• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高性能小動物用PETカメラと高磁場MRIを用いた統合的脳機能解析システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 20591434
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関東京大学

研究代表者

百瀬 敏光  東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (20219992)

研究分担者 関野 正樹  東京大学, 工学系研究科, 講師 (20401036)
小島 良紀  国立がんセンター, がん研究所, 研究員 (20167357)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードmicro-PET / high field MRI / small animal / brain imaging / molecular imaging / microPET / MRI / 小動物 / 脳解剖 / FDG / 糖代謝 / 脳機能 / fusion / 高磁場MRI / マウス / 脳解剖アトラス / 神経変性疾患 / 正常加齢
研究概要

小動物用の高分解能PETは疾患の病態解明や創薬などの重要なツールとして期待されている。本研究では、microPETによる分子標的イメージングを高磁場MRIを利用して解析するシステムの構築を試みた。まず、小動物用PET装置と高磁場MRI装置に共通して使用できる頭部固定装置を開発した。本装置を用いて、同一正常マウスの頭部MRIとFDG-PETを撮像し、MRIとPET画像の重ね合わせを試みた。マウス脳MR画像上で解剖学的位置を同定するため、実際の脳標本を用いて作成されたデジタルアトラスを元に脳MR画像上で、解剖学的部位を同定し,正常マウスのMR解剖アトラスを作成し、それを用いて脳FDG-PET画像上での解剖学的部位を同定した。本システムを用いて疾患モデルマウス(DRPLA)のFDG-PET画像上での異常部位の検出に成功した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (28件) (うち査読あり 27件) 学会発表 (11件) 図書 (17件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 認知症診療における画像診断の役割と可能性-放射線科医の立場から-認知症診療における画像診断の実際2011

    • 著者名/発表者名
      百瀬敏光
    • 雑誌名

      Innervision 26(1)

      ページ: 6-9

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of multiorgan fusion imaging and interactive three-dimensional visualization for intraventricular neuroendoscopic surgery.2011

    • 著者名/発表者名
      Kin T, Shin M, Oyama H, Kamada K, Kunimatsu A, Momose T, Saito N
    • 雑誌名

      Neurosurgery (Epub ahead of print)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of multiorgan fusion imaging and interactive three-dimensional visualization for intraventricular neuroendoscopic surgery2011

    • 著者名/発表者名
      Kin T, Shin M, Oyama H, Kamada K, Kunimatsu A, Momose T, Saito N
    • 雑誌名

      Neurosurgery (Epub ahead of print)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 認知症診療における画像診断の役割と可能性-放射線科医の立場から-認知症診療における画像診断の実際2011

    • 著者名/発表者名
      百瀬敏光
    • 雑誌名

      Innervision

      巻: 26(1) ページ: 6-9

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SPECT-主に血流評価による早期診断と鑑別診断を中心に(心交感神経シンチグラフィーを含む)認知症診療における画像診断の実際2011

    • 著者名/発表者名
      高橋美和子、百瀬敏光
    • 雑誌名

      Innervision

      巻: 26(1) ページ: 21-24

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship of detection rate of PET cancer screening examinees and risk factors : analysis of background of examinees.2010

    • 著者名/発表者名
      Shibata K, Arai M, Matsuura M, Uno K, Yoshida T, Momose T, Ohtomo K
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med (Epub ahead of print)

    • NAID

      10028999595

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FDG-PET is effective in the detection of granulocytic sarcoma in patients with myeloid malignancy.2010

    • 著者名/発表者名
      Ueda K, Ichikawa M, Takahashi M, Momose T, Ohtomo K, Kurokawa M
    • 雑誌名

      Leukemia Research 34

      ページ: 1239-1241

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of an MRI model magnet with an off-centered distribution of homogeneous magnetic field zone2010

    • 著者名/発表者名
      M.Sekino, H.Ohsaki, H.Wada, T.Hisatsune, O.Ozaki, T.Kiyoshi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity vol.20

      ページ: 781-785

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FDG-PET is effective in the detection of granulocytic sarcoma in patients with myeloid malignancy2010

    • 著者名/発表者名
      Ueda K, Ichikawa M, Takahashi M, Momose T, Ohtomo K, Kurokawa M
    • 雑誌名

      Leukemia Research

      巻: 34 ページ: 1239-1241

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship of detection rate of PET cancer screening examinees and risk factors : analysis of background of examinees2010

    • 著者名/発表者名
      Shibata K, Arai M, Matsuura M, Uno K, Yoshida T, Momose T, Ohtomo K
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med (Epub ahead of print)

    • NAID

      10028999595

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小児領域におけるPETの有用性 小児外科領域の放射線診断・治療-最近の話題2010

    • 著者名/発表者名
      高橋美和子、百瀬敏光
    • 雑誌名

      小児外科

      巻: 42 ページ: 617-621

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain glucose metabolism difference between bipolar and unipolar mood disorders in depressed and euthymic states.2009

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa T, Momose T, Kasai K
    • 雑誌名

      Progress in neuro-psychopharmacology & biological psychiatry 33

      ページ: 43-250

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inflammatory Cytokines and Hypoxia Contribute to ^<18>F-FDG Uptake by Cells Involved in Pannus Formation in Rheumatoid Arthritis2009

    • 著者名/発表者名
      Matsui T, Nakata N, Nagai A, Nakatani A, Takahashi M, Momose T, Ohtomo K, Koyasu S
    • 雑誌名

      J Nucl Med 50

      ページ: 920-926

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-frequency conductivity tensor of rat brain tissues inferred from diffusion MRI.2009

    • 著者名/発表者名
      M.Sekino, H.Ohsaki, S.Yamaguchi-Sekino, N.Iriguchi, S.Ueno
    • 雑誌名

      Bioelectromagnetics vol.30

      ページ: 489-499

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Toward detection of transient changes in magnetic resonance signal intensity arising from neuronal electrical activities.2009

    • 著者名/発表者名
      M.Sekino, H.Ohsaki, S.Yamaguchi-Sekino, S.Ueno
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics vol.45

      ページ: 4841-4844

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inflammatory Cytokines and Hypoxia Contribute to 18F-FDG Uptake by Cells Involved in Pannus Formation in Rheumatoid Arthritis2009

    • 著者名/発表者名
      Matsui T, Nakata N, Nagai A, Nakatani A, Takahashi M, Momose T, Ohtomo K, Koyasu S
    • 雑誌名

      J Nucl Med 50

      ページ: 920-926

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain glucose metabolism difference between bipolar and 2unipolar mood disorders in depressed and euthymic states2009

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa T, Momose T, Kasai K
    • 雑誌名

      Progress in neuro-psychopharmacology & biological psychiatry 33

      ページ: 243-250

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      百瀬敏光
    • 雑誌名

      脳卒中看護ポケットナビ(中川書店)

      ページ: 42-45

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Imaging of electric permittivity and conductivity using MRI.2008

    • 著者名/発表者名
      M.Sekino, S.Tatara, H.Ohsaki
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics vol.44

      ページ: 4460-4463

    • NAID

      110006783806

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pure alexia for kana. Characterization of alexia with lesions of the inferior occipital cortex.2008

    • 著者名/発表者名
      Sakurai Y, Terao Y, Ichikawa Y, Ohtsu H, Momose T, Tsuji S, Mannen T
    • 雑誌名

      J Neurol Sci 268

      ページ: 48-59

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conventional allogeneic hematopoietic stem cell transplantation for lymphoma may overcome the poor prognosis associated with a positive FDG-PET scan before transplantation.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi A, Izutsu K, Takahashi M, Kako S, Oshima K, Kanda Y, Motokura T, Chiba S, Momose T, Ohtomo K, Kurokawa, M
    • 雑誌名

      Am J Hematol 83

      ページ: 477-481

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanisms of unilateral STN-DBS in patients with Parkinson's disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Arai N, Yokochi F, Ohnishi T, Momose T, Okiyama R, Taniguchi M, Takahashi H, Matsuda H, Ugawa Y
    • 雑誌名

      J Neurol 255

      ページ: 1236-1243

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集 癌克服の総合戦略 連携科学に基づく多角的アプローチ 多様化する診断法 癌の分子イメージング2008

    • 著者名/発表者名
      百瀬敏光
    • 雑誌名

      Current Therapy 26(5)

      ページ: 8-14

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pure alexia for kana. Characterization of alexia with lesions of the inferior occipital cortex.2008

    • 著者名/発表者名
      Sakurai Y, Terao Y, Ichikawa Y, Ohtsu H, Momose T, Tsuji S, Manhen T.
    • 雑誌名

      J Neurol Sci 268

      ページ: 48-59

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conventional allogeneic hematopoietic stem cell transplan tation for lymphoma may overcome the poor ponosis associated with a positve FDG-PET scan before transplantation.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi A, Izutsu K, Takahashi M, Kako S, Oshima K, Kanda Y, Motokura T, Chiba S, Momose T, Ohtomo K, Kurokawa, M.
    • 雑誌名

      Am J Hematol 83

      ページ: 477-481

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanisums of unilateral STN-DBS in patients with Parkinson's disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Arai N, Yokochi F, Ohnishi T, Momose T, Okiyama R, Taniguchi M, Takahashi H, Matsuda H, Ugawa.
    • 雑誌名

      J Neruol 255

      ページ: 1236-43

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain glucose metabolism difference between bipolar and unip olar mood disordes in depressed and euthymic states.2008

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa T, Momose T, Kasai K
    • 雑誌名

      Brog Neuropsychopharmcol Biol Psychiatry (In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集癌克服の総合戦略連携科学に基づく多角的アプローチ多様化する診断法癌の分子イメージング2008

    • 著者名/発表者名
      百瀬敏光
    • 雑誌名

      Current Therapy 26(5)

      ページ: 8-14

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] PETによる脳内アミロイド蓄積の画像化と定量化-早期加算画像をROI設定基準とする手法の検討-2010

    • 著者名/発表者名
      百瀬敏光,高橋美和子,小島良紀,古山桂太郎,藤原健太郎,北田孝幸,大友邦
    • 学会等名
      第50回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2010-11-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Y-90標識抗ROBO1抗体を用いた肝腫瘍モデルマウスに対する放射免疫療法2010

    • 著者名/発表者名
      藤原健太郎,古山桂太郎,熊倉嘉貴,高橋美和子,百瀬敏光
    • 学会等名
      第50回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2010-11-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒトにおける咀嚼時の脳内ドーパミン放出の測定2010

    • 著者名/発表者名
      百瀬敏光
    • 学会等名
      日本咀嚼学会第21回総会・学術大会シンポジウム咀嚼のここちよさをもたらすもの
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 難治性てんかんに対する外科的治療における核医学検査の有効性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      高橋美和子,百瀬敏光,古山桂太郎,大友邦
    • 学会等名
      第49回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2009-10-02
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 長期経過観察されたMCIにおける初回時脳血流SPECTおよび経済時変化に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      古山桂太郎,百瀬敏光,高橋美和子,大友邦
    • 学会等名
      第49回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2009-10-01
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Differential Diagnosis of Parkinsonian Patients by I-123 MIBG Scintigraphy2009

    • 著者名/発表者名
      百瀬敏光
    • 学会等名
      2009 SNM Annual Meeting
    • 発表場所
      カナダ(トロント)
    • 年月日
      2009-06-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 18F-FDG MicroPETを用いたDRPLAトランスジェニックマウスの脳局所糖代謝の検討2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木一詩、百瀬敏光
    • 学会等名
      第50回日本神経学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-05-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Differential Diagnosis of Parkinsonian Patients by I-123 MIBG Scintigraphy.2009

    • 著者名/発表者名
      百瀬敏光
    • 学会等名
      2009 SNM Annual Meeting
    • 発表場所
      Tronto, Canada
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] FDG-PET画像の視覚的評価によるうつ病と健常者の鑑別に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      百瀬敏光
    • 学会等名
      第48回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-10-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] C-11 racloprideとPETを用いた咀嚼運動時脳内ドーパミン放出に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      百瀬敏光
    • 学会等名
      第48回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-10-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] C-llracloprideとPETを用いた咀嚼運動時脳内ドーパミン放出に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      百瀬敏光,高橋美和子,小島良紀
    • 学会等名
      第48回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-10-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 日本臨牀68(IV.脳腫瘍の診断 脳腫瘍の画像診断PET-FDGとメチオニンの臨床応用-新時代の脳腫瘍学-診断・治療の最前線-)2010

    • 著者名/発表者名
      百瀬敏光,高橋美和子
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 精神科臨床評価検査法マニュアル(改訂版)臨床精神医学(臨床精神医学編集委員会(編))(第39巻増刊号 画像検査 PET)2010

    • 著者名/発表者名
      百瀬敏光
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Isotope News(書評 医療用PET薬剤講座 10)2010

    • 著者名/発表者名
      小島良紀
    • 総ページ数
      27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 臨床精神医学(精神科臨床評価検査法マニュアル(改訂版) 第39巻 増刊号)2010

    • 著者名/発表者名
      百瀬敏光
    • 出版者
      臨床精神医学編集委員会 アークメデイア社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 日本臨牀68 新時代の脳腫瘍学-診断・治療の最前線-2010

    • 著者名/発表者名
      百瀬敏光、高橋美和子
    • 出版者
      日本臨牀社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 看護大事典第2版2010

    • 著者名/発表者名
      百瀬敏光
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 看護大事典第2版2010

    • 著者名/発表者名
      高橋美和子, 百瀬敏光
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 病態の理解と診断・治療の進歩(大内尉義 編)(Alzeimer病の早期画像診断-発症前診断を目指して-老化と疾患-)2008

    • 著者名/発表者名
      百瀬敏光
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 頭部 腫瘍 FDGを中心とした臨床応PET-CT画像診断マニュアル2008

    • 著者名/発表者名
      百瀬敏光、村上康二(編著)
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 病態の理解と診断・治療の進歩(Alzeimer病の早期画像診断-発症前診断を目指して-老化と疾患-)2008

    • 著者名/発表者名
      百瀬敏光、大内尉義 編
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 月刊薬事(特集 院内で目にする医療機器の基礎知識診断用医療機器 画像診断関連機器-X線CT、MRIなど 50)2008

    • 著者名/発表者名
      小島良紀
    • 出版者
      じほう
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 頭部腫瘍FDGを中心としたPET-CT画像診断マニュアル2008

    • 著者名/発表者名
      百瀬敏光
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 頭部てんかん病巣診断PET-CT画像診断マニュアル2008

    • 著者名/発表者名
      高橋美和子、百瀬敏光
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Alzheimer病の早期画像診断一発症前診断を目指して2008

    • 著者名/発表者名
      百瀬敏光
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] アルツハイマー型認知症精神疾患の脳画像解析・診断学2008

    • 著者名/発表者名
      細川大雅、百瀬敏光
    • 出版者
      南山堂
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] PETで何を見るのか2008

    • 著者名/発表者名
      百瀬敏光
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] SPECTで何を見るのか2008

    • 著者名/発表者名
      百瀬敏光
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi