制が見られた。このことから、ホスファチジルイノシトール(4,5)ビスン酸やホスファチジン酸との相互作用が活性制御に働いていることが考えられた。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] TRPM1 : A vertebrate TRP channel responsible for retinal ON bipolar function.2010

    • 著者名/発表者名
      Koike C., Numata T., Ueda H., Mori Y., Furukawa T.
    • 雑誌名

      Cell Caluciuru 48

      ページ: 95-101

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRPM1 is a component of the retinal ON bipolar cell transduction channel in the mGluR6 cascade.2010

    • 著者名/発表者名
      Koike C., Obara T., Uriu Y., Numata T., Sanuki R., Miyata K., Koyasu T., Ueno S., Funabiki K., Tani A., Ueda H., Kondo M., Mori Y., Tachibana M., Furukawa T.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A. 107(1)

      ページ: 332-337

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRPM1 : A vertebrate TRP channel responsible for retinal ON bipolar function.2010

    • 著者名/発表者名
      Koike C., et al.
    • 雑誌名

      Cell Calcium

      巻: 48 ページ: 95-101

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRPMl is a component of the retinal ON bipolar cell transduction channel in the mGluR6 cascade2010

    • 著者名/発表者名
      Koike C., et.al
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 107

      ページ: 332-337

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sphingosine kinase isoforms regulate oxaliplatin sensitivity of human colon cancer cells through ceramide accumulation and AKT activation.2009

    • 著者名/発表者名
      Nemoto S., Nakamura M., Osawa Y., Kono S., Itoh Y., Okano Y., Murate T., Hara A., Ueda H., Nozawa Y., Banno Y.
    • 雑誌名

      J Biol.Chem. 284

      ページ: 10422-10432

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sphingosine kinase isoforms regulate oxaliplatin sensitivity of human colon cancer cells through ceramide accumulation and AKT activation.2009

    • 著者名/発表者名
      Nemoto S., et. al
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chmistry (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Gβγと相互作用するRhoGEF, GBGEF3の活性調節機構2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤克哉, 他4名
    • 学会等名
      BMB2010(第33回日本分子生物学会年会第83回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Gβγと相互作用するRhoGEF, GBGEF3の活性制御機構(ポスター発表)2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤克哉、柴田裕貴、長瀬隆弘、上田浩
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学学会年会第83回日本生化学会大会合同大会BMB2010
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 新規GPCRシグナル依存性Rho活性化因子の細胞機能における役割(口頭発表)2010

    • 著者名/発表者名
      上田浩
    • 学会等名
      先端創薬医療シンポジウム
    • 発表場所
      岐阜
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Rho活性化因子FLJ00018EGF受容体transactivationを介した活性化機構2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤克哉, 他
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2009-10-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Rho活性化因子FLJOOO18のEGF受容体transactivationを介した活性化機構(ポスター発表)2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤克哉、加藤久司、高野英悟、長瀬隆弘、上田浩
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] GiによるRhoファミリー低分子G蛋白質活性化因子の活性制御(ボスター発表)2009

    • 著者名/発表者名
      加藤久司、佐藤克哉、高野英悟、長瀬隆弘、上田浩
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 新規βγ依存的RhoA活性化因子のSrcによる活性制御(ポスター発表)2009

    • 著者名/発表者名
      高野英悟、佐藤克哉、加藤久司、長瀬隆弘、上田浩
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 三量体G蛋白質βγ依存性RhoGEF, FLJ00018のPDZドメイン結合モチーフを介する活性制御の検討2008

    • 著者名/発表者名
      上田浩, その, 他
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 三量体G蛋白質βγ依存性RhoGEF,FLJ00018のPDZドメイン結合モチーフを介する活性制御の検討(ポスター発表)2008

    • 著者名/発表者名
      上田浩、中峰康揮、夏目陽子、佐藤克哉、長瀬隆弘、小原収、吉田敏
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学学会年会第81回日本生化学会大会合同大会BMB2008
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://wwwl.gifu-u.ac.jp/~mb3_ulab/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi