• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アルギニンの惹起する細胞内シグナル伝達の研究と肝再生促進療法への研究アプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 20591560
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

鈴村 和大  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (50434949)

研究分担者 藤元 治朗  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (90199373)
飯室 勇二  兵庫医科大学, 医学部, 准教授 (30252018)
平野 公通  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (90340968)
佐竹 真  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (70399153)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード肝再生 / 蛋白合成 / アミノ酸 / アルギニン / アルギナーゼ
研究概要

アミノ酸の一つであるアルギニンに注目し、アルギニン投与もしくはアルギナーゼの阻害によって肝細胞増殖、肝再生を促進させ得るか否かを検討した。アルギニンについて、細胞増殖に関わるシグナルの活性化に必要な最適濃度、投与のタイミングを計測し、また細胞培養との関係を肝細胞数カウント、アラマーブルーによる細胞増殖測定法にて検討した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi