• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膵臓がんの発生・進展とDNA修復機構異常との関与

研究課題

研究課題/領域番号 20591619
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関群馬大学

研究代表者

鈴木 秀樹  群馬大学, 医学部, 講師 (20322018)

研究分担者 佐々木 滋  群馬大学, 医学部, 助教 (50451711)
茂木 晃  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (10323362)
宮崎 達也  群馬大学, 医学部, 助教 (70372349)
浅尾 高行  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (40212469)
桑野 博行  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (90186560)
和田 渉  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (60455962)
高坂 貴行  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (00507329)
田中 司玄文  群馬大学, 医学部, 助教 (30251094)
中島 政信  群馬大学, 医学部, 助教 (40451710)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードpancreatic cancer / DNA repair gene / H2AX / MSH2 / ATM / 膵臓癌 / DNA修復遺伝子
研究概要

これまでに我々は、染色体欠失にはDNA 修復機構の経路が関与しており、がんの発生・進展にはその分子機構の異常が関与するという結果を得た。今回、我々は膵臓癌の発生・進展をDNA修復異常の観点から追及した。膵臓癌細胞におけるDNA修復遺伝子(H2AX、MSH2、ATM)の発現量と局在を明らかにし、さらにそれぞれの症例の予後、stage、化学療法への反応性などにどのように関与しているかを追及中である。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件)

  • [雑誌論文] Nuclear beta-catenin expression at the invasive front and in the vessels predicts liver metastasis in colorectal carcinoma.2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H. Masuda N. Shimura T. et al.
    • 雑誌名

      Anticancer Res. 28(3B)

      ページ: 1821-30

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnostic usefulness of FDG-PET for malignant somatostatinoma of the pancreas.2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H. KuwanoH. Masuda N. et al.
    • 雑誌名

      Hepatogastroenterology 55(85)

      ページ: 1242-5

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laparoscopic partial liver resection for hepatocellular carcinoma in liver cirrhosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H. Shimura T. Suehiro T. Araki K.et al.
    • 雑誌名

      Hepatogastroenterology 55(88)

      ページ: 2228-32

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi