• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

B細胞における細胞内シグナル制御因子の生理的機能の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20590492
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 免疫学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

小林 隆志  慶應義塾大学, 医学部, 准教授 (30380520)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードシグナル伝達 / B細胞 / 抗体 / アレルギー / 抗体産生 / 細胞分化 / サイトカイン / SOCS / TRAF6
研究概要

B細胞の分化・活性化を制御するCD40やToll様受容体のシグナル伝達を担うTRAF6は、B細胞において個体の適切な液性免疫応答を惹起するのに必要であるばかりでなく、特定のB細胞分化にも必須であることが明らかになった。一方、サイトカインシグナルの制御因子であるSOCS1は、IL-4/STAT6シグナルを抑制し過剰なIgE産生を抑えることで個体のアレルギー感受性を制御していることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (8件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Aberrant IL-4 production by SOCS3-over-expressing T cells during infection with Leishmania major exacerbates disease manifestations.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakaya M, Hamano S, Kawasumi M, Yoshida H, Yoshimura A, Kobayashi T
    • 雑誌名

      Int Immunol. 23

      ページ: 195-202

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aberrant IL-4 production by SOCS3-over-expressing T cells during infection with Leishmania major exacerbates disease manifestations.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakaya M, et al.
    • 雑誌名

      Int Immunol.

      巻: 23 ページ: 195-202

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自己免疫疾患と炎症2010

    • 著者名/発表者名
      永淵正法, ほか
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 29 ページ: 769-776

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] TRAF6 is required for generation of the B-1a B cell compartment as well as T cell-dependent and -independent humoral immune responses.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Kim TS, Jacob A, Walsh MC, Kadono Y, Fuentes-Panana E, Yoshioka T, Yoshimura A, Yamamoto M, Kaisho T, Akira S, Monroe JG, Choi Y
    • 雑誌名

      PLoS ONE. 4(3)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cyclic adenosine monophosphate suppresses the transcription of proinflammatory cytokines via the phosphorylated c-Fos protein.2009

    • 著者名/発表者名
      Koga K, Takaesu G, Yoshida R, Nakaya M, Kobayashi T, Kinjyo I, Yoshimura A
    • 雑誌名

      Immunity 30(3)

      ページ: 372-383

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRAF6 is required for generation of the B-la B cell compartment as well as T cell-dependent and -independent humoral immune responses.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T., et al.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 4

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRAF6 and MEKK1 Play a Pivotal Role in the RIG-I-like Helicase Antiviral Pathway.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida R, Takaesu G, Yoshida H, Okamoto F, Yoshioka T, Choi Y, Akira S, Kawai T, Yoshimura A, Kobayashi T
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 283(52)

      ページ: 36211-36220

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FLN29 deficiency reveals its negative regulatory role in the Toll-like receptor (TLR) and retinoic acid-inducible gene I (RIG-I)-like helicase signaling pathway.2008

    • 著者名/発表者名
      Sanada T, Takaesu G, Mashima R, Yoshida R, Kobayashi T, Yoshimura A
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 283(49)

      ページ: 33858-33864

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Foxp3 inhibits RORgamma t-mediated IL-17A mRNA transcription through direct interaction with RORgamma t.2008

    • 著者名/発表者名
      Ichiyama K, Yoshida H, Wakabayashi Y, Chinen T, Saeki K, Nakaya M, Takaesu G, Hori S, Yoshimura A, Kobayashi T
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 283(25)

      ページ: 17003-17008

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] STAT6 inhibits TGF-beta 1-mediated Foxp3 induction through direct binding to the Foxp3 promoter, which is reverted by retinoic acid receptor.2008

    • 著者名/発表者名
      Takaki H, Ichiyama K, Koga K, Chinen T, Takaesu G, Sugiyama Y, Kato S, Yoshimura A, Kobayashi T
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 283(22)

      ページ: 14955-14962

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cutting edge : requirement for TRAF6 in the induction of T cell anergy.2008

    • 著者名/発表者名
      King CG, Buckler JL, Kobayashi T, Hannah JR, Bassett G, Kim T, Pearce EL, Kim GG, Turka LA, Choi Y
    • 雑誌名

      J Immunol. 180(1)

      ページ: 34-38

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Loss of SOCS1 in B cells results in hyper IgE syndrome (HIES) and predisposes to allergy in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kobayashi, Yuko Matsunaga, Miyuri Kawasumi, Satoru Fukuyama, Hiromasa Inoue, Akihiko Yoshimura
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2010-08-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Loss of SOCS1 in B cells results in hyper IgE syndrome (HIES) and predisposes to allergy in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, et al.
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Kobe Portopia Hotel
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] B細胞特異的SOCS1欠損マウスにみられる高IgE血症とアレルギー病態の解析2009

    • 著者名/発表者名
      小林隆志、松永悠子、川澄みゆり、福山聡、井上博雅、吉村昭彦
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2009-12-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] B細胞特異的SOCS1欠損マウスにみられる高IgE血症とアレルギー病態の解析2009

    • 著者名/発表者名
      小林隆志, ほか
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-12-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] RNAウイルス応答シグナルにおけるTRAF6および関連分子の役割2009

    • 著者名/発表者名
      小林隆志
    • 学会等名
      第74回日本インターフェロン・サイトカイン学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-06-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] TRAF6 Is Required for Generation of the B-1a B Cell Compartment as well as T Cell-Dependent and-Independent Humoral Immune Responses.2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kobayashi, Anand Jacob, Tae Soo Kim, Miyuri Kawasumi, Akihiko Yoshimura, Masahiro Yamamoto, Tsuneyasu Kaisho, Shizuo Akira, Yongwon Choi
    • 学会等名
      The 1^<st> international Kishimoto foundation symposium, Immune Regulation : Present and Future
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2009-05-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] TRAF6 Is Required for Generation of the B-1a B Cell Compartment as well as T Cell-Dependent and-Independent Humoral Immune Responses2009

    • 著者名/発表者名
      小林隆志, et. al.
    • 学会等名
      The first International Kishimoto Foundation Symposium
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-05-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] TRAF6 and MEKK1 Play Pivotal Roles in the RIG-like Helicase/IPS-1 Antiviral Pathway.2008

    • 著者名/発表者名
      Ryoko Yoshida, Akihiko Yoshimura, Takashi Kobayashi
    • 学会等名
      The 8^<th> Awaji International Forum on Infection and Immunity.
    • 発表場所
      Awaji, Japan.
    • 年月日
      2008-09-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 細胞工学(自己免疫疾患と炎症 29(8))2010

    • 著者名/発表者名
      永淵正法,塚本浩,新納宏昭,小林隆志
    • 出版者
      秀潤社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] アレルギー・免疫(感染症制御における制御性T細胞 vol.16(5))2009

    • 著者名/発表者名
      小林隆志、川澄みゆり、濱野真二郎
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 臨床免疫・アレルギー科(TGF-β,IL-10を産生する抑制性ヘルパーT細胞の誘導とSTAT3/SOCS3による制御 vol.50(2))2008

    • 著者名/発表者名
      知念孝敏、金城市子、吉村昭彦、小林隆志
    • 出版者
      科学評論社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 細胞工学(サイトカインによるTh17とiTregの分化制御 vol.27(2))2008

    • 著者名/発表者名
      吉村昭彦、知念孝敏、市山健司、小林隆志
    • 出版者
      秀潤社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi