• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウス肝癌細胞におけるラパマイシン耐性蛋白合成

研究課題

研究課題/領域番号 20590392
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関旭川医科大学

研究代表者

小川 勝洋  旭川医科大学, 医学部, 名誉教授 (50045514)

研究分担者 柳沼 裕二  旭川医科大学, 医学部, 准教授 (90250571)
玉川 進  旭川医科大学, 医学部, 助教 (70188415)
山本 雅大  旭川医科大学, 医学部, 助教 (30431399)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワードIRES / 肝癌 / 蛋白合成 / 蛋白翻訳 / 肝発癌 / マウス / ラバマイシン / HIF-1 / ラパマイシン
研究概要

マウス肝発癌過程ではPI3K-Akt-mTOR経路の下流で蛋白翻訳が活性化しているが、担肝癌マウスにmTOR阻害剤であるラパマイシン処理を行っても約30%の肝癌で壊死が起こるものの、残りでは効果が部分的か、全く見られず、また前癌病変では全く効果がない。ラパマイシン耐性肝腫瘍では蛋白翻訳マシナリーはラパマイシンにより十分抑制されているにもかかわらず、HIF-1αような癌関連蛋白の発現は依然として維持されている.本研究ではこのようなラパマイシン耐性HIF-1α合成はHIF-1αmRNAのCap siteからではなく、mRNAの途中から開始されるinternal ribosomal entry site(IRES)によることが明らかになった。さらにラパマイシン処理による肝癌壊死はラパマイシンの肝癌細胞に対する直接作用ではなく、腫瘍血管細胞を特異的に障害するためであることが明らかになった.

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (21件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 肝発癌過程2011

    • 著者名/発表者名
      小川勝洋
    • 雑誌名

      病理と臨床 29

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 肝発癌過程2011

    • 著者名/発表者名
      小川勝洋
    • 雑誌名

      病理と臨床

      巻: 29 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular pathology of early stage chemically-induced hepatocarcinogenesis.2009

    • 著者名/発表者名
      小川勝洋
    • 雑誌名

      Pathol Int 59

      ページ: 605-622

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Molecular pathology of early stage chemically induced haptocarcinogenesis2009

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Ogawa
    • 雑誌名

      Pathol Int 59

      ページ: 605-622

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aurora A overexpression induces cellular senescence in mammary gland.hyperplastic tumors developed in p53-deficient mice2008

    • 著者名/発表者名
      Zhang D
    • 雑誌名

      Oncogene 27

      ページ: 4305-4314

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypoxia-independent overexpression of hypoxia-inducible factor 1α as an early change in mouse hepatocarcinognesis.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Yamamoto M, Hashimoto N, Miyakoshi M, Tamakawa S, Yoshie M, Tokusashi Y, Yokoyama K, Yaginuma Y, Ogawa K.
    • 雑誌名

      Cancer Res 66

      ページ: 11263-11270

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Molecular patholy of the early stage in chemically- induced hepatocarcinogenesis

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K
    • 雑誌名

      Pathol Int (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of bone marrow and hepatocyte transplantation on liver injury

    • 著者名/発表者名
      Zhang B
    • 雑誌名

      J Surg Res (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 実験肝発癌の歴史と展望2010

    • 著者名/発表者名
      小川勝洋
    • 学会等名
      第99回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Rapamycin activates cap-independent translation of HIF-lalpha in hepatocellular carcinoma cells2009

    • 著者名/発表者名
      田中宏樹
    • 学会等名
      第68回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-10-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Rapamycin induces necrosis in mouse hepatocellular carcinomas by antiangiogenic activity, but also activates cap-independent translation of HIF-1α in hepatocellular carcinoma cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H,, Yamamoto M, Hashimoto N, Miyakoshi M, Tamakawa S, Yoshie M, Tokusashi Y, Yokoyama K, Yaginuma Y, Ogawa K.
    • 学会等名
      American Association for Cancer Research Annual Meeting
    • 発表場所
      Denver, CO
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Rapamycin activates cap-independent translation of HIF-1α in hepatocellular carcinoma cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Yamamoto M, Miyakoshi M, Tamakawa S, Yaginuma Y, Ogawa K.
    • 学会等名
      日本癌学会
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ラバマイシンの肝癌組織における抗血管作用と肝癌細胞における耐性機構2008

    • 著者名/発表者名
      田中宏樹
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2008-10-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] マウス肝発癌過程におけるStat3の活性化2008

    • 著者名/発表者名
      山本雅大
    • 学会等名
      第23回発癌病理研究会
    • 発表場所
      鳥羽国際ホテル(三重県鳥羽市)
    • 年月日
      2008-08-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 肝細胞の増殖に伴う変異型cyclin D1の発現とその構造について2008

    • 著者名/発表者名
      山本雅大
    • 学会等名
      日本病理学会カンファレンス2008
    • 発表場所
      湘南国際村センター(神奈川県三浦郡葉山町)
    • 年月日
      2008-08-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 発癌耐性DRHラットの硝酸鉛に対する反応性の低さは、肝組織環境ではなく、肝細胞そのものの性質が原因である2008

    • 著者名/発表者名
      山本雅大
    • 学会等名
      第15回肝細胞研究会
    • 発表場所
      静岡県男女共同参画センター(静岡県静岡市)
    • 年月日
      2008-06-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] HPVI8型E7蛋白とセントロメア蛋白の結合領域の同定とその機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      柳沼裕二
    • 学会等名
      第97回日本病理学会総会
    • 発表場所
      もてなしドーム地下広場(石川県金沢市)
    • 年月日
      2008-05-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] マウス肝癌細胞におけるRapamycin耐性HIF-1α蛋白質翻訳2008

    • 著者名/発表者名
      田中宏樹
    • 学会等名
      第97回日本病理学会総会
    • 発表場所
      もてなしドーム地下広場(石川県金沢市)
    • 年月日
      2008-05-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] マウス肝発癌過程におけるStat3の段階的活性化2008

    • 著者名/発表者名
      宮腰昌明
    • 学会等名
      第97回日本病理学会総会
    • 発表場所
      もてなしドーム地下広場(石川県金沢市)
    • 年月日
      2008-05-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] マウス肝腫瘍における星細胞の減少 : NGFに対する星細胞の皮応について2008

    • 著者名/発表者名
      玉川進
    • 学会等名
      第97回日本病理学会総会
    • 発表場所
      もてなしドーム地下広場(石川県金沢市)
    • 年月日
      2008-05-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 腸管スピロヘータ症の2例2008

    • 著者名/発表者名
      玉川進
    • 学会等名
      第97回日本病理学会総会
    • 発表場所
      もてなしドーム地下広場(石川県金沢市)
    • 年月日
      2008-05-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Stat3 activation as an early change in multi-stepmouse pepatocarcinogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      宮腰昌明
    • 学会等名
      AACR年次会合2008
    • 発表場所
      サンディエゴコンベンションセンター(カリフォルニア州サンディエゴ)
    • 年月日
      2008-04-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Functional interaction between human papillomavirus type 18 E7 protein and centromere protein that is essentrial for chromosome segregation2008

    • 著者名/発表者名
      柳沼裕二
    • 学会等名
      AACR年次会合2008
    • 発表場所
      サンディエゴコンベンションセンター(カリフォルニア州サンディエゴ)
    • 年月日
      2008-04-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A novel form of cyclin D1 in proliferating mouse hepatocytes2008

    • 著者名/発表者名
      山本雅大
    • 学会等名
      AACR年次会合2008
    • 発表場所
      サンディエゴコンベンションセンター(カリフォルニア州サンデイエゴ)
    • 年月日
      2008-04-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Angiotoxic effect of rapamycin in mouse HCC cells and rapamycin-resistant mechanism of HCC cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Yamamoto M, Miyakoshi M, Tamakawa S, Yoshie M, Tokusashi Y, Yaginuma Y, Ogawa K.
    • 学会等名
      日本癌学会
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Rapamycin処理マウス肝癌細胞におけるIRES依存的HIF-1α蛋白翻訳の活性化2008

    • 著者名/発表者名
      田中宏樹、山本雅大、宮腰昌明、玉川進、吉江真澄、徳差良彦、柳沼裕二、小川勝洋
    • 学会等名
      分子生物学会
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Reciprocal activation of PI3K/Akt signaling and HIF-1α in progression of mouse hepatocarcinogenesis.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Yamamoto M, Hashimoto N, Miyakoshi M, Tamakawa S, Yoshie M, Tokusashi Y, Yokoyama K, Yaginuma Y, Ogawa K.
    • 学会等名
      American Association for Cancer Research Annual Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles, CA
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Hypoxia-independent overexpression of hypoxia-inducible factor 1α as an early change in mouse hepatocarcinogenesis.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Yamamoto M, Hashimoto N, Miyakoshi M, Tamakawa S, Yoshie M, Tokusashi Y, Yokoyama K, Yaginuma Y, Ogawa K.
    • 学会等名
      American Association for Cancer Research Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington DC
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Expression of hypoxia-inducible factor 1α in the early step of hepatic carcinogenesis.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Yamamoto M, Hashimoto N, Miyakoshi M, Tamakawa S, Yoshie M, Tokusashi Y, Yokoyama K, Yaginuma Y, Ogawa K.
    • 学会等名
      American Association for Cancer Research Annual Meeting
    • 発表場所
      Anaheim, CA
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] がん・消化器系・肝臓・誘発モデル「モデル動物利用マニュアル」2011

    • 著者名/発表者名
      小川勝洋(分担執筆)
    • 出版者
      エル・アイ・シー(印刷中)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 実験動物利用マニュアル(第一部疾患モデルの作製と利用 第2章がん第3節消化器系 第2項肝臓(2)誘発モデル)

    • 著者名/発表者名
      小川勝洋
    • 出版者
      エー・シー・アイ出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 毒性病理組織学総論2. 細胞構造

    • 著者名/発表者名
      小川勝洋
    • 出版者
      西村書店(in press)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] ダイナミック病理学肝腫瘍

    • 著者名/発表者名
      小川勝洋
    • 出版者
      西村書店(in press)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi