• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

虚血性心疾患における酸化ストレスの2面性と抗酸化療法ジレンマに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20590847
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関関西医科大学

研究代表者

岩坂 壽二  関西医科大学, 医学部, 教授 (00098120)

研究分担者 大谷 肇  関西医科大学, 医学部, 准教授 (60168979)
研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2011年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2010年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード臨床心血管病態学 / 心筋梗塞 / 一酸化窒素 / 血管新生 / リモデリング / 糖尿病 / 一酸化窒素合成酵素 / 酸化ストレス / 心筋症 / 高血圧 / アンジオテンシンIIタイプ1受容体遮断薬 / 内皮型一酸化窒素合成酵素 / 内皮型-酸化窒素合成酵素
研究概要

糖尿病心筋において誘導型一酸化窒素合成酵素の脱共役が心機能障害に重要な役割を果たし、誘導型一酸化窒素合成酵素の脱共役を抑制することによって心機能が回復し虚血耐性を獲得させることを明らかにした。

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Reversal of inducible nitric oxide synthase uncoupling unmasks tolerance to ischemia/reperfusion injury in the diabetic rat heart2011

    • 著者名/発表者名
      Okazaki T, Otani H, Shimazu T, Yoshioka K, Fujita M, Katano T, Ito S, Iwasaka T
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol

      巻: 50 ページ: 534-544

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Inhibition of nitric oxide synthase uncoupling by sepiapterin improves left ventricular function in streptozotocin-induced diabetic mice2011

    • 著者名/発表者名
      Jo H, Otani H, Jo F, Shimazu T, Okazaki T, Yoshioka K, Fujita M, Kosaki A, Iwasaka T
    • 雑誌名

      Clin Exp Pharmacol Physiol

      巻: 38 ページ: 485-493

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Sepiapterin enhances angiogenesis and functional recovery in mice after myocardial infarction2011

    • 著者名/発表者名
      嶋津孝幸, 大谷肇, 吉岡慶, 藤田昌哲, 岡崎徹, 岩坂壽二
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology Heart Circulatory Physiology

      巻: 301 号: 5 ページ: H2061-H2072

    • DOI

      10.1152/ajpheart.00525.2011

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reversal of inducible nitric oxide synthase uncoupling unmasks tolerance to ischemia/reperfusion injury in the diabetic rat heart.2011

    • 著者名/発表者名
      Okazaki T, Otani H, Shimazu T, Yoshioka K, Fujita M, Katano T, Ito S, Iwasaka T.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol. 50

      ページ: 534-544

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reversal of inducible nitric oxide synthase uncoupling unmasks tolerance to ischemia/reperfusion injury in the diabetic rat heart.2011

    • 著者名/発表者名
      Okazaki T, Otani H, et al.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol

      巻: 50 ページ: 534-544

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of nitric oxide in myocardial repair and remodeling.2009

    • 著者名/発表者名
      Otani H.
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal. 11

      ページ: 1913-1928

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of nitric oxide in myocardial repair and remodeling2009

    • 著者名/発表者名
      Otani H
    • 雑誌名

      Antioxidant and Redox Signaling 11

      ページ: 1913-1928

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-acetylcysteine abolishes the protective effect of losartan against left ventricular remodeling in cardiomyopathy hamster.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuhisa S, Otani H, Okazaki T, Yamashita K, Akita Y, Sato D, Moriguchi A, Iwasaka T.
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal. 10

      ページ: 1999-2008

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Angiotensin II type 1 receptor blocker preserves tolerance to isc hemia-reperfusion injury in Dahl salt-sensitive rat heart2008

    • 著者名/発表者名
      Seiji Matsuhisa, Hajime Otani, ほか
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology Heart and Circulatory Physiology 294

      ページ: 2473-2479

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-Acetylcysteine Abolishes the Protective Effect of Losartan Against Left Ventricular Remodeling in Cardiomyopathy Hamster2008

    • 著者名/発表者名
      Seiji Matsuhisa, Hajime Otani, ほか
    • 雑誌名

      Antioxidant and Redox Signaling 10

      ページ: 1999-2008

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Sepiapterin inhibits adaptive left ventricular hypertrophy but prevents dilatory remodeling induced by pressure overload in rats2011

    • 著者名/発表者名
      吉岡慶, 大谷肇, 嶋津孝幸, 藤田昌哲, 岡崎徹, 佐藤大祐, 岩坂壽二
    • 学会等名
      60th Annual Scientific Session of American College of Cardiology
    • 発表場所
      アメリカ,ニューオリンズ
    • 年月日
      2011-04-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Dual role of inducible nitric oxide synthase in left ventricular injury and protection after myocardial infarction in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Shimazu T, Otani H, Fujita M, Yoshioka K, Okazaki T, Iwasaka T.
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2010.
    • 発表場所
      米国シカゴ
    • 年月日
      2010-11-15
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Dual role of inducible nitric oxide synthase in left ventricular injury and protection after myocardial infarction in mice2010

    • 著者名/発表者名
      Shimazu T, Otani H, et al.
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Session 2010
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2010-11-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Inhibition of nitric oxide synthase uncoupling by sepiapterin improves left ventricular function in streptozotocin-induced diabetic mice2010

    • 著者名/発表者名
      Joh H, Otani H, Okazaki T, Shimazu T, Fujita M, Yoshioka K, Satoh D, Iwasaka T
    • 学会等名
      第74回日本循環器学会学術集会
    • 年月日
      2010-03-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Inhibition of iNOS uncoupling by tetrahydrobiopterin confers cardioprotection through protein S-nitrosylation2008

    • 著者名/発表者名
      Okazaki T, Otani H, Yamashita K, Jo H, Yoshioka K, Moriguchi A, Iwasaka T.
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2008
    • 年月日
      2008-11-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Inhibition of iNOS uncoupling by tetrahydrobiopterin confers cardioprotection through protein S-nitrosylation.2008

    • 著者名/発表者名
      Okazaki T, Otani H, Yamashita K, Jo H, Yoshioka K, Moriguchi A, Iwasaka T.
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2008.
    • 発表場所
      米国ニューオーリンズ
    • 年月日
      2008-11-11
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Inhibition of contractile activity during ischemic postconditioning enhances cardioprotection through RISK-dependent restoration of sarcolemmal dystrophin.2008

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi A, Otani H, Yamashita K, Yoshioka K, Okazaki T, Iwasaka T.
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2008.
    • 発表場所
      米国ニューオーリンズ
    • 年月日
      2008-11-09
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi