• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞内寄生原虫感染における炎症反応亢進と感染防御に関わるマスト細胞機能の解析

研究課題

研究課題/領域番号 20590430
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 寄生虫学(含衛生動物学)
研究機関帝京大学

研究代表者

上田 たかね (菊地 たかね)  帝京大学, 医学部, 助教 (80459312)

研究分担者 斧 康雄  帝京大学, 医学部, 教授 (10177272)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード免疫 / 原虫 / BMMC / TNF-α / マウス好中球 / マスト細胞 / TNF / 感染症 / 免疫学 / 微生物
研究概要

マスト細胞が細胞内寄生原虫Toxoplasma 刺激に応答するか、TNF-αの産生を指標にマウス骨髄由来マスト細胞を用いて解析した結果、生きたToxoplasmagondii(T.g)増殖虫体で刺激した場合と虫体の粗抽出抗原刺激でBMMCからTNF-αの産生が見られた。またマウス腹腔から得た成熟好中球は、T.g刺激を加えたBMMC で遊走能に増強が見られた。T.g刺激を受けたBMMC ではTNF-αの遺伝子発現が刺激後に増強していた。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 分化HL-60細胞のTNF-αに対する応答性2010

    • 著者名/発表者名
      上田たかね,祖母井庸之,丹生茂,越尾修,菊地弘敏,斧康雄
    • 学会等名
      第57回日本化学療法学会東日本支部総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)
    • 年月日
      2010-10-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 分化HL-60細胞のTNF-αに対する応答性2010

    • 著者名/発表者名
      上田たかね
    • 学会等名
      第57回日本化学療法学会東日本支部総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 年月日
      2010-10-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 原虫感染に対するHL-60を用いた好中球機能の解析-第2報-2010

    • 著者名/発表者名
      上田たかね,祖母井庸之,丹生茂,越尾修,菊地弘敏,斧康雄
    • 学会等名
      第84回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2010-04-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 原虫感染に対するHL-60を用いた好中球機能の解析-第2報-2010

    • 著者名/発表者名
      上田たかね
    • 学会等名
      第84回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      2010-04-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 原虫感染に対するHL-60用いた好中球機能解析-第1報-2009

    • 著者名/発表者名
      上田(菊地)たかね,祖母井庸之,丹生茂,越尾修,菊地弘敏,斧康雄
    • 学会等名
      第58回日本感染症学会東日本地方会学術集会
    • 発表場所
      東京ドームホテル(東京)
    • 年月日
      2009-10-30
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi