• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

能動及び受動喫煙と糖代謝能の指標に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20590640
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関国立保健医療科学院

研究代表者

大庭 志野  国立保健医療科学院, 研究情報センター, 室長 (70397321)

研究分担者 永田 知里  岐阜大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (30283295)
山本 眞由美  岐阜大学, 保健管理センター, 教授 (40313879)
鈴木 英司  岐阜大学, 大学院・医学系研究科, 非常勤講師 (30196795)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード疫学 / 糖尿病 / 喫煙 / 受動喫煙 / 耐糖能異常 / インスリン抵抗 / ベータ細胞機能 / 横断研究 / 耐糖能 / インスリン分泌能
研究概要

喫煙が糖尿病のリスクを増加することは、近年多くの疫学的な研究により明らかになっている。また、受動喫煙と糖尿病のリスクとの関連についても報告はあるが、こちらは未だ充分とはいえない。このようにたばこ煙への能動的あるいは受動的な曝露について一定の関係が示唆されているが、糖尿病発症にいたるまでのメカニズムは充分に明らかになっていない。本研究においては、能動および受動喫煙が糖代謝能の指標とどのように関連するかを明らかにすることを目的とした。男性においては喫煙習慣やその頻度が糖代謝能の指標と関連することが示唆された。女性においては非喫煙者であっても喫煙する配偶者があることがたばこ煙への曝露が高まることが示唆された。女性においては喫煙習慣や受動喫煙の状況糖代謝能の指標と関連することが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Dietary glycemic index, glycemic load, and intake of carbohydrate and rice in relation to risk of mortality from stroke and its subtypes in Japanese men and women.2010

    • 著者名/発表者名
      Oba S, Nagata C, Nakamura K, Fujii K, Kawachi T, Takatsuka N, Shimizu H
    • 雑誌名

      Metabolism 59

      ページ: 1574-1582

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dietary glycemic index, glycemic load, and intake of carbohydrate and rice in relation to risk of mortality from stroke and its subtypes in Japanese men and women.2010

    • 著者名/発表者名
      Oba S, Nagata C, Nakamura K, Fujii K, Kawachi T, Takatsuka N, Shimizu H.
    • 雑誌名

      Metabolism

      巻: 59 ページ: 1574-1582

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dietary glycemic index, glycemic load, and intake of carbohydrate and rice in relation to risk of mortality from stroke and its subtypes in Japanese men and women2010

    • 著者名/発表者名
      Oba S, Nagata C, et al.
    • 雑誌名

      Metabolism (Epub)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-reported diabetes mellitus and risk of mortality from all causes, cardiovascular disease, and cancer in Takayama : a population-based prospective cohort study in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Oba S, Nagata C, Nakamura K, Takatsuka N, Shimizu H
    • 雑誌名

      J Epidemiol 18

      ページ: 197-203

    • NAID

      10024796599

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-reported diabetes mellitus and risk of mortality from all causes, cardiovascular disease, and cancer in Takayama : a population-based prospective cohort study in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Oba S, Nagata C, et al.
    • 雑誌名

      J Epidemiol 18

      ページ: 197-203

    • NAID

      10024796599

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 食事におけるGlycemic Index、Glycemic Load、炭水化物及び米の摂取と脳卒中による死亡のリスクに関する研究 : 一般住民男女における前向きコホート2009

    • 著者名/発表者名
      大庭志野, 永田知里, 他
    • 学会等名
      第19回日本疫学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2009-01-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Did you know that passive smoking increases the risk of diabetes? American Diabetes Association.2009

    • 著者名/発表者名
      Oba S, Suzuki E, Yamamoto M, Horikawa Y, Nagata C, Takeda J
    • 学会等名
      69th Scientific sessions.
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Did you know that passive smoking increases the risk of diabetes?2009

    • 著者名/発表者名
      Oba S, et al.
    • 学会等名
      American Diabetes Association. 69th Scientific sessions
    • 発表場所
      New Orleans, LA, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Coffee consumption, total caffeine intake, and risk of diabetes in Japanese men and women2008

    • 著者名/発表者名
      Shino Oba, Chisato Nagata, et al.
    • 学会等名
      XVHIIEA World Congress of Epidemiology
    • 発表場所
      Porto Alegre, Brazil
    • 年月日
      2008-09-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] 報道発表日経メディカルオンライン学会発表ダイジェスト:第69回米国糖尿病学会「喫煙しない女性であっても夫が喫煙者であれば耐糖能異常を来たしやすい」

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2020-05-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi