• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

残留性有機フッ素化合物の体内動態のモデル化と個体差に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20590597
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 衛生学
研究機関京都大学

研究代表者

原田 浩二  京都大学, 大学院・医学研究科, 准教授 (80452340)

連携研究者 小泉 昭夫  京都大学, 大学院・医学研究科, 教授 (50124574)
皆田 睦子  京都大学, 大学院・医学研究科, 助教 (00456857)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード衛生 / 環境 / 分析化学 / 社会医学 / 薬学 / 薬物動態学 / 分析科学
研究概要

環境汚染物質ペルフルオロオクタン酸(PFOA)はヒト体内に蓄積しやすい。成人の血清中濃度はPFOAより炭素鎖の長い化合物が急速な増加が認められた。動態パラメータを算出し、一般集団での曝露量を与えて、血中濃度シミュレーションを行った。動物実験ではリン脂質輸送分子MDR2の発現量とPFOA胆汁濃度が相関する。MDR1欠損マウスでは腎臓からのPFOA排出量が低下し、MDR1分子がPFOAの排出に関与することを示した。マイクロアレイの結果MDR1が誘導されていることが分かった。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (63件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (28件) (うち査読あり 28件) 学会発表 (30件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Environmental ecological modeling of human blood lead levels in East Asia.2011

    • 著者名/発表者名
      Niisoe T, Harada KH, Hitomi T, Watanabe T, Hung NN, Ishikawa H, Wang Z, Koizumi A.
    • 雑誌名

      Environ Sci Technol 45

      ページ: 2856-62

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of dicofol and related pesticides in human breast milk from China, Korea and Japan.2011

    • 著者名/発表者名
      Fujii Y, Haraguchi K, Harada KH, Hitomi T, Inoue K, Itoh Y, Watanabe T, Takenaka K, Uehara S, Yang HR, Kim MY, Moon CS, Kim HS, Wang P, Liu A, Hung NN, Koizumi A.
    • 雑誌名

      Chemosphere 82

      ページ: 25-31

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mycotoxin Detection in Urine Samples from Patients with Chronic Kidney Disease of Uncertain Etiology in Sri Lanka.2011

    • 著者名/発表者名
      Desalegn B, Nanayakkara S, Harada KH, Hitomi T, Chandrajith R, Karunaratne U, Abeysekera T, Koizumi A.
    • 雑誌名

      Bull Environ Contam Toxicol

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Historical trends in human dietary intakes of endosulfan and toxaphene in China, Korea and Japan.2011

    • 著者名/発表者名
      Desalegn B, Takasuga T, Harada KH, Hitomi T, Fujii Y, Yang HR, Wang P, Senevirathna S, Koizumi A.
    • 雑誌名

      Chemosphere

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chronic kidney diseases of uncertain etiology (CKDue) in Sri Lanka: geographic distribution and environmental implications.2011

    • 著者名/発表者名
      Chandrajith R, Nanayakkara S, Itai K, Aturaliya TN, Dissanayake CB, Abeysekera T, Harada K, Watanabe T, Koizumi A.
    • 雑誌名

      Environ Geochem Health DOI : 10.1007/s10653-010-9339-1.

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of dicofol and related pesticides in human breast milk from China, Korea and Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Fujii, et al.
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 82 ページ: 25-31

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Historical trends in human dietary intakes of endosulfan and toxaphene in China, Korea and Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Desalegn, et al.
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: (受理済み)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-Term Simulation of Human Exposure to Atmospheric Perfluorooctanoic Acid (PFOA) and Perfluorooctanoate (PFO) in the Osaka Urban Area, Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Niisoe T, Harada KH, Ishikawa H, Koizumi A.
    • 雑誌名

      Environ Sci Technol 44

      ページ: 7852-7

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A global transport model of lead in the atmosphere.2010

    • 著者名/発表者名
      Niisoe T, Nakamura E, Harada K, Ishikawa H, Hitomi T, Watanabe T, Wang Z, Koizumi A.
    • 雑誌名

      Atmos Environ 44

      ページ: 1806-14

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Levels of perfluorooctane sulfonate and perfluorooctanoic acid in female serum samples from Japan in 2008, Korea in 1994-2008 and Vietnam in 2007-2008.2010

    • 著者名/発表者名
      Harada KH, Yang HR, Moon CS, Hung NN, Hitomi T, Inoue K, Niisoe T, Watanabe T, Kamiyama S, Takenaka K, Kim MY, Watanabe K, Takasuga T, Koizumi A.
    • 雑誌名

      Chemosphere 79

      ページ: 314-9

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of Peroxisome Proliferator-activated Receptor-alpha in Hepatobiliary Injury Induced by Ammonium Perfluorooctanoate in Mouse Liver.2010

    • 著者名/発表者名
      Minata M, Harada KH, Karrman A, Hitomi T, Hirosawa M, Murata M, Gonzalez FJ, Koizumi A.
    • 雑誌名

      Ind Health 48

      ページ: 96-107

    • NAID

      130004828559

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term simulation of human exposure to atmospheric perfluorooctanoic acid (PFOA) and perfluorooctanoate (PFO) in the Osaka urban area, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Niisoe T, et al.
    • 雑誌名

      Environ Sci Technol

      巻: 44 ページ: 7852-7857

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Levels of perfluorooctane sulfonate and perfluorooctanoic acid in female serum samples from Japan in 2008, Korea in 1994-2008 and Vietnam in 2007-20082010

    • 著者名/発表者名
      Harada, et al.
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 79 ページ: 314-319

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Levels of perfluorooctane sulfonate and perfluorootanoic acid in female serum samples from Japan in 2008, Korea in 1994-2008 and Vietnam in 2007-20082010

    • 著者名/発表者名
      Harada KH, et al.
    • 雑誌名

      Chemosphere 79

      ページ: 314-319

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of peroxisome proliferator-activated receptor-α in hepatobiliary injury induced by ammonium perfluorooctanoate in mouse liver2010

    • 著者名/発表者名
      Minata M, et al.
    • 雑誌名

      Ind Health 48

      ページ: 96-107

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human organic anion transporter hOAT4 is a transporter of perfluorooctanoic acid.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H, Terada T, Harada KH, Inoue K, Inui K, Koizumi A.
    • 雑誌名

      Basic Clin Pharmacol Toxicol

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polyfluorinated telomers in precipitation and surface water in an urban area of Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Mahmoud MA, Karrman A, Oono S, Harada KH, Koizumi A.
    • 雑誌名

      Chemosphere 74

      ページ: 467-72

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Paradoxical increases in serum levels of highly chlorinated PCBs in aged women in clear contrast to robust decreases in dietary intakes from 1980 to 2003 in Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Koizumi A, Harada KH, Eslami B, Fujimine Y, Hachiya N, Hirosawa I, Inoue K, Inoue S, Koda S, Kusaka Y, Murata K, Omae K, Saito N, Shimbo S, Takenaka K, Takeshita T, Todoriki H, Wada Y, Watanabe T, Ikeda M.
    • 雑誌名

      Environ Health Prev Med 14

      ページ: 235-46

    • NAID

      10026959024

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconstruction of human exposure to heavy metals using synchrotron radiation microbeams in prehistoric and modern humans.2009

    • 著者名/発表者名
      Koizumi A, Azechi M, Shirasawa K, Saito N, Saito K, Shigehara N, Sakaue K, Shimizu Y, Baba H, Yasutake A, Harada K, Yoshinaga T, Ide-Ektessabi A.
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine 14

      ページ: 52-9

    • NAID

      10026958210

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between dietary exposure and serum perfluorochemical (PFC) levels-a case study.2009

    • 著者名/発表者名
      Karrman A, Harada KH, Inoue K, Takasuga T, Ohi E, Koizumi A.
    • 雑誌名

      Environ Int 35

      ページ: 712-7

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Levels and regional trends of persistent organochlorines and polybrominated diphenyl ethers in Asian breast milk demonstrate POPs signatures unique to individual countries.2009

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi K, Koizumi A, Inoue K, Harada KH, Hitomi T, Minata M, Tanabe M, Kato Y, Nishimura E, Yamamoto Y, Watanabe T, Takenaka K, Uehara S, Yang HR, Kim MY, Moon CS, Kim HS, Wang P, Liu A, Hung NN.
    • 雑誌名

      Environ Int 35

      ページ: 1072-9

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cleft palate caused by perfluorooctane sulfonate is caused mainly by extrinsic factors.2009

    • 著者名/発表者名
      Era S, Harada KH, Toyoshima M, Inoue K, Minata M, Saito N, Takigawa T, Shiota K, Koizumi A.
    • 雑誌名

      Toxicology 256

      ページ: 42-7

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Levels and regional trend of persistent organochlorines and polybyominated diphenyl ethers in Asian breast milk demonstrated POPs signatures unique to individual countries2009

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi K, et al.
    • 雑誌名

      Environ Int 35

      ページ: 1072-1079

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human organic anion transporter hOAT4 is a transporter of perfluorooc tanoic acid2009

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H, et al.
    • 雑誌名

      Basic Clin Pharmacol Toxicol 105

      ページ: 136-138

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between dietary exposure and serum perfluorochemical (PFC) levels-a case study2009

    • 著者名/発表者名
      Karrman A, et al.
    • 雑誌名

      Environ Int 35

      ページ: 712-717

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human organic anion transporter hOAT4 is a transporter of perfluorooctanoic acid2009

    • 著者名/発表者名
      H. Nakagwa, et al.
    • 雑誌名

      Basic Clin Pharmacol Toxicol.

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between dietary exposure and serum perfluorocheml (PFC) levels - a case study2009

    • 著者名/発表者名
      A. Karrman, et al.
    • 雑誌名

      Environ Int

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of organic anion transporters in the renal excretion of perfluorooctanoic acid2008

    • 著者名/発表者名
      H. Nakgawa, et al.
    • 雑誌名

      Basic Clin Pharmacol Toxicol. 103

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ペルフルオロアルキル化合物の生物モニタリングから毒性研究へ2011

    • 著者名/発表者名
      原田浩二
    • 学会等名
      日本薬学会第131回年会シンポジウム
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター(招待講演)
    • 年月日
      2011-03-31
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ペルフルオロオクタン酸(PFOA)尿中排出に対するマウス腎臓中多剤排出トランスポーターABCB1A/Bの役割検討2011

    • 著者名/発表者名
      岡本かほり, ほか
    • 学会等名
      第10回分子予防環境医学研究会
    • 発表場所
      京都府立医科大学
    • 年月日
      2011-01-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 日中韓の食事試料中の短鎖塩素化パラフィン2011

    • 著者名/発表者名
      原田浩二、高菅卓三、藤井由希子、人見敏明、渡辺孝男、王培玉、小泉昭夫
    • 学会等名
      第81回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 日中韓の母乳中の長鎖有機フッ素化合物(Long chain PFCs)分析2011

    • 著者名/発表者名
      藤井由希子、厳俊霞、原田浩二、Yang Hyeran、王培玉、人見敏明、小泉昭夫
    • 学会等名
      第81回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 日中韓における食事試料中のエンドスルファンおよびトキサフェンの経年変化2011

    • 著者名/発表者名
      Biruck Desalegn、高菅卓三、原田浩二、人見敏明、藤井由希子、Yang Hyeran、王培玉、Senevirathna Lalantha、小泉昭夫
    • 学会等名
      第81回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] スリランカの病因不明の慢性腎臓病患者の尿中マイコトキシン2011

    • 著者名/発表者名
      Senevirathna Lalantha、Biruck Desalegn、Shanika Nanayakkara、原田浩二、人見敏明、小泉昭夫
    • 学会等名
      第81回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ペルフルオロオクタン酸の腎排出トランスポーターの探索2011

    • 著者名/発表者名
      岡本かほり、原田浩二、古川和良、皆田睦子、穐友絹美代、小林果、人見敏明、小泉昭夫
    • 学会等名
      第81回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ベトナムハノイ市における小児血中鉛のシミュレーションとリスク評価2011

    • 著者名/発表者名
      新添多聞、原田浩二、人見敏明、渡辺孝男、Nguyen Ngoc Hung、石川裕彦、小泉昭夫
    • 学会等名
      第81回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ハウスダスト中ペルフルオロアルキルカルボン酸(PFCAs)の分析と関連要因の検討2011

    • 著者名/発表者名
      陳聖英、原田浩二、小泉昭夫
    • 学会等名
      第81回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ペルフルオロオクタン酸(PFOA)尿中排出に対するマウス腎臓中多剤排出トランスポーターABCB1A/Bの役割検討2011

    • 著者名/発表者名
      岡本かほり、原田浩二、古川和良、皆田睦子、穐友絹美代、小林果、人見敏明、小泉昭夫
    • 学会等名
      第10回分子予防環境医学研究会
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 東アジアにおける血中有機フッ素化合物の変遷2010

    • 著者名/発表者名
      原田浩二, ほか
    • 学会等名
      第80回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2010-05-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] POPs IN DIETARY SAMPLES FROM CHINA, KOREA AND JAPAN-TRENDS OF LEGACY & NEW POPs COMPARED TO POPs CANDIDATES, DIOXIN2010.2010

    • 著者名/発表者名
      Takasuga T, Nouda C, Matsukami H, Takemori H, Harada K, Fujii Y, Hitomi T, Watanabe T, Yang HR, Moon CS, Wang P, Koizumi A
    • 学会等名
      the 30th International Symposium on Halogenated Environmental Organic Pollutants and Persistent Organic Pollutants (POPs)
    • 発表場所
      Texas, USA
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本人血清中のhydroxy-およびethoxy-PBDEs2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤美子、原口浩一、原田浩二、井上佳代子、人見敏明、竹中勝信、加美山茂利、渡辺孝男、小泉昭夫
    • 学会等名
      フォーラム2010:衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ベトナムの成人女性における血中有機フッ素化合物の評価2010

    • 著者名/発表者名
      原田浩二、Moon Chan-Seok、Yang Hye-Ran、人見敏明, 井上佳代子, 新添多聞、渡辺孝男、加美山茂利、竹中勝信、渡邉清彦、高菅卓三、小泉昭夫、日本、韓国
    • 学会等名
      第19回日本環境化学会討論会
    • 発表場所
      愛知県
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 東アジアにおける血中有機フッ素化合物の変遷2010

    • 著者名/発表者名
      原田浩二、Moon Chan-Seok、Yang Hye-Ran、人見敏明、井上佳代子、新添多聞、渡辺男、加美山茂利、竹中勝信、小泉昭夫
    • 学会等名
      第80回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      仙台市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 日中韓の食事試料中の残留性有機汚染物質(POPs)の濃度の特徴的分布2010

    • 著者名/発表者名
      藤井由希子、王培玉、Moon Chan-Seok、人見敏明、高菅卓三、原田浩二、渡辺孝男、小泉昭夫
    • 学会等名
      第80回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      仙台市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ペルフルオロオクタン酸の体内動態におけるリン脂質輸送分子Mdr2の役割の検討2010

    • 著者名/発表者名
      古川和良、皆田睦子、岡本かほり、穐友絹美代、原田浩二、小泉昭夫
    • 学会等名
      第80回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      仙台市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Blood Level and Dietary Intake of Metals in Asian countries2010

    • 著者名/発表者名
      Hye-Ran Yang、原田浩二、人見敏明、渡辺孝男、Moon Chan-Seok、板井一好、小泉昭夫
    • 学会等名
      第80回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      仙台市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 関西における大気中PFOAの長期シミュレーション2010

    • 著者名/発表者名
      新添多聞、原田浩二、人見敏明、石川裕彦、渡辺孝男、小泉昭夫
    • 学会等名
      第80回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      仙台市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ハウスダスト中ペルフルオロオクタン酸の分析と関連要因の予備的検討2010

    • 著者名/発表者名
      陳聖英、藤井由希子、原田浩二、人見敏明、小泉昭夫
    • 学会等名
      第80回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      仙台市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Endemic Chronic Kidney Disease of Unknown Etiology in North Central Region of Sri Lanka is a Disease Induced by Focal Renal Ischemia.2010

    • 著者名/発表者名
      Shanika Nanayakkara、原田浩二、人見敏明、板井一好、和田安彦、渡辺孝男、小泉昭夫
    • 学会等名
      第80回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      仙台市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 残留性有機フッ素化合物のバイオモニタリング・曝露・体?内動態・?健康影響2009

    • 著者名/発表者名
      原田浩二
    • 学会等名
      日本内分泌撹乱化学物質学会 第12回研究発表会
    • 発表場所
      東京大学山上会館
    • 年月日
      2009-12-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 大気中PFOAの数値シミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      新添多聞、原田浩二、人見敏明、石川裕彦、小泉昭夫
    • 学会等名
      第49回近畿産業衛生学会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2009-11-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 難分解性有機フッ素化合物による環境汚染と健康影響2009

    • 著者名/発表者名
      原田浩二, ほか
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      奈良県文化会館
    • 年月日
      2009-10-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 東アジアにおける血中有機フッ素化合物の変遷、日本産業衛生学会2009

    • 著者名/発表者名
      原田浩二、Moon Chan-Seok、Yang Hye-Ran、人見敏明、井上佳代子、新添多聞、渡辺孝男、加美山茂利、竹中勝信、小泉昭夫
    • 学会等名
      第37回有機溶剤中毒研究会・第42回生物学的モニタリング・バイオマーカー研究会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2009-10-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 日中韓越の母乳試料中残留性有機塩素化合物と臭素系難燃剤濃度の特徴的分布2009

    • 著者名/発表者名
      藤井由希子、原口浩一、井上佳代子、原田浩二、人見敏明、Moon Chan-Seok、Yang Hye-Ran、渡辺孝男、竹中勝信、上原茂樹、小泉昭夫
    • 学会等名
      日本産業衛生学会第37回有機溶剤中毒研究会・第42回生物学的モニタリング・バイオマーカー研究会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2009-10-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 東アジアにおける血中有機フッ素化合物の変遷2009

    • 著者名/発表者名
      原田浩二, ほか
    • 学会等名
      日本産業衛生学会 第37回有機溶剤中毒研究会・第4?2回生物学的モニタリング・バイオマーカー研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-10-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 炭素・窒素安定同位体比分析によるヒト血清中アミノ酸と食料源の関係評価2009

    • 著者名/発表者名
      廣野留都、武蔵正明、中下留美子、鈴木彌生子、伊永隆史、原田浩二、小泉昭夫
    • 学会等名
      2009年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      東広島市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 受動捕集法による室内空気中フルオロテロマー類の分析とヒト曝露の推定2009

    • 著者名/発表者名
      原田浩二、高橋慧、桜町惟、古川和良、大野佐代子、小泉昭夫
    • 学会等名
      第18回日本環境化学会討論会
    • 発表場所
      つくば市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 生体試料中の残留性有機フッ素化合物測定と曝露源の検討2008

    • 著者名/発表者名
      原田浩二
    • 学会等名
      第17回 日本環境化学会討論会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-06-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 残留性有機汚染物質(721-730)(改訂版)分子予防環境医学-生命科学研究の予防・環境医学への統合-(分子予防環境医学研究会編)2010

    • 著者名/発表者名
      原田浩二、小泉昭夫
    • 出版者
      本の泉社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 残留性有機汚染物質(改訂版 分子予防環境医学-生命科学研究の予防・環境医学への統合-:721-730)2010

    • 著者名/発表者名
      分子予防環境医学研究会
    • 総ページ数
      850
    • 出版者
      本の泉社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://hes.med.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://hes.med.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://hes.pbh.med.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi