• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

介護の軽減を目的とした認知症ケアに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20590525
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医療社会学
研究機関関西医科大学

研究代表者

三宅 眞理  関西医科大学, 医学部, 講師 (50434832)

研究分担者 西山 利正  関西医科大学, 医学部, 教授 (10192254)
田近 亜蘭  関西医科大学, 医学部, 助教 (80368240)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード介護 / 福祉 / 認知症ケア / 高齢者介護 / 介護労働 / 介護ストレス / ダイバージョナルセラピー / アクティマーカー / アクティグラフ / 唾液アミラーゼ
研究概要

要介護者のコンプライアンスにあわせたオーストラリアの認知症ケアは要介護者のQOLを高めるとともに自立を促進させる。それらの認知症ケアはチーム介護と介護機器の利用やITの導入を促進させ、その結果、介護者の身体労働負担を軽減し労働災害の予防となる。介護者と要介護者がともに安全で安心できる認知症ケアは、介護者の身体的、精神的な満足を与え、健康を維持できることから介護の軽減に有用であることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (12件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Comparative research between Australia and Japan : A comparison of the quality of health care in nursing facilities using actigraphy2010

    • 著者名/発表者名
      Mari Miyake, Anne Rock, Aran Tajika, Shinichirou Hozu, Seiji Kanda, Teruko Ueda, Toshimasa Nishiyama
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International 10

      ページ: 167-176

    • NAID

      10027272162

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Health benefits of playing tennis for 30 years-Consideration of bone density and health2010

    • 著者名/発表者名
      Mari Miyake, Saiji Kanda, Shinichirou Hozu, Aran Tajika, Junzo Tsujita, Kanji Watanabe, Toru Aizawa, Toshimasa Nishiyama
    • 雑誌名

      related quality of life -Health and Behavior Sciences 9(1)

      ページ: 9-15

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Health benefits of playing tennis for 30 years-Consideration of bone density and health-related quality of life-2010

    • 著者名/発表者名
      Mari Miyake
    • 雑誌名

      Health and Behavior Sciences

      巻: 9(1) ページ: 9-15

    • NAID

      130007844981

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative research between Australia and Japan : A comparison of the quality of health care in nursing facilities using actigraphy2010

    • 著者名/発表者名
      Marl Miyake
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International 10

      ページ: 167-176

    • NAID

      10027272162

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 西山利正オーストラリアと日本の高齢者介護施設におけるケアについての研究2009

    • 著者名/発表者名
      三宅眞理、Anne Rock、田近亜蘭、保津真一郎、仁木稔、平木宏児
    • 雑誌名

      オーストラリア研究 22号

      ページ: 73-84

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オーストラリアと日本の高齢者介護施設におけるケアについての研究2009

    • 著者名/発表者名
      三宅眞理
    • 雑誌名

      オーストラリア研究 22号

      ページ: 73-84

    • NAID

      110009562863

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] オーストラリアと日本における介護労働の客観的比較検討2010

    • 著者名/発表者名
      三宅眞理、上田照子、弘原海剛、渡邊完児、田近亜蘭、西山利正
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      東京.東京国際フォーラム
    • 年月日
      2010-10-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] オーストラリアと日本における介護労働の客観的比較検討2010

    • 著者名/発表者名
      三宅眞理
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2010-10-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 地域で認知症を支える取り組みについての研究-小規模多機能型居宅介護の客観的評価についてのー考察2010

    • 著者名/発表者名
      松下寛、山本恵、山中裕、三宅眞理
    • 学会等名
      第11回日本認知症ケア学会
    • 発表場所
      神戸.国際展示場
    • 年月日
      2010-10-24
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 介護保険サービス利用の状況とそれが家族介護者に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      上田照子、三宅眞理、荒井由美子
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第52回大会
    • 発表場所
      愛知.あいち健康プラザ
    • 年月日
      2010-06-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 特別養護老人ホームにおける夜間排泄ケアに関する基礎研究2009

    • 著者名/発表者名
      松下寛,山本恵,山中裕,三宅眞理
    • 学会等名
      第10回日本認知症ケア学会大会
    • 発表場所
      東京.東京国際フォーラム
    • 年月日
      2009-10-31
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 介護老人福祉施設の介護作業における就業時間別の身体活動の比較2009

    • 著者名/発表者名
      三宅眞理、上田照子、渡邊完児、田近亜蘭、西山利正
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      奈良.奈良県文化会館
    • 年月日
      2009-10-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 介護老人福祉施設の介護作業における就業時間別の身体活動の比較2009

    • 著者名/発表者名
      三宅眞理
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      奈良県文化会館
    • 年月日
      2009-10-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 在宅要介護高齢者を介護する息子による虐待の実態と背景2009

    • 著者名/発表者名
      上田照子,三宅眞理,荒井由美子
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第51回大会
    • 発表場所
      横浜.パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-06-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ヘルスツーリズム「行動変容型旅行」の効果の検討2008

    • 著者名/発表者名
      三宅眞理,高橋伸佳,田嶋佐和子,仁木稔,日根かがり,木下藤寿,山中裕,木村穣,西山利正
    • 学会等名
      日本行動療法学会第34回大会
    • 発表場所
      東京.東京日本教育会館
    • 年月日
      2008-11-03
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ヘルスツーリズム「行動変容型旅行」の効果の検討2008

    • 著者名/発表者名
      三宅眞理
    • 学会等名
      日本行動療法学会第34回大会
    • 発表場所
      東京学術総合センター
    • 年月日
      2008-11-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of Diversional Therapy with Sleep-Wake Assessment of Aged Persons Using Actigraphy.2008

    • 著者名/発表者名
      Miyake M, Rock A, Tajika A, Hozu S, Nishiyama T
    • 学会等名
      7th World Congress on Aging and Physical Activity
    • 発表場所
      つくば市.筑波国際会議場
    • 年月日
      2008-07-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Evaluation of Diversional Therapy with Sleep-Wake Assessment of Aged Persons Using Actigraphy2008

    • 著者名/発表者名
      三宅眞理
    • 学会等名
      7th World Congress on Aging and Physical Activity
    • 発表場所
      東京Epochal Tsukuba
    • 年月日
      2008-07-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] 関西医科大学公衆衛生学教室のホームページ

    • URL

      http://www3.kmu.ac.jp/pubh/Public_Health/Welcome.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi