研究課題/領域番号 |
20590140
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
医療系薬学
|
研究機関 | 富山大学 |
研究代表者 |
佐久間 勉 富山大学, 大学院・医学薬学研究部(薬学), 准教授 (30250468)
|
研究分担者 |
根本 信雄 富山大学, 大学院・医学薬学研究部(薬学), 教授 (10085631)
河崎 優希 富山大学, 大学院・医学薬学研究部(薬学), 助教 (30432107)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 薬物代謝酵素 / CYP3A / 発現制御 / 性差 / マウス / シトクロムP450 / 性特異性 |
研究概要 |
薬物代謝酵素CYP3Aの雌性優勢発現の機序を明らかにするため、マウス肝臓でメス特異的に発現しているCyp3a41遺伝子をモデルに解析した。Cyp3a41遺伝子の発現は近位プロモーターにおいて転写因子HNF4αにより調節されていた。その領域付近のクロマチン構造には雌雄差あり、それがHNF4α結合量の雌雄差(メス>オス)となり、メス特異的発現の一因であることが明らかになった。
|