• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白血病発症におけるRUNX1遺伝子発現制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 20591114
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関山梨大学

研究代表者

迫江 公己  山梨大学, 医学部, ポストドクター (10398505)

研究分担者 小松 則夫  順天堂大学, 医学部, 教授 (50186798)
桐戸 敬太  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 教授 (90306150)
連携研究者 桐戸 敬太  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 教授 (90306150)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードRUNX1 / 家族性血小板減少症 / 白血球 / 遺伝子変異 / 発現調節 / 家族性血小板機能異常症 / 白血病
研究概要

転写因子RUNX1は造血に必須のタンパクであり、高率に白血病を発症する家族性血小板機能異常症の責任遺伝子でもある。RUNX1遺伝子の転写制御領域における1塩基多型は、転写に影響し、変異と同じ染色体上に存在することから、変異遺伝子の転写を増加させた。変異遺伝子産物は読み取り枠がずれることにより、C末領域に新たに4つのリジン残基が生じ、ユビキチン化と分解の標的になる。このことからRUNX1発現量の不均衡と蛋白量の減少は白血病発症のリスクになることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (3件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] NF-κB mediates aberrant activation of HIF-1 in malignant lymphoma2010

    • 著者名/発表者名
      Qiao Q, Nozaki Y, Sakoe K, Komatsu N, Kirito K.
    • 雑誌名

      Exp Hematol 38

      ページ: 1199-1208

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FOXO3A as a key molecule for all-trans retinoic acid-induced granulocytic differentiation and apoptosis in acute promyelocytic leukemia2010

    • 著者名/発表者名
      Sakoe Y, Sakoe K, Kirito K, Ozawa K, Komatsu N.
    • 雑誌名

      Blood 115

      ページ: 3787-95

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NF-κB mediates aberrant activation of HIF-1 in malignant lymphoma2010

    • 著者名/発表者名
      Qiao Q
    • 雑誌名

      Exp Hematol.

      巻: 38 ページ: 1199-1208

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FOXO3A as a key molecule for all-trans retinoic acid-induced granulocytic differentiation and apoptosis in acute promyelocytic leukemia2010

    • 著者名/発表者名
      Sakoe Y
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 115 ページ: 3787-3795

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FOXO3A as a key molecule for all-trans retinoic acid-induced granulocytic differentiation and apoptosis in acute promyelocytic leukemia.2010

    • 著者名/発表者名
      Sakoe Y
    • 雑誌名

      Blood (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adult-onset Alexander disease with typical"tadpole"brainstem atrophy and unusual bilateral basal ganglia involvement : a case report and review of the literature t2010

    • 著者名/発表者名
      Namekawa M
    • 雑誌名

      BMC Neurology (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of HIF-1 function enhances the sensitivity of multiple myeloma cells to melphalan2009

    • 著者名/発表者名
      ongzhen Hu, Kirito K, Yoshida K, Mitsumori T, Nakajima K, Nozaki Y, Hamanaka S, Nagashima T, Kunitama M, Sakoe K, Komatsu N.
    • 雑誌名

      Molecular cancer therapeutics 8

      ページ: 2329-2338

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Familial sideroblastic anemia associated with cardiac atrial septal defect.2009

    • 著者名/発表者名
      Mori M, Nakamoto S, Akifuji Y, Tanaka T, Komatsu N, Hatake K, Ozawa K.
    • 雑誌名

      Am J Hematol 7

      ページ: 451-452

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HIF-1 prevents the overproduction of mitochondrial ROS after cytokine stimulation through induction of PDK-12009

    • 著者名/発表者名
      Kirito K, Hu Y, Komatsu N.
    • 雑誌名

      Cell cycle 8

      ページ: 2844-2849

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of hypoxia-inducible factor-1 function enhances the sensiti vity of multiple myeloma cells to melphalan2009

    • 著者名/発表者名
      Hu Y
    • 雑誌名

      Molecular cancer therapeutics 8

      ページ: 2329-2338

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thrombopoietin (TPO) regulates HIF-1a levels through generation of mitochondrial reactive oxygen species.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Kirito K, Yongzhen H, Ozawa K, Kaushansky K, Komatsu N.
    • 雑誌名

      Int J Hematol 88

      ページ: 43-51

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel RUNX1 mutation in familial platelet disorder with propensity to develop myeloid malignancies.2008

    • 著者名/発表者名
      Kirito K, Sakoe K, Shinoda D, Takiyama Y, Kaushansky K, Komatsu N
    • 雑誌名

      Haematologica 93

      ページ: 155-156

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Impact of Protein Phosphatase PP2A on ATRA-Induced Activation of FoxO3a In Acute Promyelocytic Leukemia Cells2010

    • 著者名/発表者名
      迫江公己, 他
    • 学会等名
      ASH Annual Meeting and Exposition
    • 発表場所
      ORLAND, FL
    • 年月日
      2010-12-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] RUNX1 の発現調節異常による白血病発症のメカニズムの解析2008

    • 著者名/発表者名
      桐戸敬太、迫江公己, 他
    • 学会等名
      日本臨床血液学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] RUNX1の発現調節異常による白血病発症のメカニズムの解析.2008

    • 著者名/発表者名
      桐戸敬太
    • 学会等名
      日本臨床血液学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Heat Shock Proteins : New Research, Nova Science2008

    • 著者名/発表者名
      Kumi Sakoe, Yoshihisa Takiyama
    • 総ページ数
      513
    • 出版者
      Publishers
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Heat Shock Proteins : New Research2008

    • 著者名/発表者名
      Kumi Sakoe
    • 総ページ数
      513
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.yamanashi-hematology.com/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.yamanashi-hematology.com/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi