• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内臓脂肪由来活性酸素種による血管障害の分子メカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 20590651
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関琉球大学

研究代表者

島袋 充生  琉球大学, 医学部附属病院, 講師 (60271144)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード内臓肥満症 / 血管内皮機能 / 心筋梗塞 / 活性酸素種 / メタボリックシンドローム / 内蔵肥満症
研究概要

内臓肥満症を基盤にもつメタボリックシンドローム症例では、血管機能が障害され、心臓血管病の発症につながる。筆者らは、内臓脂肪に由来した活性酸素種が、メタボリックシンドロームの病態に重要な役割を担っていることを解明してきた。本研究では、血管内皮における内臓脂肪由来活性酸素種の発生様式を検討し、以下の結果を得た。第一、ヒト臍帯静脈血管内皮細胞(HUVEC)では、パルミチン酸添加で、細胞内活性酸素種シグナル(ROS)が増加した。ROS産生は抗酸化物質N-アセチルシステインで抑制されるが、NAD(P)Hオキシダーゼ阻害薬やRho-kinase阻害薬で抑制されなかった。第二、パルミチン酸で複数の酸化ストレス関連蛋白の発現が増強した。第三、肥満マウス血管のアセチルコリンおよびニトロプルシッドに対する拡張反応は、通常食で明らかな変化しなかった。以上、食事中の主要な飽和脂肪酸が直接酸化ストレスを産生し、関連する蛋白群を活性化することで、血管機能に影響していることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 19件) 学会発表 (13件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Distinct effects of pitavastatin and atorvastatin on lipoprotein subclasses in patients of type 2 diabetes mellitus.2011

    • 著者名/発表者名
      Shimabukuro M, Higa M, Tanaka H, Shimabukuro T, Yamakawa K, Masuzaki H
    • 雑誌名

      Diabetic Med 28

      ページ: 856-64

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impaired glucose tolerance, but not impaired fasting glucose, underlies left ventricular diastolic dysfunction.2011

    • 著者名/発表者名
      Shimabukuro M, Higa N, Asahi T, PhD, Yamakawa K, Oshiro Y, Higa M, Masuzaki H.
    • 雑誌名

      Diabetes Care 34

      ページ: 686-690

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impaired glucose tolerance, but not impaired fasting glucose, underlies left ventricular diastolic dysfunction.2011

    • 著者名/発表者名
      Shimabukuro M, et al.
    • 雑誌名

      Diabetes Care

      巻: 34 ページ: 686-690

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinct effects of pitavastatin and atorvastatin on lipoprotein subclasses in patients of type 2 diabetes mellitus.2011

    • 著者名/発表者名
      Shimabukuro M, et al.
    • 雑誌名

      Diabetic Medicine

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-dose aspirin therapy in patients with type 2 diabetes and reduced glomerular filtration rate : subanalysis from the JPAD2011

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, et al.
    • 雑誌名

      Diabetes Care

      巻: 34 ページ: 280-285

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effective Prediction of Response to Cardiac Resynchronization Therapy Using a Novel Program of Gated Myocardial Perfusion2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, et al.
    • 雑誌名

      Europace

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human Catalase Gene is Regulated by Peroxisome Proliferator Activated Receptor-gamma through a Response Element Distinct from That of Mouse.2010

    • 著者名/発表者名
      Okuno Y, Matsuda M, Miyata Y, Fukuhara A, Komuro R, Shimabukuro M, Shimomura I.
    • 雑誌名

      Endocr J. 57

      ページ: 303-309

    • NAID

      10029584294

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of drug alteration to maintain rhythm control in paroxysmal atrial fibrillation. -Subanalysis from J-RHYTHM2010

    • 著者名/発表者名
      Endo A, et al.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 74 ページ: 870-875

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human catalase gene is regulated by peroxisome proliferator activated receptor-gamma through a response element distinct2010

    • 著者名/発表者名
      Okuno Y, et al.
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 57 ページ: 303-309

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human Catalase Gene is Regulated by Peroxisome Proliferator Activated Receptor-gamma through a Response Element Distinct from That of Mouse2010

    • 著者名/発表者名
      Okuno Y
    • 雑誌名

      Endocr J. (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Standard-dose statin therapy provides incremental clinical benefits in normocholesterolemic diabetic patients2010

    • 著者名/発表者名
      Kojima S
    • 雑誌名

      Circ J. 74

      ページ: 779-785

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Angiopoietin-like protein 2 promotes chronic adipose tissue inflammation and obesity-related systemic insulin resistance2010

    • 著者名/発表者名
      Tabata M
    • 雑誌名

      Cell Metab. 10

      ページ: 178-188

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-dose aspirin for primary prevention of atherosclerotic events in patients with type 2 diabetes : A randomized controlled trial. JAMA.2008 : 300 : 2134-21412010

    • 著者名/発表者名
      Ogawa H
    • 雑誌名

      JAMA. 300

      ページ: 2134-2141

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Angiopoietin-like protein 2 promotes chronic adipose tissue inflammation and obesity-related systemic insulin resistance.2009

    • 著者名/発表者名
      Tabata M, Kadomatsu T, Fukuhara S, Miyata K, Ito Y, Endo M, Urano T, Zhu HJ, Tsukano H, Tazume H, Kaikita K, Miyashita K, Iwawaki T, Shimabukuro M, Sakaguchi K, Ito T, Nakagata N, Yamada T, Katagiri H, Kasuga M, Ando Y, Ogawa H, Mochizuki N, Itoh H, Suda T, Oike Y.
    • 雑誌名

      Cell Metab. 10

      ページ: 178-88

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cardiac adiposity and global cardiometabolic risk.2009

    • 著者名/発表者名
      Shimabukuro M.
    • 雑誌名

      Circ J. 73

      ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adipose expression of catalase is regulated via a novel remote PPAR γ-responsive region.2008

    • 著者名/発表者名
      Okuno Y 、Matsuda M 、Kobayashi H 、Nakamura H 、Suzuki E 、Morita K 、Fukuhara A、Komuro R、Shimabukuro M、 Shimomura I.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 366

      ページ: 698-704

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High prevalence of peripheral arterial disease diagnosed by low ankle-brachial index in Japanese patients with diabetes : The Kyushu Prevention Study for Atherosclerosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Maeda Y, Inoguchi T, Tsubouchi H, Sawada F, Sasaki S, Fujii M, Saito R, Yanase T, Shimabukuro M, Nawata H, Takayanagi R.
    • 雑誌名

      Diabetes Res Clin Pract 82

      ページ: 378-382

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adipose expression of catalase is regulated via a novel remote PPAR γ-responsive region.2008

    • 著者名/発表者名
      Okuno Y, Matsuda M, Kobayashi H, Nakamura H, Suzuki E, Morita K, Fukuhara A, Komuro R, Shimabukuro M, Shimomura I.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 366

      ページ: 698-704

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High prevalence of peripheral arterial disease diagnosed by low ankle-brachial index in Japanese patients with diabetes: The Kyushu Prevention study for Atherosclerosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Maeda Y, Inoguchi T, Tsubouchi H, Sawada F, Sasaki S, Fujii M, Saito R, Yanase T, Shimabukuro M, Nawata H, Takayanagi R.
    • 雑誌名

      Diabetes Res Clin Pract 82

      ページ: 378-382

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Ectopic fat deposition (EFD), metabolic syndrome, and type 2 diabetes.2010

    • 著者名/発表者名
      Shimabukuro M, Masuzaki H.
    • 学会等名
      ICE 2010 Satellite program, Obesity and Metabolic Syndrome.
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2010-03-30
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Ectopic fat deposition and lipotoxic disorders.2010

    • 著者名/発表者名
      Shimabukuro M, Masuzaki H.
    • 学会等名
      JES-Sponsored Symposia, 14th International Congress of Endocrinology
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Effects of miglitol on fat distribution and insulin sensitivity in subjects with metabolic syndrome.2010

    • 著者名/発表者名
      Shimabukuro M, Higa M, Tanaka H, Uezu Y. Masuzaki H.
    • 学会等名
      14th International Congress of Endocrinology
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Effects of brown and white rice diet on visceral adiposity and endothelial function : The BRAVO study.2010

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa J, Higa M, Tanaka H, Shimabukuro M, Masuzaki H.
    • 学会等名
      14th International Congress of Endocrinology
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Visceral adiposity strongly predicts delayed hyperinsulinemia in obese and non-obese subjects.2010

    • 著者名/発表者名
      Shimabukuro M, Higa M, Masuzaki H.
    • 学会等名
      14th International Congress of Endocrinology
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Effects of miglitol on fat distribution and insulin sensitivity in subjects with metabolic syndrome., Kyoto, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Shimabukuro M
    • 学会等名
      14th International Congress of Endocrinology
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Effects of brown and white rice diet on visceral adiposity and endothelial function : The BRAVO study2010

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa J
    • 学会等名
      14th International Congress of Endocrinology
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Visceral adiposity strongly predicts delayed hyperinsulinemia in obese and non-obese subjects2010

    • 著者名/発表者名
      Shimabukuro M
    • 学会等名
      14th International Congress of Endocrinology
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Ectopic fat deposition and lipotoxic disorders2010

    • 著者名/発表者名
      Shimabukuro M
    • 学会等名
      JES-Sponsored Symposia, 14th International Congress of Endocrinology
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Ectopic fat deposition(EFD), metabolic syndrome, and type 2 diabetes2010

    • 著者名/発表者名
      Shimabukuro M
    • 学会等名
      ICE 2010 Satellite program, Obesity and Metabolic Syndrome
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Visceral adiposity causes delayed hyperinsulinemia even in non-obese subjects.2008

    • 著者名/発表者名
      Higa M, Shimabukuro M, Shiohira Y.
    • 学会等名
      World Congress on Controversies to Consensus in Diabetes, Obesity and Hypertension (CODHy)
    • 発表場所
      Catalonia Palace of Congresses, Barcelona, Spain
    • 年月日
      2008-11-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Effects of abdominal obesity and insulin resistance on blood pressure and cardiovascular events : A prospective study in 6975 community-based subjects.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimabukuro M, Higa M, Tanaka H, Shiohira Y, Miyahira M.
    • 学会等名
      World Congress on Controversies to Consensus in Diabetes, Obesity and Hypertension (CODHy)
    • 発表場所
      Catalonia Palace of Congresses, Barcelona, Spain
    • 年月日
      2008-11-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Effects of a single ingestion of brown and white rice on metabolic parameters and endothelial function.2008

    • 著者名/発表者名
      Higa M, Tanaka H, Shimabukuro M.
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Rice and Disease Prevention
    • 発表場所
      Wakayama Prefectural Culture Hall, Wakayama, Japan
    • 年月日
      2008-10-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 異所性脂肪《メタボリックシンドロームの新常識》2010

    • 著者名/発表者名
      島袋充生、益崎裕章
    • 出版者
      日本医事新報
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] チーム医療レベルアップ糖尿病セミナー(第3巻)ケアネットDVD2009

    • 著者名/発表者名
      田中逸、赤井裕輝、島袋充生、穴澤園子
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 糖尿病学の進歩 第42集2008

    • 著者名/発表者名
      島袋充生
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi