• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

PCRを用いたゲノムワイドな遺伝子解析法の開発とその出生前診断への応用

研究課題

研究課題/領域番号 20591308
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 胎児・新生児医学
研究機関昭和大学

研究代表者

松岡 隆  昭和大学, 医学部, 講師 (20349111)

研究分担者 関沢 明彦  昭和大学, 医学部, 准教授 (10245839)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード母体血 / 有核赤血球 / 無侵襲 / 出生前診断 / ダウン症候群 / 胎児遺伝子診断 / 単一細胞 / PCR / 全遺伝子増幅 / DNA抽出 / FISH / 遺伝子診断 / real-time PCR
研究概要

母体血中有核赤血球を用いた出生前診断法を確立するため、有核赤血球分離法の最適化・細胞レベルの遺伝子診断法の改良に取り組み、現状で最適な有核赤血球分離・回収・診断プロトコールが完成した。このプロトコールを用いた出生前診断のClinical Trialとして97例の羊水染色体検査を行う妊婦を対象に胎児の性別と21番及び18番染色体の数的な異常の診断を行った。その結果、平均18週の妊婦の血液平均12mLから中央値12個(range:1-98)の有核赤血球が回収され、FISH解析された。この97例の中で男児妊娠例は39例あり、合計356細胞中158細胞がXYシグナルを有し、男児細胞であり胎児由来と確認された。男児の診断精度は疑陽性が1例あり、偽陰性が5例あった。性別診断の正診率は93.8%であったが、回収細胞数が3細胞以下であった13症例中の4例は疑陽性、偽陰性であり、回収細胞数を増やす必要性が再認識された。さらに、この97例中に9例の18-トリソミー、6例のダウン症候群があったが、これらの染色体異常の症例は100%正確に診断できた。この結果から、母体血中に確実に有核赤血球が存在することを再確認し、その上で、母体血中有核赤血球を用いた胎児染色体診断法の臨床応用の可能性を証明した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (12件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Detection and quantification of fetal DNA in maternal plasma by using LightCycler technology.2008

    • 著者名/発表者名
      Purwosunu Y, Sekizawa A, Okai T
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol. 444

      ページ: 231-8

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 母体血漿を用いた無侵襲的胎児遺伝子診断(1):胎児X連鎖性疾患への応用2011

    • 著者名/発表者名
      四元淳子、関沢明彦、福田麻美、市塚清健、小出馨子、宮上哲、仲村将光、松岡隆、斎藤裕、岡井崇
    • 学会等名
      第14回胎児遺伝子診断研究会学術集会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2011-02-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 母体血漿を用いた無侵襲的胎児遺伝子診断(2):胎児単一遺伝子病(Achondroplasia)への応用2011

    • 著者名/発表者名
      福田麻美、四元淳子、関沢明彦、市塚清健、小出馨子、宮上哲、仲村将光、松岡隆、斎藤裕、岡井崇
    • 学会等名
      第14回胎児遺伝子診断研究会学術集会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2011-02-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Fetal DNA Diagnosis from Maternal Blood 2.0 System2010

    • 著者名/発表者名
      Takabayashi H, Kita M, Purwosunu Y, Ikawa K, Sekizawa A, Chiba H, Kitagawa M
    • 学会等名
      6th World Congress of Perinatal Medicine in developing countries.
    • 発表場所
      Jakarta
    • 年月日
      2010-03-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Recent Advances in Prenatal diagnosis (Special Invited Lecture)2010

    • 著者名/発表者名
      Sekizawa A
    • 学会等名
      6th World Congress of Perinatal Medicine in developing countries.
    • 発表場所
      Jakarta
    • 年月日
      2010-03-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 母体血中有核赤血球探索の効率化:リンパ球分離用液(Ficoll)を用いた白血球除去法の検討2010

    • 著者名/発表者名
      中村豊美、井出上公太郎、北美紀子、松本由佳、Yuditiya Purwosunu、北川道弘、関沢明彦、高村禅、高林晴夫
    • 学会等名
      第13回胎児遺伝子診断研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-02-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 母体血における胎児遺伝子診断法:有核赤血球の濃縮と高感度FISH法の検討2010

    • 著者名/発表者名
      小木美恵子、新村卓也、眞田由親、原田俊、松本由佳、市川秀隆、中村豊美、北美紀子、Yuditiya Purwosunu、北川道弘、関沢明彦、井出上公太郎、高村禅、高林晴夫
    • 学会等名
      第13回胎児遺伝子診断研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-02-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 母体血中有核赤血球の標本作製から回収の検討:樹脂プレートの有用性2010

    • 著者名/発表者名
      松本由佳、北美紀子、中村豊美、Yuditiya Purwosunu、北川道弘、関沢明彦、森田敏樹、末岡宗廣、高林晴夫
    • 学会等名
      第13回胎児遺伝子診断研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-02-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 母体血による胎児DNA診断のための有核赤血球分離法の基礎的検討2009

    • 著者名/発表者名
      北美紀子、高林晴夫、小木美恵子、関沢明彦、千葉博、北川道弘、伊川和美、松本由佳、末岡宗廣
    • 学会等名
      第12回胎児遺伝子診断研究会
    • 発表場所
      兵庫県
    • 年月日
      2009-02-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] FDD-MB (Fetal DNA Diagnosis from Maternal Blood) 2.0 System2009

    • 著者名/発表者名
      Purwosunu Y, Takabayashi H, Kita M, Ikawa K, Sekizawa A, Chiba H, Kitagawa M
    • 学会等名
      6th International Conference on Circulating Nucleic Acids in Plasma and Serum (CNAPS-VI)
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 母体血による胎児DNA診断(FDD-MB2.0)第一報2008

    • 著者名/発表者名
      高林晴夫、北川道弘、関沢明彦、Yuditiya Purwosunu、千葉博、伊川和美、末岡宗広
    • 学会等名
      第60日本産科婦人科学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-04-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Accuracy of prenatal DNA diagnosis from NRBCs in maternal blood2008

    • 著者名/発表者名
      Sekizawa A, Purwosunu Y, Chiba H, Okai T, Takabayashi H, Kita M, Kitagawa M
    • 学会等名
      15th Congress of Federation of Asia-Oceania Perinatal Societies
    • 発表場所
      Nagoya
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Accuracy of prenatal DNA diagnosis from NRBCs in maternal blood2008

    • 著者名/発表者名
      Sekizawa A, Purwosunu Y, Chiba H, Okai T, Takabayashi H, Kita M, Kitagawa M
    • 学会等名
      14th International conference on Prenatal diagnosis and Therapy
    • 発表場所
      Vancouver
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi