研究課題/領域番号 |
20590462
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
細菌学(含真菌学)
|
研究機関 | 国立感染症研究所 |
研究代表者 |
寺嶋 淳 国立感染症研究所, 細菌第一部, 室長 (70202190)
|
研究分担者 |
大西 真 国立感染症研究所, 細菌第一部, 部長 (10233214)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 細菌 / 感染症 / シグナル伝達 |
研究概要 |
赤痢菌感染細胞の形態維持に関わる作用因子の機能解析として、赤痢菌のエフェクターOspE2を中心にその分子機構の解析を行った。また、腸管出血性大腸菌のOspE2ホモローグであるEspO1-1およびEspO1-2についての機能解析を行った。これらのホモローグは、赤痢菌OspE2と同様に感染細胞の形態を維持するために働くが、宿主細胞内における局在性において一部OspE2と異なる分子機構を持つことが示唆された。加えて、新たにOspE2ホモローグがRhoA-Rockシグナル伝達系に関与する可能性が示唆された。
|