• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗体のクラススイッチ誘導に必須の遺伝子の同定

研究課題

研究課題/領域番号 20590490
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 免疫学
研究機関長浜バイオ大学

研究代表者

新藏 礼子 (新蔵 礼子)  長浜バイオ大学, バイオサイエンス学部, 教授 (50362471)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード抗体 / クラススイッチ / 体細胞突然変異 / AID / DNA組み換え / DNA組みかえ
研究概要

Activation-induced cytidine deaminase (AID)は抗体遺伝子のクラススイッチに必須の遺伝子であり抗体遺伝子に傷を入れることはわかっているが、AIDの直接の標的は何か明らかではない。本研究ではAIDがクラススイッチを誘導する詳細な機序を明らかにするため、AID以外のcDNA(おそらくAIDの標的RNA由来)でAIDノックアウトB細胞のクラススイッチが回復されることを示し、AIDの標的をクローニングすることを目的とした。スクリーニングの結果、AIDの標的と思われる候補分子の情報を得たので、今後それらのクラススイッチへの寄与を検討する。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Mice carrying a knock-in mutation of Aicda resulting in a defect in somatic hypermutation have impaired gut homeostasis and compromised mucosal defense.2011

    • 著者名/発表者名
      Wei M, Shinkura R, Doi Y, Maruya M, Fagarasan S, Honjo T.
    • 雑誌名

      Nature Immunology 12

      ページ: 264-270

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mice carrying a knock-in mutation of Aicda resulting in a defect in somatic hypermutation have impaired gut homeostasis and compromised mucosal defense.2011

    • 著者名/発表者名
      Wei M, Shinkura R, Doi Y, Maruya M, Fagarasan S, Honjo T.
    • 雑誌名

      Nature Immunology

      巻: 12 ページ: 264-270

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AID-induced T-lymphoma or B-leukemia/lymphoma in a mouse BMT model.2010

    • 著者名/発表者名
      Komeno Y, Kitaura J, Watanabe-Okochi N, Kato N, Oki T, Nakahara F, Harada Y, Harada H, Shinkura R, Nagaoka H, Hayashi Y, Honjo T, Kitamura T.
    • 雑誌名

      Leukemia 24

      ページ: 1018-1024

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 免疫グロブリンの体細胞突然変異・クラススイッチとAIDおよびその関連分子2010

    • 著者名/発表者名
      新蔵礼子
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科 54

      ページ: 72-79

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] AID-induced T-lymphoma or B-leukemia/lymphoma in a mouse BMT model.2010

    • 著者名/発表者名
      Komeno Y, Kitaura J, Watanabe-Okochi N, Kato N, Oki T, Nakahara F, Harada Y, Harada H, Shinkura R, Nagaoka H, Hayashi Y, Honjo T, Kitamura T.
    • 雑誌名

      Leukemia

      巻: 24 ページ: 1018-1024

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 免疫グロブリンの体細胞突然変異・クラススイッチとAIDおよびその関連分子2010

    • 著者名/発表者名
      新蔵礼子
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 54 ページ: 72-79

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Apex2 is required for efficient somatic hypermutation but not for class switch recombination of immunoglobulin genes.2009

    • 著者名/発表者名
      Sabouri Z, Okazaki IM, Shinkura R, Begum N, Nagaoka H, Tsuchimoto D, Nakabeppu Y , Honjo T.
    • 雑誌名

      International Immunology 21

      ページ: 947-955

    • NAID

      10025387710

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] B cell-specific and stimulation-responsive enhancers derepress the Aicda gene by overcoming the effects of silencers.2009

    • 著者名/発表者名
      Tran TH, Nakata N, Begum NA, Shinkura R, Honjo T, Nagaoka H.
    • 雑誌名

      Nature Immunology 11

      ページ: 148-154

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AID-induced decrease in topoisomerase 1 induces DNA structural alterlation and DNA cleavage for class switch recombination.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Aida M, Nagaoka H, Begum NA, Kitawaki Y, Nakata M, Stanlie A, Doi T, Kato L, Okazaki IM, Shinkura R, Muramatsu M, Kinoshita K, Honjo T.
    • 雑誌名

      PNAS 106

      ページ: 22375-22380

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The C-terminal region of activation-induced cytidine deaminase is responsible for a recombination function other than DNA cleavage in class switch recombination.2009

    • 著者名/発表者名
      Doi T, Kato L, Ito S, Shinkura R, Wei M, Nagaoka Hm, Wang J, Honjoj T.
    • 雑誌名

      PNAS 106

      ページ: 2758-2763

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular mechanism for generation of antibody memory.2009

    • 著者名/発表者名
      Shivarov V, Shinkura R, Doi T, BegumNA, Nagaoka H, Okazaki IM, Ito S, Nonaka T, Kinoshita K, Honjo T.
    • 雑誌名

      Philos Trans R Soc Lond B Bio Sci 364

      ページ: 569-575

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Apex2 is required for efficient somatic hypermutation but not for class switch recombination of immunoglobulin genes.2009

    • 著者名/発表者名
      Sabouri Z, et al.
    • 雑誌名

      International immunology 21

      ページ: 947-955

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] B cell-specific and stimulation-responsive enhancers derepress the Aicda gene by overcoming the effects of silencers.2009

    • 著者名/発表者名
      Tran TH, et al.
    • 雑誌名

      Nature Immunology 11

      ページ: 148-154

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AID-induced decrease in topoisomerase 1 induces DNA structural alterlation and DNA cleavage for class switch recombination.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, et al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 106

      ページ: 22375-22380

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The C-terminal region of activation-induced cytidine deaminase is responsible for a recombination function other than DNA cleavage in class switch recombination.2009

    • 著者名/発表者名
      Doi T., et al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A. 106

      ページ: 2758-2763

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular mechanism for generation of antibody memory.2009

    • 著者名/発表者名
      Shivarov V, et al.
    • 雑誌名

      Philos Trans R Soc Lond B Bio Sci 364

      ページ: 569-575

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Dissociation of in vitro DNA deamination activity and physiological functions of AID mutants.2008

    • 著者名/発表者名
      Shivarov V, Shinkura R, Honjo T.
    • 雑誌名

      PNAS 105

      ページ: 15866-15871

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dissociation of in vitro DNA deamination activity and physiological functions of AID mutants.2008

    • 著者名/発表者名
      Shivarov, V, Shinkura R, Honjo T.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A. 105

      ページ: 15866-15871

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Knock-in mice carrying a somatic hypermutation-defective AICDA mutation have compromised mucosal defense and impaired gut homeostasis.2010

    • 著者名/発表者名
      Shinkura R, Wei M, Honjo T.
    • 学会等名
      14^<th> International Congress of Immunology.
    • 発表場所
      Kobe, Japan.
    • 年月日
      2010-08-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Knock-in mice carrying a somatic hypermutation-defective AICDA mutation have compromised mucosal defense and impaired gut homeostasis.2010

    • 著者名/発表者名
      Shinkura R, Wei M, Honjo T.
    • 学会等名
      14^<th> International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2010-08-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Dissociation of in vitro DNA deamination activity and physiological functions of AID mutants.2008

    • 著者名/発表者名
      Shinkura R, Shivarov V, Honjo T.
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会、第81回日本生化学学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Dissociation of in vitro DNA deamination activity and physiological functions of AID mutants.2008

    • 著者名/発表者名
      Shinkura R, Shivarov V, Honjo T.
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会、第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.nagahama-i-bio.ac.jp/news/news/2011/01/post_107.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nagahama-i-bio.ac.jp/news/news/2011/01/post_107.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi