研究課題/領域番号 |
20590610
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
衛生学
|
研究機関 | 鈴鹿医療科学大学 (2009-2011) 京都府立医科大学 (2008) |
研究代表者 |
里見 佳子 鈴鹿医療科学大学, 薬学部, 教授 (90270678)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | カロテノイド / G1アレスト / GADD45 / MAPK / P450 / 抗腫瘍作用 / アポトーシス / GADD45A |
研究概要 |
ワカメなどに含まれる海産カロテノイドであるフコキサンチンの前立腺がん細胞増殖抑制作用が示された。フコキサンチンは、gadd45a遺伝子の発現と細胞周期のG1期での停止を誘導した。それらには、タンパク質リン酸化酵素SAPK/JNKが促進的に関与しており、フコキサンチン-SAPK/JNK-GADD45-G1アレストの経路が示唆された。一方、フコキサンチンは、異物代謝酵素CYP1A1、1A2、3A4の酵素活性を抑制することが示された。フコキサンチンは、発がん性物質に対する防御作用と薬物の作用増強作用がある可能性が示された。
|