• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん分子標的薬のポジトロン断層法による適応・効果判定法に関する基礎的検討

研究課題

研究課題/領域番号 20591433
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関山形大学

研究代表者

吉岡 孝志  山形大学, 医学部, 教授 (90271981)

研究分担者 福田 寛  東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (30125645)
古本 祥三 (古本 祥二)  東北大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (00375198)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードポジトロントレーサー / 分子標的治療 / 治療効果判定 / 分子標的治療薬
研究概要

がん分子標的薬の効果判定が、ポジトロン断層法により速やかに行えるかどうか検討するため、抗腫瘍血管新生抑制剤ベバシズマブ処理後のヌードマウス移植可能ヒト腫瘍COLO205における現在頻用されている2-deoxy-2-[18F]fluoro-D-glucose(FDG)の集積性に関する検討を行った。ベバシズマブ処理後、腫瘍は増殖抑制が見られるのに対してFDGの取り込みは増加した。分子標的薬の効果には新しいトレーサーが必要と考えられた。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 腫瘍増大に伴い化学療法を変更し4年以上の長期生存を得られている同時性多発肝転移のStageIV胃癌の1例2010

    • 著者名/発表者名
      安藤敏典、鈴木祥郎、菅野伸一、宮下英士、田中直樹、生澤史江、柴田近、佐々木巌、吉岡孝志
    • 雑誌名

      癌と化学療法 37

      ページ: 891-894

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase I/II study of sequential therapy with irinotecan and S-1 for metastatic colorectal cancer.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka T, Kato S, Gamoh M, Chiba N, Suzuki T, Sakayori N, Kato S, Shibata H, Shimodaira H, Otsuka K, Kakudo Y, Takahashi S, Ishioka C
    • 雑誌名

      British Journal of cancer 101

      ページ: 1972-1977

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prospective comparison of surgery alone and chemoradiotherapy with selective surgery in resectable squamous cell carcinoma of the esophagus.2009

    • 著者名/発表者名
      Ariga H, Nemoto K, Miyazaki S, Yoshioka T, Ogawa Y, Sakayauchi T, Jingu K, Miyata G, Onodera K, Ichikawa H, Kamei T, Kato S, Ishioka C, Satomi S, Yamada S
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation Oncology Biology Physics 75

      ページ: 348-356

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 18FDG uptake associated with CT density on PET/CT in lungs with and without chronic interstitial lung disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Okada K, Taki Y, Goto R, Kinomura S, Fukuda H
    • 雑誌名

      Annals Nuclear Medicine 23

      ページ: 277-281

    • NAID

      10025136113

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increase of serum CA 19-9 level without an evident lesion on conventional imaging is insufficient for justification of 18FDG-PET examination.2008

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Okada K, Taki Y, Goto R, Kinimura S, Kaneta T, Fukuda H
    • 雑誌名

      Hepato-Gastroenterology 55

      ページ: 46-49

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] がん疼痛緩和に対する患者満足度について-山形県がん診療連携協議会緩和ケア部会調査-2010

    • 著者名/発表者名
      吉岡孝志, 他
    • 学会等名
      第48回日本癌治療学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-10-30
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Synthesis and preliminary evaluation of [18F]FDM for tumor imaging.2009

    • 著者名/発表者名
      Furumoto S, et al
    • 学会等名
      18th Int.Symp.Radiopharm.Sci.
    • 発表場所
      Edomonton
    • 年月日
      2009-07-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Phase I/II study of sequential combination with irinotecan and S-1 in patients with metastatic colorectal cancer.2008

    • 著者名/発表者名
      吉岡孝志, et al
    • 学会等名
      Annual meeting of American Society of Clinical Oncology
    • 発表場所
      Chicago, U.S.A.
    • 年月日
      2008-06-01
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi