• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経反射性失神の診断と病態に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20590851
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関産業医科大学

研究代表者

安部 治彦  産業医科大学, 医学部, 教授 (70231967)

研究分担者 河野 律子  産業医科大学, 医学部, 助教 (20449945)
竹内 正明  産業医科大学, 医学部, 講師 (30236434)
近藤 承一  産業医科大学, 医学部, 助教 (70517333)
研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード反射性失神 / 心原性失神 / QOL / 植込み型心電計 / 起立調節訓練法 / 就労 / 事故 / 神経反射性失神 / 就労事故 / 状況失神 / 圧受容体反射 / 臨床心血管病態学 / 失神 / 血管迷走神経性失神 / 起立調節訓練 / 社会生活 / 外傷・事故 / ガイドライン / 排尿失神 / 排便失神 / アルコール飲酒 / head-up tilt検査 / ストレス / バス運転手 / 生活指導 / 教育指導
研究概要

本研究では、反射性失神を中心に失神の原因と頻度、就労に関すること、長距離バス運転手の失神状況を分析し、更には失神の治療としての薬物治療と非薬物治療の効果、及び原因疾患の鑑別診断に関する植込み型心電計(ILR)の有用性を調べ、欧州での成績と比較検討した。就労中の失神が原因で辞職する患者は少なくないことが判明した。長距離バス運転手の事故の多くは運転中に失神発作を来していることが原因であることは判明した。ストレスが原因と考えられた。反射性失神の治療として起立調節訓練法は極めて有効性の高い治療法であり、患者自身は自宅で行うことができるため非常に有用な治療法であることが判明した。植込み型心電計は、原因不明の失神患者の鑑別診断に高い有効性を示し、その成績は欧州に比し本邦ではより高い原因疾患の診断率があった。今後本邦での多施設前向き研究が望まれる。

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (215件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (56件) (うち査読あり 26件) 学会発表 (123件) 図書 (36件)

  • [雑誌論文] 不整脈デバイス手術の基本手技(ペースメーカ・ICD)2012

    • 著者名/発表者名
      荻ノ沢泰司、河野律子、渡部太一、安部治彦
    • 雑誌名

      Circulation Up-to-Date

      巻: 7(1) ページ: 46-56

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] コラム:日・米・欧の失神ガイドラインの比較2012

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 雑誌名

      不整脈+PLUS

      巻: 4 ページ: 9-9

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Incidence and Characteristics of Far-Field R-Wave Sensing in Low Right Atrial Septum Pacing2012

    • 著者名/発表者名
      Minamiguchi H, Abe H, Kohno R, Oginosawa Y, Tamura M, Takeuchi M, Nagatomo T, Otsuji Y
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 76 号: 3 ページ: 598-606

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-11-0745

    • NAID

      10030129755

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of atrial tachyarrhythmias in an implantable monitoring device2012

    • 著者名/発表者名
      Abe H
    • 雑誌名

      Journal of Arrhythmia

      巻: 28 号: 1 ページ: 19-25

    • DOI

      10.1016/j.joa.2012.02.004

    • NAID

      130002129809

    • ISSN
      1880-4276, 1883-2148
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subclinical atrial fibrillation and the risk of stroke2012

    • 著者名/発表者名
      Healey JS, Connolly SJ, Gold MR, Israel CW, Van Gelder IC, Capucci A, Lau CP, Fain E, Yang S, Bailleul C, Morillo CA, Carlson M, Themeles E, Kaufman ES, Hohnloser SH, for the ASSERT Investigators
    • 雑誌名

      N Engl J Med 2012

      巻: 366 ページ: 120-129

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ペースメーカの使い分けーリード1本でいいのか、3本必要なのか2011

    • 著者名/発表者名
      河野律子、荻ノ沢泰司、安部治彦
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌

      巻: 139 ページ: 2331-2337

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] The reliability and characteristics of atrial tachyarrhythmias detection in dual chamber pacemakers2011

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe H, Oginosawa Y, Tamura M, Takeuchi M, Nagatomo T, Otsuji Y
    • 雑誌名

      Circ J 2011

      巻: 75 ページ: 1090-1097

    • NAID

      10028147329

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Failure of atrial capture during DDIR pacing in a patient with sinus node disease and preserved AV conduction. Device Round2011

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe H, Oginosawa Y, Minamiguchi H, Tamura M, Takeuchi M, Nagatomo T, Otsuji Y
    • 雑誌名

      Pacing Clin Electrophysiol (PACE) 2011

      巻: 34(10) ページ: 1301-1303

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of lower loop reentrant atrial tachycardia in a patient late after surgical operation of multiple right-sided accessory pathways2011

    • 著者名/発表者名
      Oginosawa Y, Abe H, Kohno R, Minamiguchi H, Tamura M, Takeuchi M, Otsuji Y
    • 雑誌名

      J Arrhythmia 2011

      巻: 27 ページ: 220-225

    • NAID

      10029599264

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2:1 AV rhythm : an adverse effect of long AV delay in DDI mode and its prevention with ventricular intrinsic preference in DDD mode2011

    • 著者名/発表者名
      Minamiguchi H, Oginosawa Y, Kohno R, Takeuchi M, Tamura M, Otsuji Y, Abe H
    • 雑誌名

      Pacing Clinical Electrophysiol (PACE), 2011

      巻: 14 号: 7 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1111/j.1540-8159.2011.03152.x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 植込み型ループ式心電計により血管迷走神経性失神の診断に至った1例2011

    • 著者名/発表者名
      河野律子、安部治彦、林克英、南口仁、荻ノ沢泰司、長友敏寿、尾辻豊
    • 雑誌名

      心電図

      巻: 31 ページ: 7-11

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DDIR modeにより反復性非リエントリー性室房同期が観察された洞不全症候群の1例2011

    • 著者名/発表者名
      河野律子、安部治彦、南口仁、荻ノ沢泰司、尾辻豊
    • 雑誌名

      Therapeutic Research

      巻: 32 ページ: 483-485

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 中隔ペーシングと心尖部ペーシングどちらが有効か?2011

    • 著者名/発表者名
      南口仁、河野律子、荻ノ沢泰司、尾辻豊、安部治彦
    • 雑誌名

      Therapeutic Research

      巻: 32 ページ: 490-492

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Syncope and ictal asystole in temporal lobe epilepsy2011

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe H, Oginosawa Y, Tamura M, Takeuchi M, Otsuji Y
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: 75(10) ページ: 2508-2510

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神経原性失神「いきなり名医!あーどうする?!この不整脈-ずばっと解決しちやいます」2011

    • 著者名/発表者名
      河野律子、安部治彦
    • 雑誌名

      日本医事新報社

      巻: 115 ページ: 92-97

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 心臓突然死とICD治療の地域格差と現状2011

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 雑誌名

      日本不整脈学会

      巻: 3 ページ: 75-75

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 非弁膜性心房細動の診断2011

    • 著者名/発表者名
      渡部太一、安部治彦
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine

      巻: 49(11) ページ: 1263-1267

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Clinical characteristics of defecation syncope : Comparison with micturition syncope.2010

    • 著者名/発表者名
      Komatsu K, Sumiyoshi M, Abe H, Kohno R, Hayashi H, Sekita G, Takano T, Nakazato Y, Daida H
    • 雑誌名

      Circ J 74

      ページ: 307-311

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ペースメーカー治療2010

    • 著者名/発表者名
      河野律子、安部治彦
    • 雑誌名

      臨床と研究

      巻: 87 ページ: 67-72

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ペースメーカによる心房細動の抑制2010

    • 著者名/発表者名
      河野律子、安部治彦
    • 雑誌名

      Heart View 14

      巻: 4 ページ: 100-106

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 心室再同期療法の適応と効果はどうなっているのか2010

    • 著者名/発表者名
      南口仁、安部治彦
    • 雑誌名

      治療 92

      巻: 5 ページ: 1509-1513

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 失神の診断とマネジメント-プライマリ・ケアと専門的診療をつなぐポイント-2010

    • 著者名/発表者名
      朔啓二郎、安部治彦、藤野正典、藤崎和則、小川正浩
    • 雑誌名

      治療 92

      巻: 5 ページ: 1410-1416

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ペースメーカの心電図異常2010

    • 著者名/発表者名
      荻ノ沢泰司、安部治彦
    • 雑誌名

      救急医学

      巻: 34 ページ: 731-735

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 心疾患患者の就労と職場復帰2010

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 雑誌名

      健康開発 15

      巻: 1 ページ: 23-32

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 血管迷走神経性失神2010

    • 著者名/発表者名
      河野律子、荻ノ沢泰司、南口仁、安部治彦
    • 雑誌名

      治療 92

      巻: (11) ページ: 2523-2529

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 心室中隔ペーシング時のリード挿入2010

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 雑誌名

      日本医事新報

      巻: 4518 ページ: 72-73

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Clinical characteristics of defecation syncope : Comparison with micturition syncope2010

    • 著者名/発表者名
      Komatsu K, Sumiyoshi M, Abe H, Kohno R, Hayashi H, Sekita G, Takano T, Nakazato Y, Daida H
    • 雑誌名

      Circulation J

      巻: 74 ページ: 307-311

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resume driving after a refueling pit stop2010

    • 著者名/発表者名
      Oginosawa Y, Abe H, Kohno R, Minamiguchi H
    • 雑誌名

      Circulation J

      巻: 74(11) ページ: 2283-2284

    • NAID

      10026972459

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ペースメーカの使い分け-リード1本でいいのか、3本必要なのか2010

    • 著者名/発表者名
      河野律子、荻野沢泰司、安部治彦
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌

      巻: 139 ページ: 2331-2337

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Clinical characteristics of defecation syncope : Comparison with micturition syncope2010

    • 著者名/発表者名
      Komatsu K, Sumiyoshi M, Abe H, Et all
    • 雑誌名

      Circulation J 74

      ページ: 307-311

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ペースメーカー治療2010

    • 著者名/発表者名
      河野律子、安部治彦
    • 雑誌名

      臨床と研究 87

      ページ: 67-72

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] ペースメーカによる心房細動の抑制2010

    • 著者名/発表者名
      河野律子、安部治彦
    • 雑誌名

      Heart View 14(4)

      ページ: 100-106

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Age-Dependent Clinical Characteristics of Micturition Syncope2009

    • 著者名/発表者名
      Sumiyoshi M, Abe H, Kohno R, Sekita G, Tokano T, Nakazato Y, Daida H
    • 雑誌名

      Circ J 73

      ページ: 1651-1654

    • NAID

      10025934888

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Guidelines for the Diagnosis and Manegement of Syncope (Version 2009). The Task Force for the Diagnosis and Management of Syncope of the Europian Society of Cardiology (ESC)2009

    • 著者名/発表者名
      Moya A, Sutton R, Ammirati F, Blanc JJ, Brignole M, Abe H, 他23名
    • 雑誌名

      Eur Heart J 30(21)

      ページ: 2631-2671

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential modulation of late sodium cirrent by protein kinase A in R1623Q mutant of LQT32009

    • 著者名/発表者名
      Tsurugi T, Nagatomo T, Abe H, et all
    • 雑誌名

      Life Sciences 84

      ページ: 380-287

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Age-Dependent Clinical Characteristics of Micturition Syncope2009

    • 著者名/発表者名
      Sumiyoshi M, Abe H, et all
    • 雑誌名

      Circulation 73

      ページ: 1651-1654

    • NAID

      10025934888

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Guidelines for the Diagnosis and Manegement of Syncope (Version 2009). The Task Force for the Diagnosis and Management of Syncope of the Europian Society of Cardiology (ESC)2009

    • 著者名/発表者名
      Moya A, Sutton R, Ammirati F, Abe H, et all
    • 雑誌名

      Eur Heart J 30(20)

      ページ: 2631-2671

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A prospective randomized study to assess the efficacy of rate and site of atrial pacing on long-term development of atrial fibrillation2009

    • 著者名/発表者名
      Lau CP, Wang CC, Nqarmukos T, Abe H, et all
    • 雑誌名

      J Cardiovasc Electrophysiol 20(9)

      ページ: 1020-1025

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Repetitive non-reentrant VA synchrony and pacemaker mediated tachycardia induced by AF suppression algorhythm. Device Round2009

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe H, Nagatomo T, Otsuji Y
    • 雑誌名

      Pacing Clin Electrophysiol 32

      ページ: 1333-1335

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神経調節性失神の診断-チルト試験の実際と解釈2009

    • 著者名/発表者名
      河野律子、安部治彦
    • 雑誌名

      心臓 41(10)

      ページ: 1075-1079

    • NAID

      130003376787

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 心臓電気生理の先生からの心エコーに対する注文2009

    • 著者名/発表者名
      河野律子、安部治彦
    • 雑誌名

      心エコー 10(11)

      ページ: 1080-1087

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 心室中隔ペーシングについての座談会92009

    • 著者名/発表者名
      Mond HG、井川修、安部治彦
    • 雑誌名

      Arrhythmia Focus 14

      ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 心不全の心臓再同期療法、適応拡大に可能性を示したMADIT-CRT試験2009

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 雑誌名

      Medical Tribune 9月

      ページ: 85-85

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 失神についての座談会2009

    • 著者名/発表者名
      Sutton R, 安部治彦
    • 雑誌名

      Arrhythmia Focus (Suppl 2)

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 日帰り外来手術によるペースメーカー電池交換手術に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      河野律子, 安部治彦, 長友敏寿, 尾辻豊
    • 雑誌名

      Therapeutic Research 29

      ページ: 1785-1788

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Coexistence of hERG current block and disruption of protein trafficking in ketoconazole-induced long QT syndrome2008

    • 著者名/発表者名
      Takemasa H, Nagatomo T, Abe H, et all
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol 153

      ページ: 439-47

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of pacing mode on cardiac baroreflex function in permanently paced patients with sinus node dysfunction.2008

    • 著者名/発表者名
      Tsurugi T, Abe H, et all
    • 雑誌名

      J Cardiovasc Electrophysiol 19

      ページ: 702-707

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tilt training for vasovagal syncope. Letter to the Editor2008

    • 著者名/発表者名
      Abe H, Kohno R
    • 雑誌名

      PACE 31

      ページ: 641-641

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current status of implantable defibrillator devices in patients with left ventricular dysfunction-The first report from the online registry database.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimizu A, Abe H, et all
    • 雑誌名

      J Arrhythmia 24

      ページ: 133-140

    • NAID

      10027080483

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Falecalcitriol for conventional vitamin D therapy-resistant secondary hyperparathyroidism in a continuous ambulatory peritoneal dialysis patient.2008

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga M, Abe H, et all
    • 雑誌名

      Clinical Nephrology 69

      ページ: 393-394

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mizoribine for relapsed proteinuria in an adult IgA nephropathy patient.2008

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga M, Abe H, et all
    • 雑誌名

      Clini Nephrology 7

      ページ: 445-446

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器に対する診断領域X線の影響とその対策2008

    • 著者名/発表者名
      小田敍弘, 中島博, 安部治彦, ほか2名
    • 雑誌名

      日本放射線技術学会雑誌 64

      ページ: 805-813

    • NAID

      110006839624

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] ペースメーカ植込み後の臨床2008

    • 著者名/発表者名
      河野律子, 安部治彦
    • 雑誌名

      Circulation Up-to-Date 3

      ページ: 41-49

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 神経調節性失神 : 重症度に応じた治療法の選択2008

    • 著者名/発表者名
      河野律子, 安部治彦
    • 雑誌名

      Mebio 25

      ページ: 50-59

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 症状のない心房細動 : 無症候性心房細動の蔓延2008

    • 著者名/発表者名
      河野律子, 安部治彦
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine 46

      ページ: 1051-1055

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 神経調節性失神に対する起立調節訓練の有効性の機序の検討2008

    • 著者名/発表者名
      河野律子, 安部治彦, 尾辻豊
    • 雑誌名

      心臓 40(suppl 2)

      ページ: 19-20

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 就労と就学、運転免許など2012

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 学会等名
      日本不整脈学会ICD/CRT合同研修セミナー
    • 発表場所
      北九州国際会議場・北九州市(教育講演)
    • 年月日
      2012-02-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 閣内で発生したSCAの特徴2012

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 学会等名
      日本不整脈学会・第4回植込みデバイス関連冬季大会、教育講演1
    • 発表場所
      北九州国際会議場・北九州市
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 右室中隔ペーシングにおけるリード留置部位の評価及び予測2012

    • 著者名/発表者名
      荻ノ沢泰司、河野律子、渡部太一、尾辻豊、安部治彦
    • 学会等名
      日本不整脈学会・第4回植込みデバイス関連冬季大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場・北九州市
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 低位心房中隔ペーシングの植込み手術成績及び心電図学的特徴と解剖学的位置関係の比較2012

    • 著者名/発表者名
      渡部太一、荻ノ沢泰司、河野律子、尾辻豊、安部治彦
    • 学会等名
      日本不整脈学会・第4回植込みデバイス関連冬季大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場・北九州市
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 洞機能不全患者における低位心房中隔ペーシングのメリット2012

    • 著者名/発表者名
      渡部太一、荻ノ沢泰司、河野律子、尾辻豊、安部治彦
    • 学会等名
      日本不整脈学会・第4回植込みデバイス関連冬季大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場・北九州市
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者デバイス患者への配慮と工夫:日帰り手術の有用性2012

    • 著者名/発表者名
      河野律子
    • 学会等名
      日本不整脈学会・第4回植込みデバイス関連冬季大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場・北九州市(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Repetitive non-reentrant VA synchrony (RNRVAS)の落とし穴2012

    • 著者名/発表者名
      河野律子
    • 学会等名
      日本不整脈学会・第4回植込みデバイス関連冬季大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場・北九州市(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 午前中にのみ心停止を認めた非定型洞不全症候群にペースメーカー治療が奏功した1例2012

    • 著者名/発表者名
      竹政啓子、黒田智寛、尾上武志、永田泰史、久原孝博、安部治彦
    • 学会等名
      日本不整脈学会・第4回植込みデバイス関連冬季大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場・北九州市
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 心房中隔ペーシングの立場から2012

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 学会等名
      日本不整脈学会・第4回植込みデバイス関連冬季大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場・北九州市(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 心原性失神の診断における植込み型電計(ILR)の有用性2011

    • 著者名/発表者名
      河野律子、安部治彦、荻野沢泰司、渡部太一、尾辻豊
    • 学会等名
      第111回日本循環器学会九州地方会
    • 発表場所
      アクロス福岡・福岡市
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 社会的問題(就労、自動車運転)2011

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 学会等名
      第26回日本不整脈学会学術大会、ICD/CRT合同研修セミナー、教育講演
    • 発表場所
      ヒルトン福岡シーフォーク福岡市
    • 年月日
      2011-09-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 私の体験2011

    • 著者名/発表者名
      河野律子
    • 学会等名
      日本循環器学会第1回男女共同参画セミナー、特別講演
    • 発表場所
      梅田センタービル大阪市
    • 年月日
      2011-09-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ICDのinappropriate appropriate shockをきたしたVF stormの一例2011

    • 著者名/発表者名
      渡部太一、荻ノ沢泰司、河野律子、南口仁、安部治彦、尾辻豊
    • 学会等名
      第110回日本循環器学会九州地方会
    • 発表場所
      アクロス福岡・福岡市
    • 年月日
      2011-06-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 心臓突然死の現状と予防2011

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 学会等名
      第47回日本循環器病予防学会、シンポジウム1
    • 発表場所
      パピオン24・福岡市
    • 年月日
      2011-06-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Failure of Atrial Capture during DDIR Pacing in a Patient with Sinus Node Disease and Preserved Atrioventricular Conduction2011

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe H, Minamiguchi H, Oginosawa Y, Nagatomo T, Otsuji Y
    • 学会等名
      CardioRhythm 2011
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      2011-02-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The Reliability and Characteristics of Atrial Tachyarrhythmias Detection in Dual Chamber Pacemakers2011

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe H, Nagatomo T, Oginosawa Y, Minamiguchi H, Otsuji Y
    • 学会等名
      CardioRhythm 2011
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      2011-02-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The reliability and detection rate of ventriculo-atrial conduction test in receipients of implantable pacemaker during long-term follow-up2011

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe H, Minamiguchi H, Oginosawa Y, Nagatomo T, Otsuji Y
    • 学会等名
      CardioRhythm 2011
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      2011-02-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The incidence and factors for detection far-field R wave sensing in low atrial septal pacing2011

    • 著者名/発表者名
      Minamiguchi H, Abe H, Kohno R, Oginosawa Y, Otsuji Y
    • 学会等名
      CardioRhythm 2011
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      2011-02-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Prolonged pauses detected by ILR : Case study of possible sinus node disease or reflex syncope2011

    • 著者名/発表者名
      Abe H
    • 学会等名
      CardioRhythm 2011
    • 発表場所
      Hong Kong, China(Invited Lecture)
    • 年月日
      2011-02-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Considerations in rate drop response, mode switch and sensor programming2011

    • 著者名/発表者名
      Abe H
    • 学会等名
      CardioRhythm 2011
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      2011-02-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The epidemiology of syncope in the pacific rim2011

    • 著者名/発表者名
      Abe H
    • 学会等名
      CardioRhythm 2011
    • 発表場所
      Hong Kong, China(Invited Lecture)
    • 年月日
      2011-02-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 心臓突然死とICD治療の地域格差と現状2011

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 学会等名
      日本不整脈学会第3回植込デバイス関連冬期大会、教育講演1
    • 発表場所
      一橋記念講堂・東京(教育講演)
    • 年月日
      2011-02-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ILRによる失神の鑑別診断とその有用性2011

    • 著者名/発表者名
      河野律子
    • 学会等名
      日本不整脈学会第3回植込デバイス関連冬期大会
    • 発表場所
      一橋記念講堂・東京
    • 年月日
      2011-02-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 心室中隔ペーシング時のFar-field R Wave(FFRW)sensingと心房リード留置部位および先端電極間距離に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      南口仁、安部治彦、河野律子、荻ノ沢泰司、尾辻豊
    • 学会等名
      日本不整脈学会第3回植込デバイス関連冬期大会
    • 発表場所
      一橋記念講堂・東京
    • 年月日
      2011-02-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 夜間の心停止により側頭葉てんかんの診断に至った失神の1例2011

    • 著者名/発表者名
      河野律子、荻ノ沢泰司、南口仁、尾辻豊、安部治彦、赤松直樹
    • 学会等名
      日本不整脈学会第3回植込デバイス関連冬期大会
    • 発表場所
      一橋記念講堂・東京
    • 年月日
      2011-02-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 我が国におけるICD治療の一次予防と二次予防の現状2011

    • 著者名/発表者名
      清水昭彦、新日隆、栗日隆志、安部治彦、今井克彦、木村剛、小林義典、副島京子、庭野慎一、野日崇、渡辺重行、相澤義房
    • 学会等名
      日本不整脈学会第3回植込デバイス関連冬期大会、教育講演1
    • 発表場所
      一橋記念講堂・東京
    • 年月日
      2011-02-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ICD植込み後のVF stormに対しinappropriate appropriate shockを来した虚血性心筋症の一例2011

    • 著者名/発表者名
      荻ノ沢泰司、安部治彦、河野律子、南口仁、尾辻豊
    • 学会等名
      日本不整脈学会第3回植込デバイス関連冬期大会
    • 発表場所
      一橋記念講堂・東京
    • 年月日
      2011-02-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 心臓専門医からみた失神の重要性-てんかんとの鑑別2011

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 学会等名
      第75回日本循環器学会学術集会、ランチヨンセミナー
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜市
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ペースメーカ心電図の基本的読み方とピットホール2011

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 学会等名
      日本不整脈学会EPサマーセミナー、教育講演
    • 発表場所
      一橋記念講堂・東京都
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 社会的問題(就労、自動車運転)2011

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 学会等名
      第15回日本心不全学会学術集会、ICD/CRT合同学術セミナー、教育講演
    • 発表場所
      鹿児島県民交流yセンター鹿児島市
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 植込み型除細動器を植込まれた低心機能患者のわが国最近5年間の実態2011

    • 著者名/発表者名
      清水昭彦、新田隆、栗田隆志、安部治彦、今井克彦、小林義典、副島京子、庭野慎一、渡辺重行、相澤義房
    • 学会等名
      第59回日本心臓病学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・神戸市
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ペースメーカ患者の室房逆伝導の出現における長期成績2011

    • 著者名/発表者名
      河野律子、安部治彦、荻ノ沢泰司、南口仁、渡部太一、尾辻豊
    • 学会等名
      第59回日本心臓病学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・神戸市
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] DDIR mode時に反復性非リエントリー性室房伝導が認められた洞不全症候群の一例2011

    • 著者名/発表者名
      河野律子、安部治彦、荻ノ沢泰司、渡部太一、南口仁、尾辻豊
    • 学会等名
      第59回日本心臓病学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・神戸市
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Effect of ventricular pacing sites on far-field R wave sensing in dual-chamber pacemaker. Comparison of right ventricular septal and apex pacing2011

    • 著者名/発表者名
      Minamiguchi H, Abe H, Kohno R, Oginosawa Y, Otsuji Y
    • 学会等名
      Heart Rhythm 2011, Annual Scientific Session of Heart Rhythm Society
    • 発表場所
      Mosconeconventioncenter San Francisco, America
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Left ventricle mass index predicts the presence of far-field R wave sensing during intrinsic ventricular stimulus in low atrial septal region2011

    • 著者名/発表者名
      Minamiguchi H, Abe H, Kohno R, Oginosawa Y, Otsuji Y
    • 学会等名
      Heart Rhythm 2011, Annual Scientific Session of Heart Rhythm Society
    • 発表場所
      Mosconeconventioncenter San Francisco, America
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Actual condition of implantable defibrillator therapy for latest 5 years on the base of Japanese cardiac device therapy registry (JCDTR)2011

    • 著者名/発表者名
      Shimizu A, Nitta T, Kurita T, Imai K, Kobayashi Y, Sorjima K, Niwano S, Watanabe S, Abe H, Aizawa Y
    • 学会等名
      75^<th> Annual Scientific Meeting of the Japaneses Circulation Society
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama Yokohama, Japan
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Age-dependent clinical characteristics of neutrally-mediated reflex syncope in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Sumiyoshi M, Kohno R,, Komatsu K, Mizumaki K, Yamawake N, Nishizaki M, Hayashi H, Sekita G, Tokano T, Nakazato Y, Daida H, Abe H
    • 学会等名
      75^<th> Annual Scientific Meeting of the Japaneses Circulation Society
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama Yokohama, Japan
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Effect of right ventricular pacing sites on far-field R wave sensing in pacemaker receipts. Comparison of right ventricular septum and apical pacing sites2011

    • 著者名/発表者名
      Minamiguchi H, Abe H, Kohno R, Oginosawa Y, Nagatomo T, Otsuji Y
    • 学会等名
      75^<th> Annual Scientific Meeting of the Japaneses Circulation Society
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama Yokohama, Japan
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Clinical factors associated with syncope recurrence in Japanese patients with neutrally-mediated reflex syncope : tilt testing result can predict recurrent syncope?2011

    • 著者名/発表者名
      Sumiyoshi M, Kohno R, Komatsu K, Mizumaki K, Yamawake N, Nishizaki M, Hayashi H, Sekita G, Tokano T, Nakazato Y, Daida H, Abe H
    • 学会等名
      75^<th> Annual Scientific Meeting of the Japaneses Circulation Society
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama Yokohama, Japan
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Overestimation of atrial tachyarrhythmia detection in pacemaker patients with high cumulative% atrial pacing2011

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe H, Oginosawa Y, Minamiguchi H, Watabe T, Otsuji Y
    • 学会等名
      4^<th> Asian-Pacific Heart Rhythm Society (APHRS). Symposium
    • 発表場所
      Hilton Fukuoka Sea Hawk Fukuoka, Japan
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Incidence and characteristics of far-field R wave sensing in the low atrial septum2011

    • 著者名/発表者名
      Minamiguchi H, Abe H, Watabe T, Oginosawa Y, Kohno R, Otsuji Y
    • 学会等名
      4^<th> Asian-Pacific Heart Rhythm Society (APHRS). Symposium,
    • 発表場所
      Hilton Fukuoka Sea Hawk Fukuoka, Japan
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Optimal pacing site of atrium2011

    • 著者名/発表者名
      Abe H
    • 学会等名
      4^<th> Asian-pacific Heart Rhythm Society (APHRS), Invited Speaker
    • 発表場所
      Hilton Fukuoka Sea Hawk Fukuoka, Japan
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Should we pace, or not to pace in central nervous system syncope?2011

    • 著者名/発表者名
      Abe H
    • 学会等名
      4^<th> Asian-pacific Heart Rhythm Society (APHRS), Invited Speaker
    • 発表場所
      Hilton Fukuoka Sea Hawk Fukuoka, Japan
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The epidemiology of syncope in the Pacific Rim.2011

    • 著者名/発表者名
      Abe H
    • 学会等名
      CardioRhythm 2011, Invited lecture
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] What is the cause of syncope? How to manege? A case of prolonged long pause detected by ILR.2011

    • 著者名/発表者名
      Abe H
    • 学会等名
      CardioRhythm 2011, Symcope Case-based Tutorial
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 低位心房中隔ペーシングにおけるFar-Field R Wave(FFRW)の発生要因と予防に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      南口仁、安部治彦、河野律子、荻ノ沢泰司、長友敏寿、尾辻豊
    • 学会等名
      第109回日本循環器学会九州地方会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール・長崎市
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Implantable loop recorders for syncope patients2010

    • 著者名/発表者名
      Abe H
    • 学会等名
      XIV International Symposium on Progress in Clinical Pacing, Rome, Invited Lecture
    • 発表場所
      Roma, Italy
    • 年月日
      2010-12-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Effect of short tip-ring electrode distance on far-fielf R wave oversensing in low atrial septal pacing Comparison to standard electrode distance in dual chamber pacemaker2010

    • 著者名/発表者名
      Minamiguchi H, Abe H, Kohno R, Oginosawa Y, Nagatomo T, Otsuji Y
    • 学会等名
      3rd Asia-pacific Heart Rhythm Society(APHRS)
    • 発表場所
      Jeju Island, Korea
    • 年月日
      2010-10-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Prevention of retrograde VA conduction during AV sequential pacing with a long AV interval by ventricular intrinsic preference in an intermittent AV block patient2010

    • 著者名/発表者名
      Oginosawa Y, Abe H, Kohno R, Minamiguchi H, Yoshitani H, Nagatomo T, Otsuji Y
    • 学会等名
      3rd Asia-pacific Heart Rhythm Society(APHRS)
    • 発表場所
      Jeju Island, Korea
    • 年月日
      2010-10-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Characteristics of atrial tachyarrhythmias detected by pacemaker memory2010

    • 著者名/発表者名
      Abe H
    • 学会等名
      The 3^<rd> Asia-pacific Heart Rhythm Society Scientific Session
    • 発表場所
      Jeju Island, Korea(Invited lecture)
    • 年月日
      2010-10-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Impact of education and tilt training therapy in neurally mediated reflex syncope2010

    • 著者名/発表者名
      Abe H
    • 学会等名
      The 3^<td> Asia-pacific Heart Rhythm Society Scientific Session
    • 発表場所
      Jeju Island, Korea(Invited lecture)
    • 年月日
      2010-10-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] WPW症候群に対する開心術22年後に心房内電気的隔離領域を伴うlower loopreentryをきたした1例2010

    • 著者名/発表者名
      荻ノ沢泰司、安部治彦、南口仁、河野律子、尾辻豊
    • 学会等名
      第22回カテーテル・アブレーション委員会公開研究会
    • 発表場所
      京王プラザホテル・東京都
    • 年月日
      2010-10-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ILR使用による失神の鑑別診断2010

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 学会等名
      第27回日本心電学会学術集会、ランチョンセミナー12
    • 発表場所
      大分全日空ホテル・大分市
    • 年月日
      2010-10-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 低位心房中隔リード留置時のFar-Field R Wave(FFRW)sensingに関する先端電極間距離の及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      南口仁、安部治彦、荻ノ沢泰司、河野律子、長友敏寿、尾辻豊
    • 学会等名
      第27回日本心電学会学術集会
    • 発表場所
      大分全日空ホテル・大分市
    • 年月日
      2010-10-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 低位心房中隔リード留置の安全性に関する長期フォローアップ成績2010

    • 著者名/発表者名
      南口仁、安部治彦、荻ノ沢泰司、河野律子、長友敏寿、尾辻豊
    • 学会等名
      第27回日本心電学会学術集会
    • 発表場所
      大分全日空ホテル・大分市
    • 年月日
      2010-10-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 心室再同期療法と電気的同期:効果向上に向けた取り組み2010

    • 著者名/発表者名
      荻ノ沢泰司、安部治彦、長友敏寿、河野律子、南口仁、尾辻豊
    • 学会等名
      第27回日本心電学会学術集会、パネルディスカッション
    • 発表場所
      大分全日空ホテル・大分市
    • 年月日
      2010-10-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 社会的問題(就労と自動車運転)2010

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 学会等名
      日本心不全学会学術集会、ICDICRT合同研修セミナー
    • 発表場所
      京王プラザホテル・東京都(教育講演)
    • 年月日
      2010-10-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Effect of short tip-ring electrode distance on far-field R wave over sensing in low atrial septal pacing Comparison to standard electrode distance in dual chamber pacemaker2010

    • 著者名/発表者名
      Minamiguchi H, Abe H, Kohno R, Oginosawa Y, Nagatomo T, Otsuji Y
    • 学会等名
      19th International Conference of the Cardiovascular System Dynamics Society(CSDS)
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2010-09-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Absence of correlation between prevalence of ventriculo-atrial conduction in recipients of implantable pacemaker and its manifestation during long-term follow-up2010

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe H, Nagatomo T, Oginosawa Y, Minamiguchi H, Otsuji Y
    • 学会等名
      19th International Conference of the Cardiovascular System Dynamics Society(CSDS)
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2010-09-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 植込み型ループレコーダーによりはじめて神経反射性失神と診断された一例2010

    • 著者名/発表者名
      林克英、安部治彦、河野律子、南口仁、荻ノ沢泰司、長友敏寿、尾辻豊
    • 学会等名
      第108回日本循環器学会九州地方会
    • 発表場所
      アクロス福岡・福岡市
    • 年月日
      2010-06-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 中隔ペーシングの是非2010

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 学会等名
      第25回日本不整脈学会、パネルディスカッションIV
    • 発表場所
      名古屋国際会議場・名古屋市
    • 年月日
      2010-06-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 「失神の鑑別とマネージメント」神経反射性失神と社会的影響2010

    • 著者名/発表者名
      河野律子、住吉正孝、安部治彦、中里祐二、水牧功一、西崎光弘、尾辻豊
    • 学会等名
      第25回日本不整脈学会学術大会パネルディスカッションVII
    • 発表場所
      名古屋国際会議場・名古屋市
    • 年月日
      2010-06-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ICD患者の自動車運転に関する法制上の現況とその問題点2010

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 学会等名
      第25回日本不整脈学会、パネルディスカッション1
    • 発表場所
      名古屋国際会議場・名古屋市
    • 年月日
      2010-06-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 就労と就学、運転免許など2010

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 学会等名
      第25回日本不整脈学会、ICD/CRT合同研修セミナー
    • 発表場所
      名古屋国際会議場・名古屋市(教育講演)
    • 年月日
      2010-06-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 疾病とつきあいながら働く-職場復帰-:心疾患2010

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 学会等名
      健康開発フォーラム、シンポジウム
    • 発表場所
      全電通労働会館・東京
    • 年月日
      2010-06-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 過労と心臓突然死2010

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 学会等名
      第5回心臓突然死シンポジウム
    • 発表場所
      日本医療学会・東京
    • 年月日
      2010-05-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Effects of rapid atrial pacing on symptoms and postural blood pressure in patients with severe orthostatic hypotension2010

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe H, Nagatomo T, Otsuji Y
    • 学会等名
      74^<th> Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      Kyoto(国立京都国際会館)
    • 年月日
      2010-03-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Therapeutic contributions of education plus orthostatic self-training therapy in neurally mediated syncope2010

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe H, Nagatomo T, Otsuji Y
    • 学会等名
      74^<th> Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      Kyoto(国立京都国際会館)
    • 年月日
      2010-03-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Incidence of asymptomatic atrial fibrillation in pacemaker receipients with pure AV block2010

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe H, Nagatomo T, Otsuji Y
    • 学会等名
      74^<th> Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      Kyoto(国立京都国際会館)
    • 年月日
      2010-03-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] デバイススタデイセッシヨン:Up-to-Date:新しいエビデンスを求めて2010

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 学会等名
      日本不整脈学会第2回植込みデバイス関連冬期大会
    • 発表場所
      東京(一橋記念講堂)
    • 年月日
      2010-02-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム:心臓突然死と社会復帰2010

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 学会等名
      第2回福岡日本医療学会総会
    • 発表場所
      福岡(福岡県医師会館)
    • 年月日
      2010-01-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Impact of education and tilt training therapy in neurally mediated reflex syncope2010

    • 著者名/発表者名
      Abe H
    • 学会等名
      The 3^<rd> Asia-pacific Heart Rhythm Society(APHRS)
    • 発表場所
      Conventioncenter, Jeju, Korea
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Implantable Loop Recorder2010

    • 著者名/発表者名
      Abe H
    • 学会等名
      XIV International Symposium on Progress in Clinical Pacing, Rome, Symposium
    • 発表場所
      Italy
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Impact of education and tilt training therapy in neurally mediated reflex syncope.2010

    • 著者名/発表者名
      Abe H
    • 学会等名
      The 3^<rd> Asia-pacific Heart Rhythm Society (APHRS), Symposium 7
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 心室中部閉塞を有する心室流合併心尖部肥大型心筋症に対し、右室心尖部ペーシングが有効であった1例2009

    • 著者名/発表者名
      永田泰史、安部治彦, 他
    • 学会等名
      第107回日本循環器学会九州地方会
    • 発表場所
      宮崎(宮崎県農協会館)
    • 年月日
      2009-12-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ガイドライン解説3「ペースメーカ、ICD、 CRTを受けた患者の社会復帰・就学・就労に関するガイドライン」2009

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 学会等名
      第10回日本心不全学会学術集会
    • 発表場所
      福岡(福岡国際会議場)
    • 年月日
      2009-10-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Ventriculo-atrial (VA) conduction test at pacemaker implantation did not predict clinical manifestations of VA conduction during follow-up2009

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe, H Nagatomo T, Otsuji Y
    • 学会等名
      2nd Asian-Pacific Heart Rhythm Society
    • 発表場所
      Beijin, China
    • 年月日
      2009-10-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Therapeutic Contributions of Home Orthostatic Self-Training Therapy in Neurally-Mediated Syncope2009

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe H, Otsuji Y
    • 学会等名
      2nd Asian-Pacific Heart Rhythm Society
    • 発表場所
      Beijin, China
    • 年月日
      2009-10-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Does the detected numbers of atrial high rate episode reflect the numbers of atrial tachyarrhythmia?2009

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe H, Nagatomo T, Otsuji Y
    • 学会等名
      2nd Asian-Pacific Heart Rhythm Society
    • 発表場所
      Beijin, China
    • 年月日
      2009-10-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The prevalence and outcome of work stress-related neurally mediated reflex syncope after diagnosis and treatment2009

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe H, et all
    • 学会等名
      2nd Asian-Pacific Heart Rhythm Society
    • 発表場所
      Beijin, China
    • 年月日
      2009-10-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A rare case of pacemaker mediated tachycardia induced by repetitivenon-reentrant ventriculo-atrial synchrony2009

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe H, Nagatomo T, Otsuji Y
    • 学会等名
      2nd Asian-Pacific Heart Rhythm Society
    • 発表場所
      Beijin, China
    • 年月日
      2009-10-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 神経調節生失神に対する起立調節訓練の位置付け2009

    • 著者名/発表者名
      河野律子、安部治彦、長友敏寿、近藤承一、尾辻豊
    • 学会等名
      第57回に本心臓病学会学術集会
    • 発表場所
      札幌(ロイトン札幌)
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 植込み型除細動デバイスを植込まれた低心機能患者の総死亡/心室頻拍・細動発作に与える併用薬剤の影響2009

    • 著者名/発表者名
      清水昭彦、栗田隆志、安部治彦, 他
    • 学会等名
      第57回に本心臓病学会学術集会
    • 発表場所
      札幌(ロイトン札幌)
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Overview of syncope in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Abe H
    • 学会等名
      2^<nd> Euro-Japan Arrhythmia Forum, Invited Lecture
    • 発表場所
      Kyoto(国立京都国際会館)
    • 年月日
      2009-07-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] パネルディスカッションVI「進化するペーシングモード:その具体的適応と問題点」ペースメーカによる心房性不整脈の検出と心房細動予防機能の臨床的問題点2009

    • 著者名/発表者名
      河野律子、安部治彦、長友敏寿、尾辻豊
    • 学会等名
      第24回日本不整脈学会学術大会/第26回日本心電学会学術集会合同学術集会
    • 発表場所
      Kyoto(国立京都国際会館)
    • 年月日
      2009-07-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 教育講演:ペースメーカ管理-外来でのトラブルシューテイング2009

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 学会等名
      第24回日本不整脈学会学術大会/第26回日本心電学会学術集会合同学術集会
    • 発表場所
      Kyoto(国立京都国際会館)
    • 年月日
      2009-07-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ランチヨンセミナー:失神の原因疾患と鑑別診断2009

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 学会等名
      第24回日本不整脈学会学術大会/第26回日本心電学会学術集会合同学術集会
    • 発表場所
      Kyoto(国立京都国際会館)
    • 年月日
      2009-07-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 社会的問題:就労と自動車運転2009

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 学会等名
      第24回日本不整脈学会学術大会/第26回日本心電学会学術集会合同学術集会ICD/CRT合同研修セミナー
    • 発表場所
      Kyoto(国立京都国際会館)
    • 年月日
      2009-07-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Therapeutic Contributions of Education Plus Home Orthostatic Self-Training Therapy in Neurally-Mediated Syncope2009

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe H, Otsuji Y
    • 学会等名
      Europace 2009
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2009-06-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Detection of Atrial High Rate Episode Does Not Systematically Mean Detection of Atrial Tachyarrhythmia2009

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe H, Nagatomo T, Otsuji Y
    • 学会等名
      Europace 2009
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2009-06-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Age-dependent clinical characteristics of micturition syncope2009

    • 著者名/発表者名
      Sumiyoshi M, Abe H, Kohno R, et al
    • 学会等名
      13^<th> International Society for Holter and Noninvasive Electrocardiology
    • 発表場所
      Yokohama(横浜ベイシェラトンホテル&タワー)
    • 年月日
      2009-06-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Therapeutic contribution of education plus home orthostatic self-training therapy in neurally mediated syncope2009

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe H, Otsuji Y
    • 学会等名
      13^<th> International Society for Holter and Noninvasive Electrocardiology
    • 発表場所
      Yokohama(横浜ベイシェラトンホテル&タワー)
    • 年月日
      2009-06-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Social impact of neurally mediated reflex syncope2009

    • 著者名/発表者名
      Abe H, Sumiyoshi M, Kohno R, et all
    • 学会等名
      13^<th> International Society for Holter and Noninvasive Electrocardiology
    • 発表場所
      Yokohama(横浜ベイシェラトンホテル&タワー)
    • 年月日
      2009-06-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 神経調節異性失神に対する起立調節訓練法の位置付け2009

    • 著者名/発表者名
      河野律子、安部治彦、長友敏寿、尾辻豊
    • 学会等名
      第29回日本ホルター・ノンインベイシブ心電学研究会
    • 発表場所
      横浜(横浜ベイシェラトンホテル&タワー)
    • 年月日
      2009-06-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Detection of Atrial High Rate Episode Does Not Systematically Mean Detection of Atrial Tachyarrhythmia2009

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe H, Nagatomo T, Otuji Y
    • 学会等名
      17th Asian Pacific Congress of Cardiology
    • 発表場所
      Kyoto(京都国際会議場)
    • 年月日
      2009-05-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Absence of correlation between prevalence of ventriculo-atrial conduction at pacemaker implant and its manifestation during long-term follow-up2009

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe H, Nagatomo T, Otuji Y
    • 学会等名
      17th Asian Pacific Congress of Cardiology
    • 発表場所
      Kyoto(京都国際会議場)
    • 年月日
      2009-05-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Absence of correlation between prevalence of ventriculo-atrial conduction at pacemaker implant and its manifestation during long-term follow-up2009

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe H, Nagatomo T, Otsuji Y
    • 学会等名
      30^<th> Annual Scientific Sessions, Heart Rhythm 2009
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2009-05-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Social Inpact of Neurally mediated reflex Syncope2009

    • 著者名/発表者名
      Abe H, Sumiyoshi M, Kohno R, Mizumaki K, Nishizaki M, Otsuji Y
    • 学会等名
      13th Congress of the International Society for Holter and Noninvasive Electrocardiology(ISHNE)
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan
    • 年月日
      2009-04-06
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Prognosis of patients with implantable cardioverter deffibrillator device based on data-base of on-line registry2009

    • 著者名/発表者名
      himizu A, Nitta T, Kurita T, Imai K, Abe H, et all
    • 学会等名
      The 73^<rd> Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2009-03-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] デバイス患者の就労-法的側面からの対応と現状-2009

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 学会等名
      第73回日本循環器学会学術集会、学術委員会ガイドライン解説2
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-03-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A comparison of ICD implantations in the United states versus Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Shimizu A, Nitta T, Kurita T, Abe H, et all
    • 学会等名
      The 73^<rd> Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Guidelines for rehabilitation in society, attending school and working in patients treated with pacemaker, ICD and CRT2009

    • 著者名/発表者名
      Abe H
    • 学会等名
      The 73^<rd> Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Neurally mediated Syncope induced by Work stress. Symposium 222009

    • 著者名/発表者名
      Abe H, Sumoyoshi M, et all
    • 学会等名
      The 73^<rd> Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2009-03-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Clinical characteristics of defecation syncope : comparison with micturition syncope2009

    • 著者名/発表者名
      Komatsu K, Sumiyoshi M, Abe H, et all
    • 学会等名
      The 73^<rd> Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2009-03-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Occupational Inpact of Syncope2009

    • 著者名/発表者名
      Abe H
    • 学会等名
      CardioRhythm 2009
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      2009-02-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Pacemaker Mediated Tachycardia Induced during Rapid Atrial Pacing by the AF Suppression Function2009

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe H, Nagatomo T, Otsuji Y
    • 学会等名
      CardioRhythm 2009
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      2009-02-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] デバイス患者の就労と関連法規2009

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 学会等名
      日本不整脈学会第1回植込みデバイス関連冬期大会、ワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-02-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ペースメーカーによる心房性不整脈の検出と問題点2009

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 学会等名
      日本不整脈学会第1回植込みデバイス関連冬期大会、ワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-02-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Absence of correlation between prevalence of ventriculo-atrial conduction at pacemaker implant and its manifestation during long-term follow-up2009

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe H, Nagatomo T, Otsuji Y
    • 学会等名
      CardioRhythm 2009
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      2009-02-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Usefulness of Home Orthostatic Self-Training in Neurally Mediated Syncope2009

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe H, Nagatomo T, Otsuii Y
    • 学会等名
      CardioRhythm 2009
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      2009-02-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Occupational Inpact of Syncope2009

    • 著者名/発表者名
      Abe H
    • 学会等名
      Cardio Rhythm 2009
    • 発表場所
      Hong Kong convention center, Hong Kong, China
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Neurally mediated Syncope induced by Work Stress.2009

    • 著者名/発表者名
      Abe H, Sumoyoshi M, Kohno R, Nishizaki M, Mizumaki K, Otsuji Y
    • 学会等名
      Symposium 22.The 73^<rd> Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society.
    • 発表場所
      Osaka
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Device治療の社会的問題。植込み後の社会的問題2008

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 学会等名
      第12回日本心不全学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 日本におけるICD/CRT-Dの適応に関するガイドラインの進歩2008

    • 著者名/発表者名
      清水昭彦, 新田隆, 栗田隆志, 安部治彦, 他
    • 学会等名
      第56回日本心臓病学会学術集会シンポジウム4
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Effects of pacing modes on baroreflex function in sick sinus syndrome2008

    • 著者名/発表者名
      Tsurugi T, Abe H, et all
    • 学会等名
      Cardiostim 2008
    • 発表場所
      Nice, France
    • 年月日
      2008-06-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Prevention of blood pressure oscillation by right ventricular septal pacing2008

    • 著者名/発表者名
      kohno R, Abe H, Nakajima H, Otsuii Y
    • 学会等名
      Cardiostim 2008
    • 発表場所
      Nice, France
    • 年月日
      2008-06-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Determinants of paroxysmal atrial fibrillation in pacemaker recipients2008

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe H, Otsuji Y
    • 学会等名
      Cardiostim 2008
    • 発表場所
      Nice, France
    • 年月日
      2008-06-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Overdrive pacing improves central apnea in normal cardiac function2008

    • 著者名/発表者名
      Nagatomo T, Abe H, Kohno R, Takemasa H, Otsuji Y
    • 学会等名
      Cardiostim 2008
    • 発表場所
      Nice, France
    • 年月日
      2008-06-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Detection of Atrial High Rate Episode Does Not Systematically Mean Detection of Atrial Tachyarrhythmia2008

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe H, Nagatomo T, Otsuii Y
    • 学会等名
      Cardiostim 2008
    • 発表場所
      Nice, France
    • 年月日
      2008-06-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 我が国の心不全患者におけるICD/CRT-D植込みの実態と適応の変遷2008

    • 著者名/発表者名
      清水昭彦, 新田隆, 栗田隆志, 庭野慎一, 安部治彦, 他
    • 学会等名
      第23回日本不整脈学会学術大会パネルディスカッション1
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-06-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 就労と就学、運転免許2008

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 学会等名
      第23回日本不整脈学会学術大会、ICD-CRT合同研修セミナー
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 携帯電話って大丈夫? ペースメーカー・ICDの電磁波障害2008

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 学会等名
      第23回日本不整脈学会学術大会、ICD-CRT合同研修セミナー
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Prevention of abnormal oscillations in blood pressure by right ventricular septal pacing2008

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Abe H, Nakajima H, Otsuji Y
    • 学会等名
      29^<th> Annual Scientific Sessions of the Heart Rhythm Society
    • 発表場所
      SanFrancisco LA, USA
    • 年月日
      2008-05-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] ペースメーカ:チャンバーとリード部位の選択「ペースメーカ・ICD・CRT/CRT-D-トラブルシューテイングからメンタルケアまで-」心室ペーシング:右室心尖部ペーシングと中隔ペーシングの比較2012

    • 著者名/発表者名
      荻ノ沢泰司、河野律子、安部治彦
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      メデイカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 就労とデバイス装着者とのかかわり「ペースメーカ・ICD・CRT/CRT-D-トラブルシューテイングからメンタルケアまで-」2012

    • 著者名/発表者名
      河野律子、荻ノ沢泰司、長友敏寿、安部治彦
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      メデイカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] ガイドラインの方針Circulation Up-to-Date 増刊「不整脈に対するアブレーション・デバイス治療マニュアル-ベーシックからプロフェッショナルスキルまで-」2012

    • 著者名/発表者名
      荻ノ沢泰司、安部治彦
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      メデイカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 不整脈イベントモニタリング「遠隔モニタリング実践マニュアル」2012

    • 著者名/発表者名
      河野律子、安部治彦
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 正常心機能における徐脈性不整脈のペーシング治療は、右室心尖部、右室中隔、両室ペーシングのいずれが望ましいか?「EBM循環器疾患の治療2012-2013」2012

    • 著者名/発表者名
      渡部太一、安部治彦
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 心不全に対する心臓再同期療法「循環器疾患最新の治療2012-2013」2012

    • 著者名/発表者名
      荻ノ沢泰司、安部治彦
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 心臓デバイス植込み手技2011

    • 著者名/発表者名
      安部治彦、井川修、石川利之、今井克彦、遠田賢治、河野律子、白石隆吉、須賀幾、須藤恭一、夛田浩、中井俊子、中里祐二、中島博、山田貴之
    • 総ページ数
      158
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 心室ペーシング:右室心尖部ペーシングと中隔ペーシングの比較2011

    • 著者名/発表者名
      河野律子、荻ノ沢泰司、南口仁、安部治彦
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      メデイカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] Wenchebach型不整脈従業員の就業措置(「産業医のためのギモン・難問相談室」)(産業医科大学進路指導部編集委員会編)2010

    • 著者名/発表者名
      長友敏寿、安部治彦
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 不整脈(Mobitz II型)に対する運動制限(「産業医のためのギモン・難問相談室」)(産業医科大学進路指導部編集委員会編)2010

    • 著者名/発表者名
      長友敏寿、荻ノ沢泰司、安部治彦
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] ブルガダ症候群(「産業医のためのギモン・難問相談室」)(産業医科大学進路指導部編集委員会編)2010

    • 著者名/発表者名
      長友敏寿、安部治彦
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] ペースメーカを挿入している社員への対応(「産業医のためのギモン・難問相談室」)(産業医科大学進路指導部編集委員会編)2010

    • 著者名/発表者名
      長友敏寿、安部治彦
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] Guidelines for the Diagnosis and management of Syncope. Task Force for the Diagnosis and Treatment of Syncope of the European Society of Cardiology(ESC): ESC Pocket Guidelines 20092009

    • 著者名/発表者名
      Moya A, Sutton R, Ammirati F, Blanc JJ, Brignole M, Dahm JB, Deharo JC, Gajek G, Gjesdal K, Krahn A, Massin M, Pepi M, Pezawas T, Ruiz R, Sarasin F, Ungar A, Dijik GV, Walma EP, Wieling W, Abe H, Benditt DG, Decker WW, Grubb BP, Kaufmann H, Morillo C, Olshansky B, Parry SW, Sheldon R, Shen WK
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] Guidelines for the Diagnosis and management of Syncope. Task Force for the Diagnosis and Treatment of Syncope of the European Society of Cardiology (ESC) : ESC Pocket Guidelines2009

    • 著者名/発表者名
      Moya A, Sutton R, Ammirati F, Blanc JJ, Brignole M, Abe H., 他23名
    • 出版者
      Edt.by European Society of Cardiology
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] 生理的ペーシングの試み新・心臓病プラクテイス13、「不整脈を診る・治す-非薬物療法のすべて-2009

    • 著者名/発表者名
      河野律子、安部治彦
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] ペースメーカ:ペーシングモードをどう選択するか、ペーシング部位をどこにするか「心臓リズムマネージメントを究める」2009

    • 著者名/発表者名
      河野律子、長友敏寿、安部治彦
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] デバイス患者の社会復帰:就労での注意点、知っておくべき労働基準法と労働安全衛生法「心臓リズムマネージメントを究める」2009

    • 著者名/発表者名
      長友敏寿、河野律子、安部治彦
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Q 29.何秒間以上で-過性進呈しがあった場合にP/M植込み適応と判断するか?「不整脈診療Q&A-エキスパート33人からの回答」2009

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Q 30心房細動例で、徐脈の程度がいかなる場合にP/M植込みを考えるか?「不整脈診療Q&A-エキスパート33人からの回答」2009

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Q 32.右室心尖部リード留置は本当によくないのか?避けるべきか?「不整脈診療Q&A-エキスパート33人からの回答2009

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Q 33.心房細動を合併していない洞不全症候群礼央では、AAI, DDDのどちらが良いのか?「不整脈診療Q&A-エキスパート33人からの回答」2009

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Q 39.ペーシングリードで、タインvsスクリューのそれぞれの利点、欠点は?どう使い分ける?「不整脈診療Q&A-エキスパート33人からの回答」2009

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Q 46.完全房室ブロック例で心室補充収縮がある場合、その補充収縮の頻度によりペースメーカー植込み適応をどのように判断するか?「不整脈診療Q&A-エキスパート33人からの回答」2009

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Q 47.Mobitz II型房室ブロックを診たら、どう対処するか?「不整脈診療Q&A-エキスパート33人からの回答」2009

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Q 51.心房中隔ペーシングは心房細動を予防できるか?「不整脈診療Q&A-エキスパート33人からの回答」2009

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Q 52.心房中隔ペーシングの手術手技のコツとテクニック「不整脈診療Q&A-エキスパート33人からの回答」2009

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Q 53.心室中隔ペーシングの手術手技のコツとテクニック「不整脈診療Q&A-エキスパート33人からの回答」2009

    • 著者名/発表者名
      安部治彦
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] III不整脈A.徐脈性不整脈2、心房リード、心室リードは中隔ペーシングをめざすべきか?「EBM循環器疾患の治療2010-2011」2009

    • 著者名/発表者名
      安部治彦、河野律子
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] III不整脈A.徐脈性不整脈3、無症候性の洞機能不全症候群は放置しておいてよいか?「EBM循環器疾患の治療2010-2011」2009

    • 著者名/発表者名
      河野律子、安部治彦
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Guidelines for the Diagnosis and Manegement of Syncope (Version 2009). The Task Force for the Diagnosis and Management of Syncope of the Europian Society of Cardiology ESC Pocket Guideline-Syncope2009

    • 著者名/発表者名
      Moya A, Sutton R, Ammirati F, Blanc JJ, Abe H, et all
    • 総ページ数
      29
    • 出版者
      European Society of Cardiology
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 生理的ペーシングの試み「新・心臓病診療プラグチス13」不整脈を診る・治す2009

    • 著者名/発表者名
      河野律子, 安部治彦
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 「ペースメーカ、ICD、CRTを受けた患者の社会復帰・就学・就労に関するガイドライン」日本循環器学会Circulation Journal 72 (Suppl IV)2008

    • 著者名/発表者名
      奥村謙、安部治彦、小川聡、笠貫宏、鎌倉史郎、住友直方、新田隆、野島俊雄、堀江正知、松崎益、山口巌
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] アグムズ・ストーグス症候群2008

    • 著者名/発表者名
      河野律子, 安部治彦
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] ペースメーカ、ICD、CRTを受けた患者の社会復帰・就学・就労に関するガイドライン2008

    • 著者名/発表者名
      奥村謙, 安部治彦, 他
    • 総ページ数
      60
    • 出版者
      日本循環器学会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 「失神の診断・治療ガイドライン」循環器病の診断と治療に関するガイドライン2007

    • 著者名/発表者名
      井上博、相澤義房、安部治彦、古賀義則、小林洋一、住友直方、高瀬凡平、鄭忠和、中里祐二、中野赳、西崎光弘、堀進吾、松崎益
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 失神(神経調節性、頸動脈洞症候群)「今日の循環器疾患治療指針」(第3版)(井上博・許俊悦・檜垣寅男・代田浩之・筒井裕之編集)

    • 著者名/発表者名
      河野律子、安部治彦
    • 出版者
      医学書院、in press
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi