研究課題/領域番号 |
20590107
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
創薬化学
|
研究機関 | いわき明星大学 |
研究代表者 |
金 容必 いわき明星大学, 薬学部・薬学科, 准教授 (70337997)
|
研究分担者 |
林 正彦 いわき明星大学, 薬学部・薬学科, 教授 (20164965)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 分子標的治療薬 / 微生物二次代謝産物 / HIF-1α / 低酸素 / 乳がん / 血管内皮増殖因子 |
研究概要 |
癌に対して選択的な効果の高い治療薬を目指し、微生物代謝産物からHIF-1α(低酸素応答性因子)を分子ターゲットにして探索を行い、新しいタイプと思われるリード化合物を得た。今後、これら化合物の作用機序が解析できれば、新しい作用機序を持つ抗癌分子標的薬の開発に結びつく可能性が高いと思われる。
|