• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

気道粘膜組織に存在するメモリ-B細胞の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 20590501
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 免疫学
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

高橋 宜聖  国立感染症研究所, 免疫部, 室長 (60311403)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード免疫記憶 / インフルエンザ / B細胞
研究概要

肺メモリーB細胞は二次リンパ器官のものと比較し、より成熟段階の進んだメモリーB細胞であることを見いだした。さらに、再感染したウイルスに応答して多量のIgA抗体産生細胞を産生し、気道中のウイルス量を有意に低下させることが明らかとなった。肺メモリーB細胞は、二次リンパ器官のメモリーB細胞と多くの遺伝子発現パターンを共有する一方で、肺メモリーB細胞で特異的に発現増加・低下する遺伝子が存在し、その中の1つの遺伝子を欠損したマウスを作製した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (35件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Lack of antibody response to Guillain-Barre syndrome-related gangliosides in mice and men after novel influenza vaccination.2011

    • 著者名/発表者名
      Yuki, et al.
    • 雑誌名

      J.Neurol.Neurosurg.Psychiatry

      巻: (掲載確定)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lack of antibody response to Guillain-Barre syndrome-related gangliosides in mice and men after novel influenza vaccination.2010

    • 著者名/発表者名
      Yuki N., Takahashi Y., Ihara T., Ito S., Nakajima T., Funakoshi K., Furukawa K., Kobayashi K., Odaka M.
    • 雑誌名

      J.Neurol.Neurosurg.Psychiatry.

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unique properties of memory B cells of different isotypes.2010

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki T., Aiba Y., Kometani K., Moriyama S., Takahashi Y.
    • 雑誌名

      Immunol.Rev. 237

      ページ: 104-116

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] CD22 expression mediates the regulatory functions of peritoneal B-la cells during the remission phase of contact hypersensitivity reactions.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakashima H., Hamaguchi Y., Watanabe R., Ishiura N., Kuwano Y., Okochi H., Takahashi Y., Tamaki K., Sato S., Tedder T. F., Fujimoto M.
    • 雑誌名

      J.Immuno. 184

      ページ: 637-4645

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential phosphorylation of functional tyrosines in CD19 modulates B lymphocyte activation.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishiura N. Nakashima H., Watanabe R., Kuwano Y., Adachi T., Takahashi Y., Tsubata T., Okochi H., Tamaki K., Tedder T. F., Fujimoto M.
    • 雑誌名

      Eur.J.Immunol. 40

      ページ: 1192-1204

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of antigen-receptor gene assembly in hagfish.2010

    • 著者名/発表者名
      Kishishita N., Matsuno T., Takahashi Y., Takaba H., Nishizumi H., Nagawa F.
    • 雑誌名

      EMBO.Rep. 11

      ページ: 126-132

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unique properties of memory B cells of different isotypes.2010

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, et al.
    • 雑誌名

      Immunol.Rev.

      巻: 237 ページ: 104-116

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD22 expression mediates the regulatory functions of peritoneal B-la cells during the remission phase of contact hypersensitivity reactions.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakashima, et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol.

      巻: 184 ページ: 4637-4645

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential phosphorylation of functional tyrosines in CD19 modulates B lymphocyte activation2010

    • 著者名/発表者名
      Ishiura, et al.
    • 雑誌名

      Eur.J.Immunol. 40

      ページ: 1192-1204

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protective immunity afforded by H5N1 (NIBRG-14)-inactivated vaccine requires both antibodies against hemagglutinin and neuraminidase.2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y., Hasegawa H., Hara Y., Ato M., Ninomiya A., Takagi H., Odagiri T., Sata T., Tashiro M., Kobayashi K.
    • 雑誌名

      J.Infect.Dis. 199

      ページ: 1629-1637

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bacteroides induce higher IgA production than Lactobacillus by increasing activation-induced cytidine deaminase expression on B cells in murine peyer's patches.2009

    • 著者名/発表者名
      Yanagibashi T., Hosono A., Oyama A., Tsuda M., Hachimura S., Takahashi Y., Itoh K., Hirayama K., Takahashi K., Kaminogawa S.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotech.Biochem. 73

      ページ: 372-377

    • NAID

      10027537465

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protective immunity afforded by H5N1(NIBRG-14)-inactivated vaccine requires both antibodies against hemagglutinin and neuraminidase2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, et al.
    • 雑誌名

      J.Infect.Dis. 199

      ページ: 1629-1637

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bacteroides induce higher IgA production than Lactobacillus by increasing activation-induced cytidine deaminase expression on B cells in murine peyer's patches2009

    • 著者名/発表者名
      Yanagibashi, et al.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem 73

      ページ: 372-377

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Protective memory B cells against influenza virus infection in the lungs.2010

    • 著者名/発表者名
      高橋宜聖
    • 学会等名
      千葉大G-COEシンポジウム(Development and maintenance of immunememory)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Protective memory B cells against influenza virus infection in the lungs2010

    • 著者名/発表者名
      高橋宜聖
    • 学会等名
      千葉大学G-COEシンポジウム
    • 発表場所
      東京都千代田区東京ステーションコンファレンス
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] IgGI memory B cell compartment undergoes qualitative alteration after its initial generation early in the immune response.2010

    • 著者名/発表者名
      Hikida M
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology.
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-08-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] IgG1 memory B cell compartment undergoes qualitative alternation after its initial generation early in the immune response.2010

    • 著者名/発表者名
      Hikida, et al.
    • 学会等名
      14^<th> International Congress of Immunology
    • 発表場所
      兵庫県神戸市神戸ポートピアホテル、神戸国際展示場
    • 年月日
      2010-08-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] T-cell independent activation of virus-specific memory B cells requires Toll-like receptor(TLR)signaling.2010

    • 著者名/発表者名
      Onodera, et al.
    • 学会等名
      14^<th> International Congress of Immunology
    • 発表場所
      兵庫県神戸市神戸ポートピアホテル、神戸国際展示場
    • 年月日
      2010-08-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] T-cell independent activation of virus-specific memory B cells requires Toll-like receptor (TLR) signaling.2010

    • 著者名/発表者名
      Onodera T
    • 学会等名
      4th International conference on" B cells and autoimmunity"
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2010-08-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] T-cell independent activation of virus-specific memory B cells requires Toll-like receptor(TLR)signaling.2010

    • 著者名/発表者名
      Onodera, et al.
    • 学会等名
      14^<th> International conference on B cells and autoi mmunity
    • 発表場所
      奈良県奈良市奈良ロイヤルホテル
    • 年月日
      2010-08-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] T-cell independent activation of virus-specific memory B cells requires Toll-like receptor (TLR) signaling.2010

    • 著者名/発表者名
      Onodera T
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology.
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-08-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Bacteroidesの刺激を受けたバイエル板細胞におけるIgA誘導の特徴2010

    • 著者名/発表者名
      大山尭人
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] IL-5を高産生する腸管NK様細胞の同定2010

    • 著者名/発表者名
      小川晋平
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Non-mutated memory B cells develop under T-cell help without germinal center reaction, followed by the functional maturation as immune response progresses.2009

    • 著者名/発表者名
      加地友弘
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-12-03
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Tce11-independent activation of memory B cells with B-2 phenotype by whole virus particles.2009

    • 著者名/発表者名
      小野寺大志
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-12-03
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Non-mutated memory B cells develop under T-cell help without germinal center reaction, followed by the functional maturation as immune response progresses2009

    • 著者名/発表者名
      加地友弘
    • 学会等名
      日本免疫学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-12-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] T cell-independent activation of memory B cells with B-2 phenotype by whole virus particles2009

    • 著者名/発表者名
      小野寺大志
    • 学会等名
      日本免疫学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-12-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 腸管特有の細胞群CD3-IL-2R+細胞の表現型および機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      小川晋平
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-12-02
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒト血清移入マウスを用いたインフルエンザウイルス感染防御能の解析2009

    • 著者名/発表者名
      高橋宜聖
    • 学会等名
      第13回日本ワクチン学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-09-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒト血清移入マウスを用いたインフルエンザウイルス感染防御能の解析2009

    • 著者名/発表者名
      高橋宜聖
    • 学会等名
      日本ワクチン学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-09-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ヒト血清抗体・細胞移入マウスを用いた防御免疫評価系の構築2009

    • 著者名/発表者名
      高植宜聖
    • 学会等名
      日本食品免疫学会2009年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] マウス腸内共生菌が誘導する腸管IgA産生の特徴2009

    • 著者名/発表者名
      大山尭人
    • 学会等名
      日本食品免疫学会2009年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 腸管特有の細胞群CD3-IL-2R+細胞の機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      小川晋平
    • 学会等名
      日本食品免疫学会2009年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒト血清抗体・細胞移入マウスを用いた防御免疫評価系の構築2009

    • 著者名/発表者名
      高橋宜聖
    • 学会等名
      日本食品免疫学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-05-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] マウス腸内共生菌が誘導する腸管IgA産生応答についてのin vitroでの解析2009

    • 著者名/発表者名
      大山尭人
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 腸管特有の細胞群CD3-IL-2R+細胞の機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      小川晋平
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] BacteroidesはB細胞のAID発現を誘導し腸管IgA産生を充進する2009

    • 著者名/発表者名
      柳橋努
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] インフルエンザウイルスの感染防御に寄与するメモリーB細胞の同定2009

    • 著者名/発表者名
      高橋宜聖
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] バクテロイデスは胚中心の形成を促すことで大腸のIgA産生を強く誘導する2008

    • 著者名/発表者名
      高橋宜聖
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-03
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] バイエル板CD3-IL-2R+細胞によるクラススイッチの誘導およびIgA分泌の促進2008

    • 著者名/発表者名
      Ogawa S
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-03
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] バクテロイデスは胚中心の形成を促すことで大腸のIgA産生を強く誘導する2008

    • 著者名/発表者名
      柳橋努
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] パイエル板CD3-IL-R+細胞によるクラススイッチの誘導およびIgA分泌の促進2008

    • 著者名/発表者名
      小川晋平
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] B細胞と免疫器官におけるBILL-cadherin/cadherin-17の発現パターン2008

    • 著者名/発表者名
      Fu S
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-02
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] IgA+ memory B cells persist in the lung after an intranasal infection with influenza virus.2008

    • 著者名/発表者名
      高橋宜聖
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-02
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] B細胞と免疫器官におけるBILL-cadherin/cadherin-17の発現パターン2008

    • 著者名/発表者名
      傅船一
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] IgA+ memory B cells persist in the lung after an intranasal infection with influenza virus2008

    • 著者名/発表者名
      高橋宜聖
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] H5N1(NIBRG-14)ワクチンの感染防御効果には、抗ヘマグルチニン抗体と抗ノイラミニダーゼ抗体の両者が関与する2008

    • 著者名/発表者名
      高橋宜聖
    • 学会等名
      第12回日本ワクチン学会学術集会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2008-11-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ワクチンの感染防御効果には、抗ヘマグルチニン抗体と抗ノイラミニダーゼ抗体の両者が関与する2008

    • 著者名/発表者名
      高橋宜聖
    • 学会等名
      日本ワクチン学会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2008-11-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi