• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子素因に基づくニトログリセンリン生体応答性の客観的評価とその個別医療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 20590553
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用薬理学
研究機関独立行政法人国立病院機構函館病院

研究代表者

米澤 一也  独立行政法人国立病院機構函館病院, 臨床研究部, 部長 (20301955)

研究分担者 三浦 健  大阪大谷大学, 薬学部, 助教 (60434809)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードアセトアルデヒド脱水素酵素2(ALDH2) / ニトログリセリン / ファーマコゲノミックス / アセトアルデヒド脱水素酵素
研究概要

ニトログリセリン(GTN)が生体内で一酸化窒素(NO)を遊離して血管拡張をきたす機序は不明である。近年、アルデヒド脱水素酵素2(ALDH2)がGTNからNOを遊離させると報告されている。モンゴロイド系人種では遺伝的にALDH2の変異が一定の割合で存在することから、GTNの効果減弱または無効の可能性が推測される。今回の研究では、ALDH2の変異と飲酒高感受性をアンケートにより検討し強い関連性を確認。ALDH2遺伝子変異(すなわち飲酒耐性)にかかわらずGTN による血管拡張反応が同様に認められ、生体内ではALDH2に依存する代謝経路以外の存在が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (10件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Tomoyuki Terada Regulation of Aldo-keto reductase AKR1B10 gene expression : involvement of transcription factor Nrf2.2011

    • 著者名/発表者名
      Toru Nishinaka, Takeshi Miura, Manami Okumura, Fumika Nakao, Haruka Nakamura
    • 雑誌名

      Chemico-Biological Interactions 191(1-3)

      ページ: 185-191

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Site-directed mutagenesis of ratthioltransferase : effects of essential cysteine residues for the protection against oxidative stress.2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Terada、K Okamoto, Junichi Nishikawa, Takeshi Miura, Toru Nishinaka, T Nishihara
    • 雑誌名

      Jounal of Biochemistry and Molecular Toxicogy 24(1)

      ページ: 60-65

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Importance of the substrate-biding loop region of human monomeric carbonyl reductases in catalysis and coenzyme binding.2009

    • 著者名/発表者名
      Miura Takeshi, Nishinaka T, Terada T
    • 雑誌名

      Life Sciences 85(7-8)

      ページ: 303-308

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of the role of the amino acid residue at position 230 for catalysis in monomeric carbonyl reductase 3.2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Miura, Yuma Itch, Masahi to Takada, Hidenobu Tsutsui, TokihitoYukimura, Torn Nishinaka, Tomoyuki Terada
    • 雑誌名

      Chemico-Biological Interactions 178(1-3)

      ページ: 211-214

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chinese hamster monomeric carbonyl reductases of the short-chain dehydrogenase/reductase superfamily2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Miura, Toru Nishinaka, Masashi Takama, Masahiro Murakami, Tomoyuki Terada
    • 雑誌名

      Chemico-Biological Interactions 178(1-3)

      ページ: 110-116

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between aging and dosage of warfarin : the current status of warfarin anticoagulant therapy for Japanese outpatients in a department of cardiovascular medicine2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Miura, Toru Nishinaka, Tomoyuki Terada, Kazuya Yonezawa
    • 雑誌名

      Journal of Cardiology 53(3)

      ページ: 355-360

    • NAID

      10025183714

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between aging ad dosage of warfarin : the current status of warfarin anticoagulant therapy for Japanese outpatients in a department of cardiovascular medicine2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Miura, Toru Nishinaka, Tomoyuki Terada, Kazuya Yonezawa
    • 雑誌名

      Jounal of Cardiology 53

      ページ: 355-360

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Importance of the substrate-binding loop region of human monomeric carbonyl reductases in catalysis and coenzyme binding2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Miura, Toru Nishinaka, Tomoyuki Terada
    • 雑誌名

      Life Sciences 85(7-8)

      ページ: 303-308

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chinese hamster monomeric carbonyl reductases of the short-chain dehydrogenase/reductase superfamily2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Miura, Toru Nishinaka, Masashi Takama, Masahiro Murakami, Tomoyuki Terada
    • 雑誌名

      Chemico-Biological Interactions 178

      ページ: 110-116

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of the role of the amino acid residue at position 230 for catalysis in monomeric carbonyl reductase 32009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Miura, Yuma Itoh, Masahito Takada, Hidenobu Tsutsui, Tokihito Yukimura, Toru Nishinaka, Tomoyuki
    • 雑誌名

      Chemico-Biological Interactions 178

      ページ: 211-214

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Different functions between human monomeric carbonyl reductase 3 and carbonyl reductase 1.2008

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Miura, Toru Nishinaka, Masashi Takama, Masahiro Murakami, Tomoyuki Terada
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biochemistry 315(1-2)

      ページ: 113-121

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 焦点心不全のディジーズマネジメント新しい疾病管理と患者支援[II]心不全のディジーズマネジメントの実践を探る2008

    • 著者名/発表者名
      米澤一也
    • 雑誌名

      急性期急性増悪期の臨床薬理(看護技術10月臨時増刊号) 54(12)

      ページ: 56-61

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 急性心不全とその関連疾患に対する効果的かつ効率的な治療等の確立に関する臨床研究一院外心停止者の救命率向上に対する自動体外式除細動器を用いた心肺蘇生法の普及とエビデンス確立のためのウツタイン様式を用いた大規模研究2007

    • 著者名/発表者名
      米澤一也
    • 雑誌名

      厚生労働科学研究費補助金による循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業:急性心不全とその関連疾患に対するより効果的かつ効率的な治療等の確立に関する臨床研究『院外心停止者の救命率向上に対する自動体外式除細動器を用いた心肺蘇生法の普及とエビデンス確立のためのウツタイン様式を用いた大規模研究』課題番号:H16-心筋-02平成18年度総括・分担研究報告書

      ページ: 25-26

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ラット腎虚血再灌流障害に対する内因性モノアミンオキシダーゼ阻害物質イサチンの効果(The effect of an endogenous monoamine oxidase inhibitor, isatin, on ischemia/reperfusion-induced renal injury in rats)2010

    • 著者名/発表者名
      三浦健、筒居秀伸、小渕修平、田中亮輔、山形雅代、大喜多守、松村靖夫、雪村時人、寺田知行
    • 学会等名
      第130回日本薬学会年会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ラット腎虚血再灌流障害に対する内因性モノアミンオキシダーゼ阻害物質イサチンの効果(The effect of an endogenous monoamine oxidase inhibitor, isatin, on ischemia/reperfusion-induced renal injury in rats)2010

    • 著者名/発表者名
      三浦健、筒居秀伸、小渕修平、田中亮輔、山形雅代、大喜多守、松村靖夫、雪村時人、寺田知行
    • 学会等名
      第130回日本薬学会年会
    • 発表場所
      岡山市 岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ラットチオールトランスフェラーゼの変異導入による機能変化2010

    • 著者名/発表者名
      寺田知行 三浦健 西中徹
    • 学会等名
      第83回日本生化学会・第33回日本分子生物学会合同年会
    • 発表場所
      神戸市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 転写因子Nrf2によるアルドーケト還元酵素AKRIB10遺伝子の発現調節2010

    • 著者名/発表者名
      西中徹 奥村麻奈美 中尾文香 中村遥香 三浦健 寺田知行
    • 学会等名
      第83回日本生化学会・第33回日本分子生物学会合同年会
    • 発表場所
      神戸市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Regulation of Aldo-keto reductase 1B10 (AKR1B10) gene expression2010

    • 著者名/発表者名
      Toru Nishinaka, Takeshi Miura, Tomoyuki Terada
    • 学会等名
      15th International workshop on Enzymology and Molecular Biology of Carbonyl Metabolism
    • 発表場所
      アメリカ
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Regulation of Aldo-keto reductase 1B10 (AKR1B10) gene expression2010

    • 著者名/発表者名
      Toru Nishinaka, Takeshi Miura, Tomoyuki Terada
    • 学会等名
      15th International workshop on Enzymology and Molecular Biology of Carbonyl Metabolism
    • 発表場所
      Lexington, Kentucky, USA
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 転写因子Nrf2によるアルドーケト還元酵素AKR1B10遺伝子の発現調節2010

    • 著者名/発表者名
      西中徹, 奥村麻奈美, 中尾文香, 中村遥香, 三浦健, 寺田知行
    • 学会等名
      第83回日本生化学会・第33回日本分子生物学会合同年会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ラットチオールトランスフェラーゼの変異導入による機能変化2010

    • 著者名/発表者名
      寺田知行, 三浦健, 西中徹
    • 学会等名
      第83回日本生化学会・第33回日本分子生物学会合同年会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Potential targeting region for the specific inhibition of human monomeric carbonyl reductases of the short-chain dehydrogenase/reductase superfamily.2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Miura, Toru Nishinaka, Tomoyuki Terada
    • 学会等名
      3rd Asian Pacific Regional Meeting (ISSX)
    • 発表場所
      バンコク、タイ
    • 年月日
      2009-05-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Potential targeting region for the specific inhibition of human monomeric carbonyl reductases of the short-chain dehydrogenase/reductase superfamily2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Miura, Toru Nishinaka, Tomoyuki Terada
    • 学会等名
      3rd Asian Pacific Regional Meeting(ISSX)
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2009-05-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 指導士資格認定試験準拠心臓リハビリテーション必携(2.代謝機能・骨格筋機能) (全346ページ)2010

    • 著者名/発表者名
      米澤一也
    • 出版者
      特定非営利活動法人日本心臓リハビリテーション学会編発行
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 3章心臓リハビリテーションの理解に役立っTips.1病態生理・疫学Q39心臓が悪くなると骨格筋も悪くなる?-心不全時の骨格筋変化、(心臓リハビリテーション知っておくべきTips) (全275ページ)2008

    • 著者名/発表者名
      米澤一也
    • 出版者
      中山書店発行
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] ECC(EmergencyCardiovascularCare)超急性期をのりこえる(第1章急性心筋梗塞症の疫学発症における性差-女性での知見と中心として) (全308ページ)2007

    • 著者名/発表者名
      米澤一也
    • 出版者
      中山書店発行
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 説明上手なナースになる!心臓病患者さんの生活・退院指導、(第1章心臓病の予防、検査、2.理学的所見) (全262ページ)2006

    • 著者名/発表者名
      米澤一也、北畠顕
    • 出版者
      メディカ出版発行
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi