• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

網膜血管の恒常性維持機構の分子基盤解明と新規緑内障治療薬開発への応用

研究課題

研究課題/領域番号 20590090
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関北里大学

研究代表者

中原 努  北里大学, 薬学部, 准教授 (10296519)

研究分担者 森 麻美  北里大学, 薬学部, 助教 (80453504)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード薬理学 / 血管生物学 / 微小循環
研究概要

緑内障の発症と進行に、網膜循環障害の関与が示唆されている。本研究では、ラットの網膜虚血・再灌流及びNMDA硝子体内投与網膜神経傷害モデルにおいて網膜血管が構造的・機能的に障害されることを示した。これらのモデルでは、視神経節細胞の脱落ならびに内網状層厚の減?により示されるように網膜内層に傷害が限局する。従って、網膜内層に存在する神経細胞が血管細胞にとっての成長因子・栄養因子の産生・遊離を介して血管構造を維持している可能性が考えられた。本研究において、視神経節細胞が血管内皮成長因子であるVEGFを発現していることが明らかになった。視神経節細胞の脱落は、血管の機能と構造を維持するために十分な量のVEGFを供給できなくなるのかもしれない。このように網膜神経傷害は、網膜神経への血液供給の低下をもたらし更なる網膜神経傷害の悪化の原因になり得ることが示された。血管の構造と機能の維持は、緑内障、糖尿病網膜症、網膜虚血などの網膜疾患を防ぐ新たな治療戦略になり得るであろう。

報告書

(3件)
  • 2010 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Ishii K Role of calcium-activated potassium channels in acetylcholine-induced vasodilation of rat retinal arterioles in vivo2011

    • 著者名/発表者名
      Mori A, Suzuki S, Sakamoto K, Nakahara T
    • 雑誌名

      Naunyn-Schmiedeberg's Arch Pharmacol. 383(1)

      ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Retinal blood vessels are damaged in a rat model of NMDA-induced retinal degeneration2010

    • 著者名/発表者名
      Ueda K, Nakahara T, Hoshino M, Mori A, Sakamoto K, Ishii K.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. Nov12;485(1)

      ページ: 55-59

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Pharmacological evidence for the presence of functional ?3-adrenoceptors in rat retinal blood vessels2010

    • 著者名/発表者名
      Mori A, Miwa T, Sakamoto K, Nakahara T, Ishii K.
    • 雑誌名

      Naunyn-Schmiedeberg's Arch Pharmacol. 382(2)

      ページ: 119-126

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Hyperglycemia impairs acetylcholine-induced vasodilation of retinal arterioles through polyol pathway-independent mechanisms in rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Mori A, Saigo O, Sakamoto K, Nakahara T, Ishii K.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci. 112(3)

      ページ: 336-342

    • NAID

      10027744548

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nitric oxide dilates rat retinal blood vessels by cyclooxygenase-dependent mechanisms2009

    • 著者名/発表者名
      Ogawa N, Mori A, Hasebe M, Hoshino M, Saito M, Sakamoto K, Nakahara T, Ishii K.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol. 297(4)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Hyperglycemia impairs acetylcholine-induced vasodilation of retinal arterioles through polyol pathway-independent mechanisms in rats2009

    • 著者名/発表者名
      Mori A, Saigo O, Sakamoto K, Nakahara T, Ishii K.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci. 110(2)

      ページ: 160-168

    • NAID

      10027744548

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Nitric oxide dilates rat retinal blood vessels by cyclooxygenase-dependent mechanisms.2009

    • 著者名/発表者名
      Ogawa N, Mori A, Hasebe M, Hoshino M, Saito M, Sakamoto K, Nakahara T, Ishii K.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol. 297(4)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hyperglycemia accelerates impairment of vasodilator responses to acetyl choline of retinal blood vessels in rats.2009

    • 著者名/発表者名
      Mori A, Saigo O, Hanada M, Nakahara T, Ishii K.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci. 110(2)

      ページ: 160-168

    • NAID

      10025737064

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ラット網膜神経障害モデルにおけるTGF-? 阻害薬の網膜血管保護効果2011

    • 著者名/発表者名
      植田香、中原努、森麻美、坂本謙司、石井邦雄
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 年月日
      2011-03-24
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 緑内障モデルラットにおいて観察される網膜血管の構造的・機能的変化2010

    • 著者名/発表者名
      植田香、中原努、森麻美、坂本謙司、石井邦雄
    • 学会等名
      第11回Pharmaco-Hematology シンポジウム
    • 年月日
      2010-06-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] NMDA 硝子体内投与による網膜血管傷害の誘導2010

    • 著者名/発表者名
      植田香、中原努、森麻美、坂本謙司、石井邦雄
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 年月日
      2010-03-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] NMDA硝子体内投与による網膜血管傷害の誘導2010

    • 著者名/発表者名
      植田香、中原努、森麻美、坂本謙司、石井邦雄
    • 学会等名
      日本薬理学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-03-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 緑内障モデルラットを用いた網膜血管の構造・機能維持機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      中原努、星野真耶、星野真一郎、植田香、森麻美、坂本謙司、石井邦雄
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2009
    • 年月日
      2009-08-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 緑内障モデルラットを用いた網膜血管の構造・機能維持機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      中原努、星野真耶、星野真一郎、植田香、森麻美、坂本謙司、石井邦雄
    • 学会等名
      日本薬学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-08-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 網膜血管のペリサイトに及ぼす虚血再灌流の影響2009

    • 著者名/発表者名
      星野真耶、中原努、石井邦雄
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 年月日
      2009-03-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 網膜血管のペリサイトに及ぼす虚血再濯流の影響2009

    • 著者名/発表者名
      星野真耶, 中原努, 石井邦雄
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-03-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi