研究課題/領域番号 |
20590419
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
実験病理学
|
研究機関 | 岐阜大学 |
研究代表者 |
赤尾 幸博 岐阜大学, 連合創薬医療情報研究科, 教授 (00222505)
|
研究分担者 |
飯尾 明夫 財団法人岐阜県研究開発財団岐阜県国際バイオ研究所, 腫瘍医学研究部, 研究員 (80344349)
伊藤 智広 財団法人岐阜県研究開発財団岐阜県国際バイオ研究所, 健康有用物質研究部, 研究員 (30435854)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | マイクロRNA / がん / 大腸腫瘍 / microRNA-143、-145 / c-myc / 消化管腫瘍 / 癌 / 翻訳制御 / がん抑制遺伝子 / ヌクレアーゼ耐性 / 化学修飾 / 増殖抑制 / 腫瘍縮小効果 / がん抑制マイクロRNA / ERK5 |
研究概要 |
miR-143、-145、-34aは共に大腸腺腫・癌細胞において低発現であり、がん抑制遺伝子として機能している。がん細胞ではこれらのマイクロRNAの転写に異常があることが明らかになった。これらをがん細胞に導入すると増殖が抑制され、アゴニストとして治療に応用できる可能性がある。
|