• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腹部大動脈瘤の形成におけるマスト細胞の関与

研究課題

研究課題/領域番号 20590830
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関宮崎大学

研究代表者

鶴田 敏博  宮崎大学, 医学部, 助教 (10389570)

研究分担者 浅田 祐士郎  宮崎大学, 医学部, 教授 (70202588)
畠山 金太  宮崎大学, 医学部, 講師 (60325735)
北村 和雄  宮崎大学, 医学部, 教授 (50204912)
加藤 丈司  宮崎大学, フロンティア学実験総合センター, 教授 (20274780)
鬼塚 敏男  宮崎大学, 医学部, 教授 (60108595)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード臨床心血管病態学 / 外膜 / 炎症 / 細胞外基質 / サイトカイン / ケモカイン / マクロファージ / T-リンパ球 / マスト細胞 / メタロプロテアーゼ / 新生血管 / 動脈瘤 / マスト細胞膜安定化剤
研究概要

ヒト腹部大動脈瘤の病態解明と内科的治療法の開発基盤を目的とした。本研究は腹部大動脈壁外膜側に分布する「マスト細胞」が瘤径に相応して増加することに着目した。マスト細胞欠損ラットを用いて動脈瘤モデルの作成を試みたところ、ワイルドタイプに比べて瘤形成が生じにくいことを見出した。一方、ワイルドタイプのラットに動脈瘤モデル作成しマスト細胞の膜安定化剤を投与したところ瘤形成が生じにくかった。マスト細胞とマクロファージを共培養するとマクロファージ由来のMMP-9が著増し、マスト細胞膜安定化剤の前処置によりMMP-9産生が抑制された。以上から、マスト細胞がマクロファージと協調しながら腹部大動脈瘤形成に関与し、同細胞の活性化を抑制することで腹部大動脈瘤の進展を抑制できる可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2006

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (14件) 図書 (11件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Stromal celbiology : a way to understand the evolution of cardiovascular diseases.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Imamura T, Hatakeyama K, Asada Y, Kitamura K.
    • 雑誌名

      Circ J. 74(6)

      ページ: 1042-1050

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Herbal dietary supplement : continuing to explore cardiovascular protection.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res. 88(3)

      ページ: 387-388

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stromal cell biology : a way to understand the evolution of cardiovascular diseases2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Imamura T, et al.
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: 74 ページ: 1042-1050

    • NAID

      10026474117

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Herbal dietary supplement : continuing to explore cardiovascular protection2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res

      巻: 88 ページ: 387-388

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pressure-independent effects of pharmacological stimulation of soluble guanylate cyclase on fibrosis in pressure-overloaded rat heart.2009

    • 著者名/発表者名
      Masuyama H, Tsuruda T, Sekita Y, Hatakeyama K, Imamura T, Kato J, Asada Y, Stasch JP, Kitamura K.
    • 雑誌名

      Hypertens Res. 32

      ページ: 597-603

    • NAID

      10025164251

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pharmacological stimulation of soluble guanylate cyclase modulates hypoxia inducible factor-1α in rat heart.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Hatakeyama K, Masuyama H, Sekita Y, Imamura T, Asada Y, Kitamura K.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol. 297

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pressure-independent effects of pharmacological stimulation of soluble guanylate cyclase on fibrosis in pressure-overloaded rat heart2009

    • 著者名/発表者名
      Masuyama H, Tsuruda T, et al.
    • 雑誌名

      Hypertens Res 32

      ページ: 597-603

    • NAID

      10025164251

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pharmacological stimulation of soluble guanylate cyclase modulates hypoxia inducible factor-1α in rat heart2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Hatakeyama K, et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol 297

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adventitial macells contribute to pathogenesis in tprogression of abdominal aortic aneurysm.2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Kato J, Hatakeyama K, Kojima K, Yano M, Yano Y, Nakamura K, Nakamura-Uchiyama F, Matsushima Y, Imamura T, Onitsuka T, Asada Y, Nawa Y, Eto T, Kitamura K.
    • 雑誌名

      Circ Res. 102

      ページ: 1368-1377

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adventitial mast cells contribute to pathogenesis in the progression of abdominal aortic aneurysm2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, et al.
    • 雑誌名

      Circ Res 102

      ページ: 1368-1377

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Medial and adventitial macrophages are associated with expansive athe rosclerotic remodeling in rabbit femoral artery2008

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Tsuruda T, et al.
    • 雑誌名

      Histol Histopathol 23

      ページ: 127-136

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Pharmacological stimulation of soluble guanylate cyclase modulates hypoxia inducible factor-1・in rat heart.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Masuyama H, Hatakeyama K, Imamura T, Asada Y, Kitamura K.
    • 学会等名
      第74回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Soluble guanylate cyclase-cGMP stimulation on cardiovascular remodeling associated with hypertension.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Masuyama H, Hatakeyama K, Imamura T, Kato J, Asada Y, Kitamura K.
    • 学会等名
      International Symposium on Cardiovascular Endocrinology and Metabolism. CVEM 2010
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] PTX3 is involved in the pathogenesis of unstable angina associated with intraplaque hemorrhage.2010

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama K, Matsuura Y, Imamura T, Tsuruda T, Nishihira K, Shibata Y, Kodama T, Asada Y.
    • 学会等名
      European Society of Cardiology Congress 2010.
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Site specificity of adventitial inflammation during the development of atherosclerosis in apolipoprotein E knockout mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto S, Tsuruda T, Hatakeyama K, Sekita Y, Imamura T, Asada Y, Kitamura K.
    • 学会等名
      European Society of Cardiology Congress 2010.
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Increased glucose metabolic activity in abdominal aortic aneurysm : relation to facilitative glucose transporters and matrix metalloproteinases.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Nagamachi S, Endo G, Nishimura M, Matsuyama M, Hatakeyama K, Onistuka T, Imamura T, Asada Y, Kitamura K.
    • 学会等名
      European Society of Cardiology Congress 2010.
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Increased glycolysis activity in macrophages contributes to the progression of abdominal aortic aneurysm.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Nagamachi S, Sekita Y, Sakamoto S, Hatakeyama K, Imamura T, Asada Y, Onitsuka T, Kitamura K.
    • 学会等名
      American Heart Association. Scientific Sessions 2010.
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Increased glucose metabolic activity in abdominal aortic aneurysm : relation to facilitative glucose transporters and matrix metalloproteinases2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Nagamachi S, et al
    • 学会等名
      European Society of Cardiology Congress 2010
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Increased glycolysis activity in macrophages contributes to the progression of abdominal aortic aneurysm2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Nagamachi S, et al
    • 学会等名
      American Heart Association.Scientific Sessions 2010
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Pharmacological stimulation of soluble guanylate cyclase modulates hypoxia inducible factor-1α in rat heart2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Masuyama H, et al.
    • 学会等名
      第74回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 腹部大動脈瘤の進展における血管外膜の炎症機転と内科学的治療法の基盤確立2009

    • 著者名/発表者名
      鶴田敏博
    • 学会等名
      第50回日本脈管学会総会 共催シンポジウム 財団法人循環器病研究振興財団「バイエル循環器病研究助成」第16回研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-30
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 腹部大動脈瘤の進展における血管外膜の炎症機転と内科学的治療法の基盤確立2009

    • 著者名/発表者名
      鶴田敏博
    • 学会等名
      第50回日本脈管学会総会共催シンポジウム財団法人循環器病研究振興財団「バイエル循環器病研究助成」第16回研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Adventitial mast cells in the progression of abdominal aortic aneurysm.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Kitamura K.
    • 学会等名
      第41回日本動脈硬化学会総会・学術総会[招請講演]
    • 発表場所
      (山口)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Adventitial mast cells in the progression of abdominal aortic aneurysm2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Kitamura K.
    • 学会等名
      第41回日本動脈硬化学会総会・学術総会
    • 発表場所
      山口県下関市
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Pharmacological Stimulation of Soluble Guanylate Cyclase Prevents the Progression of Cardiac Fibrosis : Inhibitions of Myofibroblasts Transformation and Angiotensin-Converting Enzyme Synthesis2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, et al
    • 学会等名
      American Heart Association. Scientific Sessions2008
    • 発表場所
      New Orleans, LA, USA
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 炎症と動脈硬化(マクロファージ・血管構築細胞群 日本臨床69(1))2011

    • 著者名/発表者名
      鶴田敏博、畠山金太、北村和雄
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 炎症と動脈硬化(マクロファージ・血管構築細胞群)2011

    • 著者名/発表者名
      鶴田敏博、畠山金太, ほか
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      日本臨床社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 免疫寛容機構の破綻と腹部大動脈瘤の形成(財団法人木村記念循環器財団研究助成業績報告集 第17集)2010

    • 著者名/発表者名
      鶴田敏博
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 大動脈疾患-大動脈解離と胸腹部大動脈瘤:診断と治療の進歩(I.病因と病態生理 3.分子機構と新展開 2)マスト細胞と大動脈疾患)(日本内科学会雑誌99(2))2010

    • 著者名/発表者名
      鶴田敏博、畠山金太、北村和雄
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 大動脈疾患-大動脈解離と胸腹部大動脈瘤:診断と治療の進歩I. 病因と病態生理3. 分子機構と新展開 2)マスト細胞と大動脈疾患2010

    • 著者名/発表者名
      鶴田敏博, 畠山金太, 北村和雄
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      日本内科学会
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 腹部大動脈瘤の発症と進展機序:血行力学vs.炎症・免疫応答.(血管32(2))2009

    • 著者名/発表者名
      鶴田敏博、北村和雄
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 腹部大動脈瘤の発症・進展とアドレノメデュリン(Vascular Medicine 5 (3))2009

    • 著者名/発表者名
      鶴田敏博、北村和雄
    • 出版者
      先端医学社、東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 大動脈瘤の分子細胞生物学.大動脈瘤と炎症細胞(マスト細胞とマクロファージ)(血管医学10(3))2009

    • 著者名/発表者名
      鶴田敏博、北村和雄
    • 出版者
      メディカルレビュー社,東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 腹部大動脈瘤の発症・進展とアドヒノメデュリン2009

    • 著者名/発表者名
      鶴田敏博, 北村和雄
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      先端医学社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 大動脈瘤の分子細胞生物学. 大動脈瘤と炎症細胞(マスト細胞とマクロファージ)2009

    • 著者名/発表者名
      鶴田敏博, 北村和雄
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] II. 疾患の病因と病態 4. 動脈硬化とマスト細胞, Annual Review 2009循環器 山口 徹、高本眞一、中澤誠、小室一成編2009

    • 著者名/発表者名
      鶴田敏博, 北村和雄
    • 出版者
      中外社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] マトリックスメタロプロテアーゼ活性抑制組成物2010

    • 発明者名
      鶴田敏博
    • 権利者名
      宮崎大学
    • 産業財産権番号
      2010-187078
    • 出願年月日
      2010-08-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 動脈瘤の予防及び/又は治療薬2006

    • 発明者名
      鶴田敏博、北村和雄、加藤丈司、畠山金太
    • 権利者名
      宮崎大学
    • 公開番号
      2008-019221
    • 出願年月日
      2006-07-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi