研究課題/領域番号 |
20591019
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
神経内科学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
花島 律子 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (80396738)
|
研究分担者 |
寺尾 安生 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (20343139)
|
連携研究者 |
宇川 義一 福島県立医科大, 医学部, 教授 (50168671)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 磁気刺激法 / 腰部神経根 / 最大上刺激 / 磁気刺激コイル / 神経内科 / 神経生理学 / 末梢神経 / 運動神経 |
研究概要 |
近年、磁気刺激法により従来の電気刺激では充分刺激ができない部位の刺激が可能となり、広く用いられるようになってきている。近位部の末梢神経(神経根)刺激にも磁気刺激が有用であることがわかってきている。しかし、腰部磁気刺激による神経根刺激には、脊椎管内刺激ができないため最も近位の馬尾部の病変が検出できないことや、体格の大きな正常者では最大上刺激になりにくく反応の振幅の評価が困難という問題があった。今回われわれは、これらの腰部神経根磁気刺激の問題点を解決するため、深い部位の刺激が可能となる直径の大きな刺激コイルを作成し健常者および神経疾患に応用し腰部神経根刺激および馬尾刺激、仙髄刺激が可能であるか検討した。まず、この大きな刺激コイルを用いると、腰部磁気刺激による神経根刺激は正常者において最大上刺激が得られることを明らかにした。また、このコイルを用いることで従来は疼痛を伴う高圧電気刺激でしか行うことのできなかった、脊椎内の最近位の馬尾もしくは仙髄部の刺激が可能であることを見出し、画期的な結果を得た。これらのコイルの最適な部位を確立するとともに、正常値を作成した。その後、臨床的に有効であるか検討するために、末梢神経疾患への臨床応用を行った。この結果、脱髄性末梢神経障害の症例で、近位部位での脱髄およびブロックの検出に大変有用であることがわかり、診断の有効性をしめした。これらの内容は学会および論文にて国内外に発表し大きな成果を得た。
|