• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体内分子イメージングによるメタボリックシンドロームの病態解明と新規治療法開発

研究課題

研究課題/領域番号 20591052
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代謝学
研究機関東京大学

研究代表者

山下 尋史  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (50323572)

研究分担者 杉浦 清了  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 特任教授 (10272551)
藤田 英雄  東京大学, 医学部附属病院, 特任准教授 (70327336)
加藤 昌義  東京大学, 医学部附属病院, 特任臨床医 (40306345)
西村 智  東京大学, 医学部附属病院, 特任助教 (80456136)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワードメタボリックシンドローム / 生体分子イメージング / 共焦点顕微鏡 / 慢性炎症 / 免疫 / メタボリック症候群 / 分子イメージング / CD8陽性T細胞 / 脂肪組織 / リモデリング / 肥満 / 内臓肥満 / 生体内分子イメージング / 血管新生 / 脂肪細胞 / VEGF / T細胞 / 炎症細胞
研究概要

生活習慣病である肥満やメタボリックシンドロームには、単に脂肪細胞の肥大だけではなく、慢性炎症が深く関与している。我々は、生体組織を蛍光染色して共焦点顕微鏡で観察する「生体分子イメージング法」を開発した。この手法により、生きた状態の動物組織内の様々な細胞(脂肪細胞、血管細胞、免疫系細胞など)の相互作用を観察できるようになった。肥満した動物の脂肪組織では、脂肪細胞の分化と血管新生が同時に起きており、これには、免疫系細胞であるCD8陽性T細胞がマクロファージに働きかけて脂肪組織に浸潤させ、慢性炎症を引き起こしていることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] CD8^+ effector T cells contribute to macrophage recruitment and adipose tissue inflammation in obesity2009

    • 著者名/発表者名
      Nishimura S, Manabe I, Nagasaki M, Eto K, Yamashita H, Ohsugi M, Otsu M, Hara K, Ueki K, Sugiura S, Yoshimura K, Kadowaki T, Nagai R.
    • 雑誌名

      Nature Medicine 15:8

      ページ: 914-920

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD8^+ effector T cells contribute to macrophage recruitment and adipose tissue inflammation in obesity2009

    • 著者名/発表者名
      Nishimura S, Manabe I, Nagasaki M, Eto K, Yamashita H, Ohsugi M, Otsu M, Hara K, Ueki K, Sugiura S, Yoshimura K, Kadowaki T, Nagai R
    • 雑誌名

      Nature Medicine 15:8

      ページ: 914-920

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Responses of single-ventricular myocytes to dynamic axial stretching.2008

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, S, Seo, K, Hosoya, Y, Yamashita, H, and et al.
    • 雑誌名

      Progress in Biophysics & Molecular Biology 97

      ページ: 282-297

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] In Vivo Molecular Imaging Reveals Multi-cellular Kinetics of Developing Thrombus2011

    • 著者名/発表者名
      Nishimura S, Nagasaki M, Manabe I, Eto K, Yamashita H, Nagai R
    • 学会等名
      第75回日本循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Adipose Tissue Remodeling and Malfunctioning in Obesity Based on Chronic Inflammation and Abnormal Local Immunity2011

    • 著者名/発表者名
      Nishimura S, Nagasaki M, Manabe I, Eto K, Yamashita H, Nagai R
    • 学会等名
      第75回日本循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Multi-cellular Kinetics in Thrombosis Visualized by in Vivo Molecular Imaging (Featured Research Session)2010

    • 著者名/発表者名
      Nishimura S, Nagasaki M, Manabe I, Yamashita H, Eto K, Nagai R
    • 学会等名
      第74回 日本循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Adipose Tissue Remodeling and Chronic Inflammation in Obesity : a Novel Key Player, CD8+ T cells2010

    • 著者名/発表者名
      Nishimura S, Nagasaki M, Manabe I, Yamashita H, Eto K, Nagai R
    • 学会等名
      第74回 日本循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] In vivo Imaging Reveals Multi-Cellular Kinetics in Inflammatory Diseases : Adipose Tissue Obesity and Thrombosis2010

    • 著者名/発表者名
      Nishimura S, Nagasaki M, Manabe I, Yamashita H, Eto K, Nagai R
    • 学会等名
      第74回 日本循環器学会総会・学術集会シンポジウム Topic11 分子イメージング法がもたらす循環器研究の進展
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Chronic Inflammation, Macrophage Recruitment and CD8+ T Cell Activation in Obese Adipose Tissue Visualized by in vivo Molecular Imaging2009

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, S, Yamashita, H and et al.
    • 学会等名
      第73回日本循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Platelet Kinetics in Thrombus Formation, and Inflammatory Status Revealed by in vivo Molecular Imaging2009

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, S, Yamashita, Hand et al.
    • 学会等名
      第73回日本循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Is the contractile dysfunction of detubulated cardiomyocytes caused only by the asynchrony of Ca2+ regulation?2008

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, S, Yamashita, Hand et al.
    • 学会等名
      第15回国際心臓研究会日本部総会
    • 発表場所
      神奈川
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi