• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

赤痢アメーバと近縁アメーバ種における表面レクチン(IGL)の多型解析

研究課題

研究課題/領域番号 20590431
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 寄生虫学(含衛生動物学)
研究機関東海大学

研究代表者

橘 裕司  東海大学, 医学部, 准教授 (10147168)

連携研究者 小林 正規  慶応義塾大学, 医学部, 講師 (70112688)
研究協力者 田邉 和裄  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (40047410)
柳 哲雄  長崎大学, 熱帯医学研究所, 助手 (10174541)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード赤痢アメーバ / Entamoeba dispar / Entamoeba nuttalli / 表面蛋白質 / 遺伝子多型 / Intermediate subunit lectin
研究概要

赤痢アメーバ(Entamoeba histolytica)の虫体表面には、宿主細胞への接着に関与するレクチンサブユニット(intermediate subunit of Gal/GalNAc lectin ; Igl) が存在する。2つのアイソタイプ(Igl1とIgl2)の遺伝子多型を22株について解析したところ、Igl1は5タイプに分類され、Igl2は2タイプに分類された。Igl1とIgl2の組み合わせは7通り存在したことから、2つの遺伝子座位間で組換えが生じたことが示唆された。非病原性のEntamoeba disparやマカク由来のE. nuttalliの分離株においても、2つのIgl遺伝子の多型が認められた。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] High prevalence of Entamoeba infections in captive long-tailed macaques in China.2011

    • 著者名/発表者名
      Feng M., Yang B., Yang L., Fu Y., Zhuang Y., Liang L., Xu Q., Cheng X., Tachibana H.
    • 雑誌名

      Parasitol.Res. 108(in press)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High prevalence of Entamoeba infections in captive long-tailed macaques in China2011

    • 著者名/発表者名
      Feng M., et al.
    • 雑誌名

      Parasitology Research

      巻: 108(印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of serine-rich protein genes of Entamoeba histolytica isolates obtained from institutions for the mentally retarded in Kanagawa and Shizuoka Prefectures, Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Fu Y.-F., Nagakura K., Cheng X.-J., Tachibana H.
    • 雑誌名

      Parasitol.Res. 107

      ページ: 999-1002

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of serine-rich protein genes of Entamoeba histolytica isolates obtained from institutions for the mentally retarded in Kanagawa and Shizuoka Prefectures, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Fu Y.-F., et al.
    • 雑誌名

      Parasitology Research

      巻: 107 ページ: 999-1002

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of a potentially virulent species Entamoeba nuttalli from captive Japanese macaques.2009

    • 著者名/発表者名
      Tachibana H., Yanagi T., Akatsuka A., Kobayashi S., Kanbara H., Tsutsumi V.
    • 雑誌名

      Parasitology 136

      ページ: 1169-1177

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA characterization of simian Entamoeba histolytica-like strains to differentiate them from Entamoeba histolytica.2009

    • 著者名/発表者名
      Takano J., Tachibana H., Kato M., Narita T., Yanagi T., Yasutomi Y., Fujimoto K.
    • 雑誌名

      Parasitol.Res. 105

      ページ: 929-937

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of Entamoeba histolytica intermediate subunit lectin-specific human monoclonal antibodies generated in transgenic mice expressing human immunoglobulin loci.2009

    • 著者名/発表者名
      Tachibana H., Cheng X.-J., Tsukamoto H., Itoh J.
    • 雑誌名

      Infect.Immun. 77

      ページ: 549-556

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of a potentially virulent species Entamoeba nuttalli from captive Japanese macaques2009

    • 著者名/発表者名
      Tachibana H., et al.
    • 雑誌名

      Parasitology 136

      ページ: 1169-1177

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA characterization of simian Entamoeba histolytica-like strains to differentiate them from Entamoeba histolytica2009

    • 著者名/発表者名
      Takano J., et al.
    • 雑誌名

      Parasitol. Res. 105

      ページ: 929-937

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of Entamoeba histolytica intermediate subunit lectin-specific human monoclonal antibodies generated in transgenic mice expressing human immunoglobulin loci2009

    • 著者名/発表者名
      Tachibana H., et al.
    • 雑誌名

      Infect. Immun. 77

      ページ: 549-556

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] インドのアカゲザルからのEntamoeba nuttalliの分離と性状解析2010

    • 著者名/発表者名
      橘裕司,柳哲雄,小林正規,平山謙二,Ganguly S.
    • 学会等名
      第51回日本熱帯医学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-12-03
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] インドのアカゲザルからのEntamoeba nuttalliの分離と性状解析2010

    • 著者名/発表者名
      橘裕司, 他
    • 学会等名
      第51回日本熱帯医学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2010-12-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 病原アメーバ種Entamoeba nuttalliのニホンザルからの分離と性状解析2010

    • 著者名/発表者名
      橘裕司,小林正規,柳哲雄,松林清明
    • 学会等名
      第79回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2010-05-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 病原アメーバ種Entamoeba nuttalliのニホンザルからの分離とその性状解析2010

    • 著者名/発表者名
      橘裕司, 他
    • 学会等名
      第79回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール
    • 年月日
      2010-05-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ネパールのアカゲザルにおけるEntamoeba nuttalliの感染状況2009

    • 著者名/発表者名
      橘裕司,柳哲雄,Lama C.,小林正規,Sherchand J., 平山謙二
    • 学会等名
      第50回日本熱帯医学会大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2009-10-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ネパールのアカゲザルにおけるEntamoeba nuttalliの感染状況2009

    • 著者名/発表者名
      橘裕司, 他
    • 学会等名
      第50回日本熱帯医学会大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2009-10-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 赤痢アメーバの表面レクチンIGLに特異的なヒトモノクローナル抗体の性状解析2009

    • 著者名/発表者名
      橘裕司,程訓佳,塚本秀雄,伊東丈夫
    • 学会等名
      第78回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 赤痢アメーバの表面レクチンIGLに特異的なヒトモノクローナル抗体の性状解析2009

    • 著者名/発表者名
      橘 裕司, 他
    • 学会等名
      第78回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      法政大学市ヶ谷キャンパス外濠校舎
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Production and characterization of fully human monoclonal antibodies to Entamoeba histolytica intermediate subunit lectin2009

    • 著者名/発表者名
      Tachibana H., Cheng X.-J., Tsukamoto H., Itoh J.
    • 学会等名
      43rd Annual U.S-Japan Joint Conference on Parasitic Diseases.
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-01-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 長崎市の飼育ニホンザルから分離されたEntamoeba nuttalliの性状解析2008

    • 著者名/発表者名
      橘裕司,柳哲雄,小林正規,神原廣二
    • 学会等名
      第49回日本熱帯医学会大会・第23回日本国際保健医療学会学術大会合同大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Seroprevalence of Entamoeba histolytica infection in China2008

    • 著者名/発表者名
      Cheng X., Chen Y. Yang B., Feng M., Xu L., Tachibana H.
    • 学会等名
      13th International Congress on Infectious Diseases.
    • 発表場所
      クアラルンプール
    • 年月日
      2008-06-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 赤痢アメーバにおける2つのIgl遺伝子の多型解析2008

    • 著者名/発表者名
      橘裕司,小林正規,柳哲雄,竹内勤,田邉和裄
    • 学会等名
      第77回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 年月日
      2008-04-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi