• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

認知症性疾患の神経変性メカニズムにおけるRNA・蛋白相互作用の関与

研究課題

研究課題/領域番号 20591407
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関大阪大学

研究代表者

田中 稔久  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (10294068)

研究分担者 武田 雅俊  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (00179649)
森原 剛史  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (90403196)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード老年精神医学 / アルツハイマー病 / 自然免疫 / 老人斑 / 神経原線維変化
研究概要

神経変性過程における蛋白とRNAの相互作用の関与を明らかにする目的で、培養細胞のrRNAを酸化させてリボトキシックストレス負荷をかけ、タウ蛋白のリン酸化亢進とJNKおよびp38 MAPKの関与を明らかにした。また、RNAと結合する自然免疫受容体TLR-3の病態脳における動態を解析し、アルツハイマー病脳およびアミロイド高発現トランスジェニックマウスTg2576においてTLR-3発現が亢進していることを明らかにした。神経変性における酸化ストレスおよびアミロイド負荷によって神経病像が形成される過程に、何らかの形でRNAが関与する可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (60件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (32件) (うち査読あり 32件) 学会発表 (27件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Caffeine Modulates Tau Phosphorylation and Affects Akt Signaling in Postmitotic Neurons.2011

    • 著者名/発表者名
      Currais A, Kato K, Canuet L, Ishii R, Tanaka T, Takeda M, Soriano S.
    • 雑誌名

      J Mol Neurosci. 43(3)

      ページ: 326-332

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The production ratios of AICDε51 and Aβ42 by intra- membrane proteolysis of βAPP do not always change in parallel.2010

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Okochi M, Tagami S, Nakayama T, Yanagida K, Kodama TS, Tatsumi S, Fujii K, Tanimukai H, Hashimoto R, Morihara T, Tanaka T, Kudo T, Funamoto S, Ihara Y, Takeda M.
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics. 10(3)

      ページ: 117-123

    • NAID

      10029771051

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] KIBRA genetic polymorphism influences episodic memory in Alzheimer's disease, but does not show association with disease in a Japanese cohort.2010

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N, Kazui H, Kamino K, Tokunaga H, Takaya M, Yokokoji M, Kimura R, Kito Y, Wada T, Nomura K, Sugiyama H, Yamamoto D, Yoshida T, Currais A, Soriano S, Hamasaki T, Yamamoto M, Yasuda Y, Hashimoto R, Tanimukai H, Tagami S, Okochi M, Tanaka T, Kudo T, Morihara T, Takeda M.
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Disord. 30(4)

      ページ: 302-308

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Apolipoprotein E and central nervous system disorders : reviews of clinical findings.2010

    • 著者名/発表者名
      Takeda M, Martinez R, Kudo T, Tanaka T, Okochi M, Tagami S, Morihara T, Hashimoto R, Cacabelos R.
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci. 4(6)

      ページ: 592-607

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The production ratios of AICDε51 and Ass42 by intramembrane proteolysis of ssAPP do not always, change in parallel.2010

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Okochi M, Tagami S, Nakayama T, Yanagida K, Kodama TS, Tatsumi S, Fujii K, Tanimukai H, Hashimoto R, Morihara T, Tanaka T, Kudo T, Funamoto S, Ihara Y, Takeda M.
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 10 ページ: 117-1235

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] KIBRA genetic polymorphism influences episodic memory in Alzheimer's disease, but does not show association with disease in a Japanese cohort.2010

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N, Kazui H, Kamino K, Tokunaga H, Takaya M, Yokokoji M, Kimura R, Kito Y, Wada T, Nomura K, Sugiyama H, Yamamoto D, Yoshida T, Currais A, Soriano S, Hamasaki T, Yamamoto M, Yasuda Y, Hashimoto R, Tanimukai H, Tagami S, Okochi M, Tanaka T, Kudo T, Morihara T, Takeda M.
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Disord.

      巻: 30 ページ: 302-308

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Depression in the elderly.2010

    • 著者名/発表者名
      Takeda M, Tanaka T
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int.

      巻: 10 ページ: 277-279

    • NAID

      10027755222

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Apolipoprotein E and central nervous system disorders : reviews of clinical findings.2010

    • 著者名/発表者名
      Takeda M, Martinez R, Kudo T, Tanaka T, Okochi M, Tagami S, Morihara T, Hashimoto R, Cacabelos R.
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 64 ページ: 592-607

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylation of tau at Ser214 mediates its interaction with 14-3-3 protein : Implications for the mechanism of tau aggregation.2009

    • 著者名/発表者名
      Sadik G, Tanaka T., Kato K, Yanagi K, Morihara T, Takeda M.
    • 雑誌名

      J Neurochem 108

      ページ: 33-43

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential interaction and aggregation of 3-repeat and 4-repeat tau isoforms with 14-3-3zeta protein.2009

    • 著者名/発表者名
      Sadik G, Tanaka T., Kato K, Yanagi K, Kudo T, Takeda M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 383(1)

      ページ: 37-41

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of puromycine-sensitive aminopeptidase in proteolysis of tau protein in cultured cells, and attenuated proteolysis of FTDP-17 mutant tau.2009

    • 著者名/発表者名
      Yanagi K, Tanaka T, Kato K, Sadik G, Morihara T, Kudo T, Takeda M.
    • 雑誌名

      Psycogeriatrics 9

      ページ: 157-166

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuroimaging studies in patients with Charles Bonnet Syndrome.2009

    • 著者名/発表者名
      Kazui H, Ishii R, Yoshida T, Ikezawa K, Takaya M, Tokunaga H, Tanaka T, Takeda M.
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics 9

      ページ: 77-84

    • NAID

      10025638897

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel therapeutic strategies for neurodegenerative disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanimukai H, Kudo T, Tanaka T, Grundke-Iqbal I, Iqbal K, Takeda M.
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics 9

      ページ: 103-109

    • NAID

      10025639046

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Destruxin E Decreases Beta-Amyloid Generation by Reducing Colocalization of Beta-Amyloid-Cleaving Enzyme 1 and Beta-Amyloid Protein Precursor.2009

    • 著者名/発表者名
      Itoh N, Okochi M, Tagami S, Nishitomi K, Nakayama T, Yanagida K, Fukumori A, Jiang J, Mori K, Hosono M, Kikuchi J, Nakano Y, Takinami Y, Dohi K, Nishigaki A, Takemoto H, Minagawa K, Katoh T, Willem M, Haass C, Morihara T, Tanaka T, Kudo T, Hasegawa H, Nishimura M, Sakaguchi G, Kato A, Takeda M.
    • 雑誌名

      Neurodegener Dis 6

      ページ: 230-239

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevention of psychiatric illness in the elderly I -Path to Prevention of.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Kazui H, Sadik G, Tanimukai H, Tagami S, Morihara T, Okochi M, Kudo K, Takeda M.
    • 雑誌名

      Dementia- Psychogeriatrics 9

      ページ: 111-115

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevention of psychiatric illness in the elderly I -Path to Prevention of Dementia-2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Kazui H, Sadik G, Tanimukai H, Tagami S, Morihara T, Okochi M, Kudo K, Takeda M.
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics 9

      ページ: 111-115

    • NAID

      10027274850

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylation of tau at Ser214 mediates its interaction with 14-3-3 protein : Implications for the mechanism of tau aggregation2009

    • 著者名/発表者名
      Sadik G, Tanaka T., Kato K, Yanagi K, Morihara T, Takeda M
    • 雑誌名

      J Neurochem 108

      ページ: 33-43

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential interaction and aggregation of 3-repeat and 4-repeat tau isoforms with 14-3-3zeta protein2009

    • 著者名/発表者名
      Sadik G, Tanaka T., Kato K, Yanagi K, Kudo T, Takeda M
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 383

      ページ: 37-41

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of puromycine-sensitive aminopeptidase in proteolysis of tau protein in cultured cells, and attenuated proteolysis of FTDP-17 mutant tau2009

    • 著者名/発表者名
      Yanagi K, Tanaka T, Kato K, Sadik G, Morihara T, Kudo T, Takeda M
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics 9

      ページ: 157-166

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuroimaging studies in patients with Charles Bonnet Syndrome2009

    • 著者名/発表者名
      Kazui H, Ishii R, Yoshida T, Ikezawa K, Takaya M, Tokunaga H, Tanaka T, Takeda M.
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics 9

      ページ: 77-84

    • NAID

      10025638897

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel therapeutic strategies for neurodegenerative disease2009

    • 著者名/発表者名
      Tanimukai H, Kudo T, Tanaka T, Grundke-Iqbal I, Iqbal K, Takeda M
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics 9

      ページ: 103-109

    • NAID

      10025639046

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The 28-amino acid form of an APLP1-derived Ass-like peptide is a surrogate marker for Ass42 production in the central nervous system2009

    • 著者名/発表者名
      Yanagida K, Okochi M, Tagami S, Nakayama T, Kodama T, Nishitomi K, Jiang J, Mori K, Tatsumi S, Arai T, Ikeuchi T, Kasuga K, Tokuda T, Kondo M, Ikeda M, Deguchi K, Kazui H, Tanaka T, Morihara T, Hashimoto R, Kudo T, Steiner H, Haass C, Tsuchiya K, Akiyama H, Kuwano R, Takeda M.
    • 雑誌名

      EMBO Molecular Medicine 1

      ページ: 223-235

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylation of tau at Ser214 mediates its interaction with 14-3-3 protein : implications for the mechanism of tau aggregation.2009

    • 著者名/発表者名
      Sadik G, Tanaka T, Kato K, Yamamori H, Nessa BN, MoriharaT, Takeda M.
    • 雑誌名

      J Neurochem 108

      ページ: 33-43

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of puromycin -sensitive aminopeptidase in proteolysis of tau protein in cultured cells, and attenuated proteolysis of FTDP-17 mutant tau.2009

    • 著者名/発表者名
      Yanagi K, Tanaka T, Kato K, Sadik G, Morihara T, Takeda M.
    • 雑誌名

      Psycogeriatrics 9(未定)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Processes of β-amyloid and intracellular cytoplasmic domain generation by presenilin/γ-Secretase.2008

    • 著者名/発表者名
      Tagami S., Okochi M., Fukumori A., Jingwei J., Yanagida K., Nakayama T., Morihara T., Tanaka T., Kudo T., Takeda M.
    • 雑誌名

      Neurodegenerative Dis 5

      ページ: 160-162

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Post-marketing surveillance of donepezil hydrochloride in Japanese patients with Alzheimer's disease with behavioral and psychological symptoms of dementia (BPSD).2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T., Kazui H., Tanimukai H., Morihara H., Sadik G., Kudo T., Takeda M.
    • 雑誌名

      Psycogeriatrics 8

      ページ: 114-123

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamin 2 gene is a novel susceptibility gene for late-onset Alzheimer disease in non-APOE-epsilon4 carriers.2008

    • 著者名/発表者名
      Aidaralieva NJ, Kamino K, Kimura R, Yamamoto M, Morihara T, Kazui H, Hashimoto R, Tanaka T, Kudo T, Kida T, Okuda J, Uema T, Yamagata H, Miki T, Akatsu H, Kosaka K, Takeda M.
    • 雑誌名

      J Hum Genet. 53

      ページ: 296-302

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mild Cognitive Impairment (MCI) and Subjective Cognitive2008

    • 著者名/発表者名
      Takeda M, Morihara T, Okochi M, Sadik G, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Impairment (SCI) Psycogeriatrics 8

      ページ: 155-160

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The 13th congress of IPA and recent expansion of researches into psychogeriatric2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T., Tomioka M., Sadik G, Takeda M.
    • 雑誌名

      Psycogeriatrics 8

      ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Post-marketing surveillance. of donepezil hydrochloride in Japanese patients withAlzheimer's disease with behavioral and psychological symptoms of dementia(BPSD).2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T., Kazui H., Tanimukai H., Morihara H., Sadik G., Kudo T., Takeda M.
    • 雑誌名

      Psycogeriatrics 8

      ページ: 114-123

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mild Cognitive Impairment (MCI)and Subjective Cognitive Impairment (SCI)2008

    • 著者名/発表者名
      Takeda M, Morihara T, Okochi M, Sadik G, Tanaka T
    • 雑誌名

      Psycogeriatrics 8

      ページ: 155-160

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Processes of beta-amyloid and intracellular cytoplasmic domain generation bypresenilin/gamma-secretase.2008

    • 著者名/発表者名
      Tagami s, Okochi M, Fukumori A, Jiang J, Yanagida K, Nakayama T, Morihara T, Tanaka T, Kudo T, Takeda M.
    • 雑誌名

      Neurodegener Dis 5

      ページ: 160-162

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 主観的認知機能障害(SCI)から軽度認知機能障害(MCI)へ、シンポジウム 認知症の早期診断を多角的に考える2010

    • 著者名/発表者名
      田中稔久
    • 学会等名
      アルツハイマー病研究会 第11回学術シンポジウム
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2010-04-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] PIB-PET images, compared with MR, FDG-PET, IMP-SPECT images, of a patient with Alzheimer's disease with presenilin-1 mutation (Met233Leu) showing a new phenotype.2010

    • 著者名/発表者名
      Takaya M, Tanaka T, Ataka S, Shimada H, Morihara T, Miki T, Kazui H, Takeda M
    • 学会等名
      The 13^<th> International Conference on Alzheimer Disease and related disorders
    • 発表場所
      Hawaii, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Identification of a gene which controls Abeta accumulation using App Tg mice with mixed genetic background2010

    • 著者名/発表者名
      Morihara T, Hayashi N, Yokokoji M, Fukusyo E, Tanimukai H, Tagami S, Okochi M, Tanaka T, Kudo T, Takeda M
    • 学会等名
      The 13^<th> International Conference on Alzheimer Disease and related disorders
    • 発表場所
      Hawaii, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] アポトーシス阻害蛋白XIAPのPKCによるリン酸化を介した細胞死抑性メカニズムの解析2010

    • 著者名/発表者名
      加藤希世子、田中稔久、Golam Sadik、Antonio Currais、柳健太郎、馬場都、丸山大輔、武田雅俊
    • 学会等名
      第29回日本認知症学会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] PIB-PET images, compared with MR, FDG-PET, and IMP-SPECT images, of a patient with Alzheimer's disease with presenilin-1 mutation (Met233Leu) showing a new phenotype2010

    • 著者名/発表者名
      Takaya M, Tanaka T, Ataka S, Shimada H, Morihara T, Miki T, Kazui H, Takeda M.
    • 学会等名
      The 13^<th> International Conference on Alzheimer Disease and related disorders
    • 発表場所
      Hawaii, USA.
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Identification of a gene which controls Abeta accumulation using App Tg mice with mixed genetic background2010

    • 著者名/発表者名
      Morihara T, Hayashi N, Yokokoji M, Fukusyo E, Tanimukai H, Tagami S, Okochi M, Tanaka T, Kudo T, Takeda M.
    • 学会等名
      The 13^<th> International Conference on Alzheimer Disease and related disorders
    • 発表場所
      Hawaii, USA.
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] アポトーシス阻害蛋白XIAPのPKCによるリン酸化を介した細胞死抑性メカニズムの解析2010

    • 著者名/発表者名
      加藤希世子、田中稔久、Golam Sadik, Antonio Currais、柳健太郎、馬場都、丸山大輔、武田雅俊
    • 学会等名
      第29回日本認知症学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] タウの病理-運動ニューロン疾患を呈する前頭側頭型認知症の分子病態2009

    • 著者名/発表者名
      田中稔久
    • 学会等名
      第19回神経科学の基礎と臨床
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪市)
    • 年月日
      2009-12-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] タウの病理―運動ニューロン疾患を呈する前頭側頭型認知症の分子病態2009

    • 著者名/発表者名
      田中稔久
    • 学会等名
      第19回神経科学の基礎と臨床
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-12-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] FTDP-17タウ変異によるタウ蛋白代謝過程の変化2009

    • 著者名/発表者名
      田中稔久、柳健太郎、Golam Sadik, 加藤希世子, 馬場都、武田雅俊
    • 学会等名
      日本老年医学会:第20回近畿地方会
    • 発表場所
      新大阪チサンホテル(大阪市)
    • 年月日
      2009-12-01
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] タウ蛋白とその他の生化学マーカー「ADの診断を中心に」、シンポジウム 認知症の診断 -この10年とこれから-2009

    • 著者名/発表者名
      田中稔久
    • 学会等名
      アルツハイマー病研究会 第10回学術シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-04-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 14-3-3 protein differentially interacts with 3-repeat and 4-repeat tau.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Sadik G, Kato K, Yanagi K, Takeda M
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Alzheimer Disease and related disorders.
    • 発表場所
      Vienna, Austria.
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Attenuated proteolysis of FTDP-17 mutant tau in cultured cells and involvement of increased phosphorylation of tau.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Kato K, Yanagi K, Sadik G, Takeda M
    • 学会等名
      The 14th Congress of the International Psychogeriatrics Association.
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 培養細胞におけるタウ蛋白の分解におけるpuromycin感受性アミノペプチダーゼの関与2009

    • 著者名/発表者名
      田中稔久、柳健太郎、Golam Sadik, 加藤希世子、武田雅俊
    • 学会等名
      第28回日本認知症学会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 14-3-3 protein differentially interacts with 3-repeat and 4-repeat tau2009

    • 著者名/発表者名
      田中稔久, Golam Sadik, 加藤希世子, 柳健太郎, 武田雅俊
    • 学会等名
      The 12^<th> International Conference on Alzheimer Disease and related disorders
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Attenuated proteolysis of FTDP-17 mutant tau in cultured cells and involvement of increased phosphorylation of tau2009

    • 著者名/発表者名
      田中稔久, 加藤希世子, 柳健太郎, Golam Sadik, 武田雅俊
    • 学会等名
      The 14^<th> Congress of the International Psychogeriatrics Association
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 培養細胞におけるタウ蛋白の分解における puromycin 感受性アミノペプチダーゼの関与2009

    • 著者名/発表者名
      田中稔久, 柳健太郎, Golam Sadik, 加藤希世子, 武田雅俊
    • 学会等名
      第28回日本認知症学会
    • 発表場所
      仙台市
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 14-3-3 Protein Exhibits Strong Affinity for 3-repeat Tau and Increases Its Filament Formation.2008

    • 著者名/発表者名
      Sadik G, Tanaka T, Kato K, Yanagi K, Takeda M
    • 学会等名
      The 11^<th> International Conference on Alzheimer Disease and related disorders
    • 発表場所
      Chicago, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Involvement of tauprotein in neurodegeneration2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Sadik G, Kato K, Yanagi K, Takeda M
    • 学会等名
      第51回日本神経化学大会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 14-3-3 differentially induces 3-repeat and 4-repeat tau aggregation2008

    • 著者名/発表者名
      Sadik G, Tanaka T, Kato K, YanagiK, Takeda M
    • 学会等名
      第51回日本神経化学大会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] GSK3抑制によるカスペース阻害因子XIAPの亢進機序について2008

    • 著者名/発表者名
      加藤希世子、田中稔久、Golam Sadik, 柳健太郎、武田雅俊
    • 学会等名
      第27回日本認知症学会
    • 発表場所
      群馬県前橋市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 14-3-3 Protein is a potential candidate inducer for fibrillization of 3-repeat Tau Soociety for Neuroscience2008

    • 著者名/発表者名
      Sadik G, Tanaka T, Kato K, Kentaro Yanagi, Takeda M
    • 学会等名
      the 38^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 14-3-3 Protein Exhibits Strong Affinity for 3-repeat Tau and Increases ItsFilament Formation2008

    • 著者名/発表者名
      Sadik G, Tanaka T, Kato K, Yanagi K, Takeda M
    • 学会等名
      The nth international conference on Alzheimerdisease and related disorders
    • 発表場所
      Chicago USA
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of tau protein in neurodegeneration2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Sadik G, Kato K, Yanagi K, Takeda M
    • 学会等名
      第51回神経化学大会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 14-3-3 differentially induces 3-repeat and 4-repeat tau aggregation2008

    • 著者名/発表者名
      Sadik G, Tanaka T, Kato K, Yanagi K, Takeda M
    • 学会等名
      第51回神経化学大会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] GSK3抑制によるカスペース阻害因子XIAPの亢進機序について2008

    • 著者名/発表者名
      加藤希世子, 田中稔久, GolamSadik, 柳健太郎, 武田雅俊
    • 学会等名
      第27回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      前橋
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 14-3-3 Protein Exhibits Strong Affinity for 3-repeat Tau and Increases ItsFilament Formation2008

    • 著者名/発表者名
      Sadik G, Tanaka T, Kato K, Yanagi K, Takeda M
    • 学会等名
      Soociety for Neuroscience the 38th Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington, U. S. A.
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 新老年学(第3版)(「高齢者の幻覚・妄想」)2010

    • 著者名/発表者名
      田中稔久
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi