• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マラリアワクチン開発のためのアジュバント分子構築とその免疫賦活機能の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20590425
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 寄生虫学(含衛生動物学)
研究機関琉球大学

研究代表者

新川 武  琉球大学, 熱帯生物圏研究センター, 准教授 (50305190)

研究分担者 宮田 健  琉球大学, 熱帯生物圏研究センター, ポスドク研究員 (20448591)
平良 東紀  琉球大学, 農学部, 准教授 (60315463)
小濱 秀泰  琉球大学, 分子生命科学研究センター, 研究員 (10514581)
連携研究者 坪井 敬文  愛媛大学, 無細胞生命科学工学研究センター, 教授 (00188616)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードマラリア / ワクチン / アジュバント / デリバリーシステム / ワクチンプラットフォーム / 伝搬阻止ワクチン / メロゾイトワクチン / 感染防御 / インフルエンザ / コンポーネントワクチン / 分子設計 / デリバリー分子 / 抗原提示 / 標的化
研究概要

我々は独自のワクチンプラットフォームの技術基盤構築に成功し(「薬物運搬体並びにこれを利用したアジュバント及びワクチン」PCT/JP2010/51915(2010年2月10日))、それを三日熱マラリア(Plasmodium vivax)伝搬阻止ワクチン候補抗原(Pvs25)およびネズミマラリア原虫(Plasmodium yoelii)のメロゾイト抗原(MSP1)に対する有効性として実証した。また、本システムの日本脳炎ウイルス感染に対する有効性も示すことができた。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (83件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (48件) 図書 (1件) 備考 (5件) 産業財産権 (7件) (うち外国 3件)

  • [雑誌論文] Adenovirus-vectored Plasmodium vivax ookinete surface protein, Pvs25, as a potential transmission-blocking vaccine.2011

    • 著者名/発表者名
      Miyata T, Harakuni T, Sugawa H, Sattabongkot, J, Kato A, Tachibana M, Torii M, Tsuboi T, Arakawa T
    • 雑誌名

      Vaccine 29

      ページ: 2720-2726

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Adjuvants: no longer a'dirty little secret', but essential key players in vaccines of the future.2011

    • 著者名/発表者名
      新川武
    • 雑誌名

      Expert Rev.Vaccines 10

      ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Adjuvants : no longer a 'dirty little secret', but essential key players in vaccines of the future.2011

    • 著者名/発表者名
      Arakawa Takeshi
    • 雑誌名

      Expert Review of Vaccines

      巻: 10 ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Adenovirus-vectored Plasmodium vivax ookinete surface protein, Pvs25, as a potential transmission-blocking vaccine.2011

    • 著者名/発表者名
      Miyata Takeshi
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 29 ページ: 2720-2726

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nanocapsules incorporating IgG Fc-binding domain derived from Staphylococcus aureus protein A for displaying IgGs on immunosensor chips.2011

    • 著者名/発表者名
      Iijima Masumi
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 32 ページ: 1455-1464

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasmodium vivax ookinete surface protein Pvs25 linked to cholera toxin B subunit induces potent transmission-blocking immunity by intranasal as well as subcutaneous immunization.2010

    • 著者名/発表者名
      Miyata T, Harakuni T, Tsuboi T, Sattabongkot J, Kohama H, Tachibana M, Matsuzaki G, Torii M, Arakawa T
    • 雑誌名

      Infect Immun. 78

      ページ: 3773-3782

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Molecular characterization on the genome structure of hemolysin toxin isoforms isolated from sea anemone Actineria villosa and Phyllodiscus semoni.2010

    • 著者名/発表者名
      Uechi Gen-ichiro
    • 雑誌名

      Toxicon

      巻: 56 ページ: 1470-1476

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasmodium vivax ookinete surface protein Pvs25 linked to cholera toxin B subunit induces potent transmission-blocking immunity by intranasal as well as subcutaneous immunization.2010

    • 著者名/発表者名
      Miyata Takeshi
    • 雑誌名

      Infection and Immunity

      巻: 78 ページ: 3773-3782

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intranasal administration of Schistosoma japonicum paramyosin induced robust long-lasting systemic and local antibody as well as delayed-type hypersensitivity responses, but it failed to confer protection in a mouse infection model.2010

    • 著者名/発表者名
      Kohama Hideyasu
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Infectious Diseases

      巻: 63 ページ: 166-172

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppressed induction of mycobacterial antigen-specific Th1-type CD4+ T cells in the lung after pulmonary mycobacterial infection2010

    • 著者名/発表者名
      Yahagi A, et al.
    • 雑誌名

      International Immunology 22

      ページ: 307-318

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Malaria ookinete surface protein-based vaccination via the intranasal route completely blocks parasite transmission both in passive and active vaccination regimes in a rodent malaria infection model.2009

    • 著者名/発表者名
      Arakawa T, Tachibana M, Miyata T, Harakuni T, Kohama H, Matsumoto Y, Tsuji N, Hisaeda H, Stowers A, Torii M, Tsuboi T.
    • 雑誌名

      Infect. Immun. 17

      ページ: 5496-5500

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Mucosal Vaccination Approach against Mosquito-Borne Japanese Encephalitis Virus.2009

    • 著者名/発表者名
      Harakuni T, Kohama H, Tadano M, Uechi G, Tsuji N, Matsumoto Y, Miyata T, Tsuboi T, Oku H, Arakawa T
    • 雑誌名

      Jpn.J.Infect.Dis. 62

      ページ: 37-45

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 新しい感染症防御ワクチンプラットフォーム創製への取り組み2009

    • 著者名/発表者名
      新川武、宮田健、原國哲也
    • 雑誌名

      日本獣医寄生虫学会誌Jpn.J.Vet.Parasitol. 8

      ページ: 11-22

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Oral administration of recombinant live yeast producing altered peptide ligand derived from insulin B : 9-23 peptide linked to cholera toxin B subunit suppresses development of autoimmune diabetes in NOD mice2009

    • 著者名/発表者名
      Zhou H, et al.
    • 雑誌名

      Acta Medica Nagasakiensia 54

      ページ: 33-38

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Malaria ookinete surface protein-based vaccination via the intranasal route completely blocks parasite transmission both in passive and active vaccination regimes in a rodent malaria infection model2009

    • 著者名/発表者名
      新川武, et al.
    • 雑誌名

      Infection and Immunity 17

      ページ: 5496-5500

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production of Ascaris suum As14 protein and its fusion protein with cholera toxin B subunit in rice seeds2009

    • 著者名/発表者名
      Nozoe T, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science 71

      ページ: 995-1000

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mucosal Vaccination Approach against Mosquito-Borne Japanese Encephalitis Virus2009

    • 著者名/発表者名
      Harakuni T, et al.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Infectious Diseases 62

      ページ: 37-45

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新しい感染症防御ワクチンプラットフォーム創製への取り組み2009

    • 著者名/発表者名
      新川武
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Veterinary Parasitoloty 8

      ページ: 11-22

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Oral lmmunogenicity arm protective efficacy in mice of transgenic rice plants producing a vaccine candidate antigen (As16) of Ascaris suum fused with cholera toxin B subunit2009

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y.
    • 雑誌名

      Transgenic Research 18

      ページ: 185-192

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteome approach for identification of schistosomiasis japonica vaccine candidate antigen2009

    • 著者名/発表者名
      Abdel-Hafeez E. M.
    • 雑誌名

      Parasitology International 58

      ページ: 36-44

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mucosal Vaccination Approach against Mosquito-Borne Japanese Encephalitis Virus2009

    • 著者名/発表者名
      Harakuni T.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Infectious Diseases 62

      ページ: 37-45

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mucosal immunization with recombinant heparin-binding haemagglutinin adhesin suppresses extrapulmonary dissemination of Mycobacterium bovis bacillus Calmette-Guerin (BCG) in infected mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Kohama H, Umemura M, Okamoto Y, Yahagi A, Goga H, Harakuni T, Matsuzaki G, Arakawa T
    • 雑誌名

      Vaccine 26

      ページ: 924-932

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 感染防御ワクチンプラットフォーム技術とその応用2011

    • 著者名/発表者名
      新川武
    • 学会等名
      日本バイオインフォマティクス学会・沖縄地域部会
    • 発表場所
      琉球大学、沖縄
    • 年月日
      2011-02-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] A new malaria vaccine platform technology for improved parasite transmission blockade and protection against lethal parasite infection2011

    • 著者名/発表者名
      新川武
    • 学会等名
      第4回高度医療都市を創出する未来技術国際シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学、岡山
    • 年月日
      2011-02-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 新しい感染症防御ワクチンプラットフォーム創製への取り組み2011

    • 著者名/発表者名
      新川武
    • 学会等名
      農研機構・生研センターイノベーション創出基礎的研究推進事業セミナー、第32回獣医学・応用動物科学セミナー
    • 発表場所
      東京大学 弥生講堂、東京
    • 年月日
      2011-01-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 三部構成免疫賦活システム(TIPs)2011

    • 著者名/発表者名
      宮田健
    • 学会等名
      第9回感染症沖縄フォーラム
    • 発表場所
      沖縄国民年金健康センター「健康文化村 カルチャーリゾート フェストーネ」、沖縄
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 多量体形成分子の構造安定化に向けた分子改変2011

    • 著者名/発表者名
      宮田健
    • 学会等名
      第9回感染症沖縄フォーラム
    • 発表場所
      沖縄国民年金健康センター「健康文化村 カルチャーリゾート フェストーネ」、沖縄
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 酵母Pichia pastoris 発現コレラトキシンB鎖(CTB)を用いたワクチンプラットフォームの開発2011

    • 著者名/発表者名
      原國哲也
    • 学会等名
      第9回感染症沖縄フォーラム
    • 発表場所
      沖縄国民年金健康センター「健康文化村 カルチャーリゾート フェストーネ」、沖縄
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 感染症に対する新規デリバリー分子の開発2010

    • 著者名/発表者名
      宮田健
    • 学会等名
      沖縄産学官フォーラムイノベーション
    • 発表場所
      沖縄県工業技術センター、沖縄
    • 年月日
      2010-12-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 熱帯感染症ワクチン開発のための技術基盤構築2010

    • 著者名/発表者名
      新川武
    • 学会等名
      南方資源利用技術研究会平成22年度研究発表会・特別講演会
    • 発表場所
      沖縄産業支援センター、沖縄
    • 年月日
      2010-11-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] A new vaccine platform technology for improved protection against malaria parasite infection2010

    • 著者名/発表者名
      新川武
    • 学会等名
      The control of emerging infectious diseases
    • 発表場所
      テジョン、韓国
    • 年月日
      2010-10-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] A new malaria vaccine platform technology for improved parasite transmission blockade and protection against lethal parasite infection2010

    • 著者名/発表者名
      新川武
    • 学会等名
      第4回高度医療都市を創出する未来技術国際シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-02-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 新しい感染症防御ワクチンプラットフォーム創製への取り組み2010

    • 著者名/発表者名
      新川武
    • 学会等名
      農研機構・生研センターイノベーション創出基礎的研究推進事業セミナー
    • 発表場所
      東京大学農学部弥生講堂
    • 年月日
      2010-01-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 三部構成免疫賦活システム(TIPs)2010

    • 著者名/発表者名
      宮田健、原國哲也、池原歩、坪井敬文、Jetsumon Sattabongkot、橘真由美、鳥居本美、松崎吾朗、新川武
    • 学会等名
      第14回日本ワクチン学会学術集会
    • 発表場所
      九段会館、東京
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 酵母Pichia pastoris発現ネズミマラリア原虫メロゾイト表面抗原MSP1-19の感染防御効果2010

    • 著者名/発表者名
      原國哲也、宮田健、坪井敬文、Jetsumon Sattabongkot、橘真由美、鳥居本美、李長春、渡部久実、松崎吾朗、新川武
    • 学会等名
      第14回日本ワクチン学会学術集会
    • 発表場所
      九段会館、東京
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] A new vaccine platform technology for improved protection against malaria parasite infection2010

    • 著者名/発表者名
      新川武, 宮田健, 原國哲也
    • 学会等名
      International Meeting of the Federation of Korean Microbiological Societies
    • 発表場所
      ソウル、韓国
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Tricomponent Immunopotentiating System a novel vaccine platform technology2010

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Miyata, Ayumu Ikehara, Tetsuya Harakuni, Takafumi Tsuboi, Jetsumon Sattabongkot, Mayumi Tachibana, Torii Motomi, Goro Matsuzaki, Takeshi Arakawa
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会議
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル、神戸国際展示場、神戸市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 新たなワクチンプラットフォーム創製のための三部構成四価免疫賦活複合体(TITs)2010

    • 著者名/発表者名
      新川武、宮田健、原國哲也、池原歩、坪井敬文、Jetsumon Sattabongkot、橘真由美、鳥居本美、松崎吾朗
    • 学会等名
      第79回寄生虫学会
    • 発表場所
      旭川市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 新たなワクチンプラットフォーム創製のための三部構成五価免疫賦活複合体(TIPs)2010

    • 著者名/発表者名
      宮田健、原國哲也、池原歩、坪井敬文、Jetsumon Sattabongkot、橘真由美、鳥居本美、松崎吾朗、新川武
    • 学会等名
      第79回寄生虫学会
    • 発表場所
      旭川市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Tricomponent Immunopotentiating System", a novel vaccine platform technology2010

    • 著者名/発表者名
      宮田健
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会議
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル、兵庫
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Generation of Ascaris suum protective As16 protein-producing rice seeds as a plant-based edible vaccine.2010

    • 著者名/発表者名
      松本安喜
    • 学会等名
      第9回国際獣医免疫シンポジウム
    • 発表場所
      タワーホール船堀、東京
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 三部構成免疫賦活システム(TIPs)2010

    • 著者名/発表者名
      宮田健
    • 学会等名
      第21回日本生体防御学会学術総会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念会館、宮城
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 新たなワクチンプラットフォーム創製のための三部構成四価免疫賦活複合体(TITs)2010

    • 著者名/発表者名
      新川武
    • 学会等名
      第79回寄生虫学会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール、北海道
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 新たなワクチンプラットフォーム創製のための三部構成五価免疫賦活複合体(TIPs)2010

    • 著者名/発表者名
      宮田健
    • 学会等名
      第79回寄生虫学会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール、北海道
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 酵母Pichia pastoris発現ネズミマラリアメロゾイト表層抗原MSP1-19のワクチン効果2010

    • 著者名/発表者名
      原國哲也
    • 学会等名
      第79回寄生虫学会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール、北海道
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Mucosal vaccination against Ascaris suum cholera toxin adjuvant : from recombinant protein to edible plant-based vaccine.2010

    • 著者名/発表者名
      松本安喜
    • 学会等名
      IABS International Scientific Workshop.
    • 発表場所
      Maryland, USA
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 新規ワクチンプラットフォーム開発に向けた三部構成五価免疫賦活複合体(TIPs)の構築2010

    • 著者名/発表者名
      宮田健
    • 学会等名
      第8回感染症沖縄フォーラム
    • 発表場所
      健康文化村カルチャーリゾート フェストーネ(沖縄)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 新規ワクチンプラットフォーム開発に向けた三部構成四価免疫賦活複合体(TITs)の構築2010

    • 著者名/発表者名
      池原歩
    • 学会等名
      第8回感染症沖縄フォーラム
    • 発表場所
      健康文化村カルチャーリゾート フェストーネ(沖縄)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 日本脳炎ウイルスのE及びNS1蛋白質による経鼻ワクチン2010

    • 著者名/発表者名
      田福宣治
    • 学会等名
      第8回感染症沖縄フォーラム
    • 発表場所
      健康文化村カルチャーリゾート フェストーネ(沖縄)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 日本脳炎ウイルスの外殻及びNS1蛋白質を用いたサブユニットワクチン開発の試み2009

    • 著者名/発表者名
      田福宣治、只野昌之、三股亮大郎、川上博哉、瀬脇智満、新川武
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      都市センターホテル、東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] コンポーネントワクチン開発のためのワクチンプラットフォーム創製2009

    • 著者名/発表者名
      新川武
    • 学会等名
      (シンポジウム)第50回日本熱帯医学会大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ヘテロ型5量体コレラトキシンBサブユニット(CTB)-ワクチンキメラ分子による粘膜免疫2009

    • 著者名/発表者名
      原國哲也、宮田健、只野昌之、松崎吾朗、新川武
    • 学会等名
      第50回日本熱帯医学会大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 寄生虫病の制御:抗寄生虫薬の現状、ワクチン開発・寄生虫ドラッグターゲット「コンポーネントワクチン開発のための新しいワクチンプラットフォーム構築に向けて」2009

    • 著者名/発表者名
      新川武
    • 学会等名
      (シンポジウム)第147回日本獣医学会・日本獣医寄生虫学会シンポジウム
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター・栃木県自治会館
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本脳炎ウイルスの外殻及びNS1蛋白質を用いたサブユニットワクチン開発の試み2009

    • 著者名/発表者名
      田福宣治
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      都市センターホテル
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] コンポーネントワクチン開発のためのワクチンプラットフォーム創製2009

    • 著者名/発表者名
      新川武
    • 学会等名
      第50回日本熱帯医学会大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 三部構成五価免疫賦活複合体(TIPs)2009

    • 著者名/発表者名
      宮田健
    • 学会等名
      第50回日本熱帯医学会大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] CTB分泌乳酸菌を用いた2ステップ腸管内DDSの開発2009

    • 著者名/発表者名
      宮田健
    • 学会等名
      第50回日本熱帯医学会大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] コレラトキシンB鎖蛋白質を用いたワクチンデリバリーシステム2009

    • 著者名/発表者名
      原國哲也
    • 学会等名
      第50回日本熱帯医学会大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 日本脳炎ウイルスの外殻及びNS1蛋白質を用いたサブユニットワクチン開発の試み2009

    • 著者名/発表者名
      田福宣治
    • 学会等名
      第50回日本熱帯医学会大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 三部構成五価免疫賦活複合体(TIPs)2009

    • 著者名/発表者名
      宮田健
    • 学会等名
      第13回日本ワクチン学会
    • 発表場所
      ロイトン札幌
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] コレラトキシンB鎖蛋白質を用いたワクチンデリバリーシステム2009

    • 著者名/発表者名
      宮田健
    • 学会等名
      第13回日本ワクチン学会
    • 発表場所
      ロイトン札幌
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 日本脳炎ウイルスの外殻及びNS1蛋白質を用いたサブユニットワクチン開発の試み2009

    • 著者名/発表者名
      田福宣治
    • 学会等名
      第44回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      丸駒温泉旅館(北海道・千歳市)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] コンポーネントワクチン開発のための新しいワクチンプラットフォーム構築に向けて2009

    • 著者名/発表者名
      新川武
    • 学会等名
      第147回日本獣医学会・日本獣医寄生虫学会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター・栃木県自治会館
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] マラリアワクチン開発のための三部構成五価免疫賦活複合体2009

    • 著者名/発表者名
      宮田健
    • 学会等名
      第78回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京、法政大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 酵母Pichia pastoris発現三日熱マラリア伝搬阻止ワクナンPvs25の感染防御効果2009

    • 著者名/発表者名
      小濱秀泰
    • 学会等名
      第78回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京、法政大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Cholera toxin B分泌乳酸菌を用いた2ステップ腸管内DDSの開発2009

    • 著者名/発表者名
      平松征洋
    • 学会等名
      日本薬学会 第129年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 酵母Pichia pastoris発現三日熱マフリア伝搬阻止ワクチンPvs25の感染防御効果2009

    • 著者名/発表者名
      小濱秀泰
    • 学会等名
      第7回感染症沖縄フォーラム
    • 発表場所
      沖縄県青年会館
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 酵母発現コレフトキシンB鎖蛋白質の糖鎖を利用した鄙位特異的化学融合法とそのワクチンデザインへの応用2009

    • 著者名/発表者名
      原國哲也
    • 学会等名
      第7回感染症沖縄フォーラム
    • 発表場所
      沖縄県青年会館
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 日本住血吸虫パラミオシン抗原を用いた粘膜ワクチンに関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      原國哲也、菊池三穂子、奈良武司、宮田健、平山謙二、新川武
    • 学会等名
      第77回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Cholera toxin B発現乳酸菌による2スアツフ腸管内ドフッグアリハリーシステムの構築2008

    • 著者名/発表者名
      奥野隆啓
    • 学会等名
      第12回腸内細菌学会
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂「一条ホール」
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] アジュバント開発研究の新展開 監修:山西弘一((独)医薬基盤研究所)、石井健((独)医薬基盤研究所)(「細菌由来タンパク質成分を利用したアジュバント開発の新展開」)第3章2011

    • 著者名/発表者名
      新川武、宮田健
    • 出版者
      シーエムシー出版 印刷中
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 沖縄感染防御プロジェクトネットワーク(O-AIDE)

    • URL

      http://www.o-aide.net/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.tbc.u-ryukyu.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 琉球大学熱帯生物圏研究センター

    • URL

      http://www.tbc.u-ryukyu.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.cc.u-ryukyu.acjp/~comb/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 薬物運搬体並びにこれを利用したアジュバント及びワクチン2010

    • 発明者名
      新川武、宮田健、松崎吾朗、坪井敬文
    • 権利者名
      琉球大学
    • 出願年月日
      2010-02-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 薬物運搬体並びにこれを利用したアジュバントおよびワクチン2010

    • 発明者名
      新川武
    • 権利者名
      琉球大学
    • 出願年月日
      2010-02-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 分子量マーカー及び分子量マーカーの作製方法2009

    • 発明者名
      新川武、宮田健、松崎吾朗
    • 権利者名
      琉球大学
    • 産業財産権番号
      2009-200164
    • 出願年月日
      2009-08-31
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] Heterotype Pentamer Recombinant Vaccine2009

    • 発明者名
      新川武、他7名
    • 権利者名
      琉球大学
    • 出願年月日
      2009-06-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 分子量マーカーの作成方法2009

    • 発明者名
      新川武
    • 権利者名
      琉球大学
    • 産業財産権番号
      2009-200164
    • 出願年月日
      2009-08-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] Heterotype Pentamer Recombinant Vaccine2009

    • 発明者名
      新川武
    • 権利者名
      琉球大学
    • 取得年月日
      2009-06-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 楽物運搬体並びにこれを利用したアジュバント及びワクチン2009

    • 発明者名
      新川武, 他3名
    • 権利者名
      琉球大学
    • 産業財産権番号
      2009-028134
    • 出願年月日
      2009-02-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi