• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

C型肝炎ウイルス複製に対する脂肪沈着、およびアディポサイトカインの作用

研究課題

研究課題/領域番号 20590475
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ウイルス学
研究機関琉球大学

研究代表者

山城 剛  琉球大学, 医学部附属病院, 講師 (80468074)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2010年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードC型肝炎ウイルス / アディポサイトカイン / インターフェロン / HCVレプリコン
研究概要

C型肝炎ウイルス(HCV)は慢性肝炎を発症、肝硬変、肝細胞癌の原因となるウイルスであり、治療薬として抗ウイルスサイトカインであるインターフェロン(IFN)が用いられている。肥満を伴う患者では治療効果が有意に低下するということが報告されているがその機序は不明である。本研究ではHCVの増殖モデルであるレプリコン細胞を用いて、細胞内の脂肪沈着、及び脂肪組織より分泌されるアディポサイトカイン(adiponectin、resistin、PAI-1)によるHCV増殖に対する影響、さらにHCVに対するIFNの効果へのアディポサイトカインの影響について評価をおこなったが、HCV増殖に対して脂肪沈着、アディポサイトカイン、いずれも有意な影響を認めなかった。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 2011 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Legionella pneumophila contamination in a steam towel wanner in a hospital setting2012

    • 著者名/発表者名
      Higa F
    • 雑誌名

      J Hosp Infect

      巻: VOL.80 ページ: 259-261

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of neuraminidase inhibitor chemoprophylaxis in controlling nosocomial influenza : an observational study2011

    • 著者名/発表者名
      Higa F
    • 雑誌名

      Influenza Other Respi Viruses

      巻: VOL.26

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of intracellular hepatitis C virus replication by nelfinavir and synergistic effect with interferon-alpha2009

    • 著者名/発表者名
      Toma S, Yamashiro T, Arakaki S, Shiroma J, Maeshiro T, Hibiya K, Sakamoto N, Tateyama M, Kinjyo F, Fujita J
    • 雑誌名

      Journal of Viral Hepatitis

      巻: 16 ページ: 506-512

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [図書] すべての内科医に役立つ肝疾患なるほどQ&A2011

    • 著者名/発表者名
      泉並木
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi