• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

未熟心筋に対する常温下心筋保護の研究:ミトコンドリア保護の重要性とその臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 20591659
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 胸部外科学
研究機関日本医科大学

研究代表者

井村 肇  日本医科大学, 医学部, 准教授 (40281422)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード未熟心筋 / ミトコンドリア / 心筋保護 / MPTP阻害剤 / プロポフォール / 小児開心術 / ランゲンドルフ / 開心術 / 虚血 / 再還流障害 / MPTP / 人工心肺
研究概要

虚血再潅流によるミトコンドリアの障害を抑制するプロポフォールの心筋保護効果を常温下にウサギ未熟心臓を用いて研究した。麻酔薬として広く使用されるプロポフォールは濃度及び投与法依存的に心筋保護効果を示した。最も高い保護効果は2μg/mlで認められ、過去に有用性を報告されたサイクロスポリンAと同等以上であった。しかしながら4μg/ml以上の濃度では濃度に比例した心筋抑制作用があり本薬剤の危険性も示された。

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi